• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

半端なく所有感を満たされる。 ボクサーエンジンの鼓動が全身に伝わります。

半端なく所有感を満たされる。 ボクサーエンジンの鼓動が全身に伝わります。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ゴールドウイングF6C 不明 (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 やはり1800cc超える排気量だけにトルクはすごい。
アクセルを軽くひねるだけで、頸椎損傷するのではないかと思うくらいの加速度。
不満な点 バイクには珍しく水平対向エンジンだが、これが仇となり曲がらない。 カーブの時は細心の注意が必要で、カーブの多い山間部や道路状況の悪い道でのツーリングは楽しめない。
総評 総重量400Kgを超えているため取回しは大変で、カーブも他のバイクに比べ曲がり辛いですが、この部分だけ気を付ければ最高のバイクです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
猛獣が獲物を狩るようなイメージでデザインされたバイクで、小型バイクの後ろを走ると、正にそれ(笑)
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
直線やちょっとしたワインディングロードなら文句なし。と言うより日本では持て余してしまう。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地は、やはりHONDAのバイクの頂点でもあるゴールドウィングの種だけに最高である。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
積載性はゼロである。
今は両サイドにパニアケースを装着したので問題ないが、装着前は車検証すら積載出来なかった。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
リッター13〜20以上とムラがある。
価格
☆☆☆☆☆ 1
オプションが少ない。 F6C用に作られたパーツがアメリカに多く、パニアケースを注文するが納期が半年で価格も、送料を含め40万近い値段だった。
その他
故障経験 マメに点検を出しているおかげで、今のところノートラブルである。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/12/28 17:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四国 一周中😊」
何シテル?   03/11 14:36
車&バイク道楽です。弄るのも好きですが運転する方が好きで気がついたら47都道府県すべて走りました (沖縄県ではレンタ・カーですが) 道路開通情報が大好きで、よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA ELEMENT の 20 周年記念キャンプ会に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:32:57
不明 デジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:41:11
NANIYA お客様取付け事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 18:19:07

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年のエレメントに乗っています。エレメント誕生10周年の2013年にみんカラに登録 ...
スバル R1 スバル R1
年間3万キロ近く走行するためエレメントも、あっという間に10万キロ超え。最初はエレメント ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
令和2年10月3日 ようやくガブ主になりました。
ホンダ ゴールドウイングF6C ホンダ ゴールドウイングF6C
F6Cは2014年~2016年の2年間、受注生産されたバイクです。水平対向6気筒エンジン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation