• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッシ~のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

「CEATEC」と「東京モーターフェス2014」に行ってきた。

「CEATEC」と「東京モーターフェス2014」に行ってきた。ヤッシーぶろぐです。















台風一過の本日となりましたが、
皆さまのお住まいは大丈夫だったでしょうか?



さて、先日の11日から13日の3連休ですが、土曜日曜と東京の方へ行ってました。
夜行バスでw


快適?な睡眠を経て、東京へw


京葉線に乗り換え、千葉へ。


幕張メッセへ来てみました。
デカいw



今回、「CEATEC」って言う、ITやエレクトロニクスの展示会が開催されてました。







今回初めてこのイベントに行ったのですが、
思ってた以上に車関係の製品が展示されてるのが印象的でした。
自動車メーカーや部品メーカーの展示や、電気自動車の展示など。




トミーカイラのZZが見れたのがラッキーでしたw
ま、某みん友さんも開催期間中に観に来てたのはオドロキましたがww


なぜか閉館までいて、その後は都内へ。

新宿のライブハウスでライブ観たり、地元同級生が務めるバーで飲んでたりしてましたw
かなり遅くまでww



この日の夜は新宿駅前のカプセルホテルに生まれて初めて宿泊しましたが、
一番はコンセントが無いのがキツかったですね。
それ以外は、意外と快適でしたw


さて2日目は、まずアキバへ。

けど何も買うのも無く、ちょっと考えてみたら、
お台場で「東京モーターフェス2014」ってのが開催されてるのを思い出し、
いざお台場へ。



意外と大規模でしたw

会場では、新型車の展示やレーシングカーなどの展示、
チームオレンジのドリフトパフォーマンスや同乗走行、
ランクルやフォレスターなどの走破性の体験なども開催してました。

意外に大型車の展示は少ないので、舐めるように見てましたw





ふそうの2台、なんかカッコ良かったなw
そしてパリダカ仕様のレンジャー、ヤバいww

いすゞの「スミダM型バス」も来てました。


走ってました、素晴らしい♪


さて、特設コース上の写真でも。
まず、ミニキャブがジャックナイフしてました。w





一番ウケましたw

そして、パリダカのレンジャーが試乗などで走っちゃってましたw



ちなみに、後ろから見たときに気づいたのですが、
斬新な場所にインタークーラーとオイルクーラーがありましたw



チームオレンジの方々のパフォーマンスも凄かったです。




一生買えないであろうLFAでもパフォーマンスしてましたねw
3台でいくらするんだろ?ww


ちょっと顔を覚えてもらってる、末永直登さんにも声かけれたのでよかったです♪
いすゞのFFジェミニのCMのようなパフォーマンスも見事でした。

トライアルも凄かったなぁw



FJクルーザーや今話題の70ランクルの走破性に感動w



最後は「シルク・ド・モビ エレガンス」と言うのも見学。


見た人じゃないと分からないと思いますが、綺麗でした。マジ。

何気に、フジテレビも近いので、
こんな写真も。

ここでも、偶然みん友さんが来てたとか!?
お会いできなかったのが心残りですw

結局、帰りは新幹線で帰ってきました。
なぜか、帰りにアキバの野郎ラーメンで食べてましたがw



さて、大変お待たせしました。
CEATECやモーターフェスに来ていたコンパニオンの方々の写真で締めたいと思いますw












とりあえず、キャンギャルの方々の写真の無断転用は禁止ですw


また、東京に行きたいなぁって思った、
本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2014/10/14 22:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

裏磐梯クラシックカーフェスタに参加してきました~。

裏磐梯クラシックカーフェスタに参加してきました~。ヤッシーぶろぐです。















昨日は、福島県裏磐梯にある、「グランデコスキー場」駐車場で開催された、
「裏磐梯クラシックカーフェスタ2014」にエントリーして参加してきました。


会場内はこんな感じで。






県内の外車ディーラーなども来ていて、
会場で展示などもしていました。



一般ピープルには買えない車のオンパレードですww


さりげなく、オイラのパルサーGTI-Rも展示してみます←


ボンネットを開けたら、やはり反応がいいみたいですw



どうやら、カメラ片手のチビッコのハートを掴み取った模様でしたw
いいショット、撮れたかな?ww


個人的に気に入ってるショットです↑ww

最近、パルサー復活のニュースなどあったりで、
会場内での反応も良かった印象でした。


さて、当日エントリーされてた車両をサラッとアップしますね~。











ハチマル系も~。







スーパーカー部門は、やはり人気でしたね~。



F40はいつ見ても、カッコイイです♪


911カレラのカブリオレのフラットノーズ、珍しいですね~。


久しぶりにカウンタックも見ました。



今回一番驚いたのは、BMWのZ1のアルピナが来ていたのです!!




いやぁ、このサイドシルの高さは素晴らしいですねw
ドアはサイドシル内にボタン操作で隠れる形で車内に乗り込むみたいですからねww
もしかしたらオーナーさんって、こないだBS日テレの「おぎやはぎの愛車遍歴」に出てた方なんでしょうかね?


そして、ナイトライダー仕様のトランザムも注目されてました。





自走で来てましたw


みん友さんでは、ランタボに乗ってる「ふじまさ」さん、


ふじまささんのみん友さんで、他のイベントでもよくお会いする「伊403潜 艦長代理」さんとお話しさせていただきました。
今回、偶然にもお隣でしたねw



昨日は朝から肌寒い一日で、お昼頃からは雨が降って、
あいにくの天候になってしまいましたが、友人知人や親戚(笑)が県内外から会場に遊びに来てくれました。
本当にありがとうございました~。


東北近辺では90年代の車が集まるイベントってなかなか少ないもんですから、
来年以降も開催してほしいなぁって思い、
会場を後にしてきました。

最後は、ふくしまFMをお聴きの方ならご存知、DJナイクさんと2ショットで締めたいと思います♪



お会いした方々、お疲れ様でした。
本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2014/10/06 22:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

「大人の日」の白石旧車会と「CROSS FIVE」を観てきた。

「大人の日」の白石旧車会と「CROSS FIVE」を観てきた。ヤッシーぶろぐです。















お天気に恵まれた日々ですねぇ。
ドライブ日和ってとこです。





さて、おとといになりますが9月28日は2か所のイベントを観てきました。

まず、宮城県川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園で開催されてた、
「大人の日」って中で「白石旧車会」としてのクラシックカーなどの展示があり、
まずこちらへ。


うん、いずれは家族が出来たらゆっくり見たいもんです←


さて、会場へ。














会場内ではジャズの演奏などもあって、
アットホームな感じでのイベントでした。
以前、泉ヶ岳ミーティングでお会いしたJR120XEさんとも久々にお会いしました。



お会いした皆さん、お疲れ様でした~。


さて、ここから別な会場へ。
約30キロ移動w

地味に離れてる、名取市のイオンモール名取の駐車場で開催されてた、
「クロスファイブ(X-5)」って言う、モンスターエナジーがスポンサーで行なってるイベントへ行ってきました。




会場では、個性豊かなカスタムをされた車やバイクの展示などが行われてました。




























中でも、個人的に気になった車を数台。
まずはDAインテの左ハンドル車。




何気に本気で作ってあるのが素晴らしかったですね。
タイプRにも充分戦えそうでしたw

次は、変わった現行キューブでも。




オイラは知ってましたが、左ハンドルのキューブは後ろのドアも国内とは逆に開くんですよねw


最後に一番驚いたのは、こちらのサーブ。


見て気づいた方もいると思いますが、インプレッサワゴンのサーブ仕様です。
北米では「サーブ9-2X」て言う名前で売られてて、知る人ぞ知るUSDMの車ですね。
「カスタムCAR」誌でこの仕様がいるのは知ってたのですが、
まさか現車と遭遇するとはビックリでしたww


会場内では、フリースタイルモトクロスのショーも行われてて、
スゲーと声をあげて見てましたw







会場では、「ミチノクレトロカーズセッション」の主催のKさんとお会いして、
7月のイベントの際に買い逃したオリジナルTシャツを譲ってもらったり、
会場では偶然専門時代の学校の恩師の先生や最近お知り合いになった車のカスタムをしてる方とも遭遇して、
いろいろ話をしてましたね~。



日曜日はイベント前ですのでパルサーを出して不具合などないかドライブしながら確認しましたが、
調子も良さげなので今度の日曜日は洗車だけしてグランデコに行けそうですねw



イベント本番前にいい刺激を受けてきた、
本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2014/09/30 00:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

「みんしあ」へ行ってきた♪

「みんしあ」へ行ってきた♪ヤッシーぶろぐです。















今日は、東京ゲームショウへ行きたい衝動をこらえながら(笑)、
宮城県栗原市へ行ってきました。
「みんなでしあわせになるまつり2014」を見るためです。
会場近くで、ぱる(おかっち)さんと合流。
会場へ。



商店街に車を並べていくってスタイルみたいですね。

他のイベントとはまた違った車も見かけたので、
なかなか見ごたえがあるイベントでした。












個人的に驚いたのが、こちら。
まずは、クラウンのコンバーチブル。



雑誌では見たことあったので、思わず見とれましたw

そして、次はベンツのリムジン。6ドアw




メーカーで作ったらしく、しかも右ハンドル。スゲーw


知り合いの方々も愛車を展示してましたね。
まずは、チェリーのバン。




これのオーナーさんは、ルーチェのセダンやいすゞのジェミネットⅡを持つ、
知る人ぞ知る、あの方の愛車です
(先週、ルーチェセダンで泉ヶ岳に来てましたね)♪

2ショットw


この方からは、オイラがもし今回このイベントに来てくれたらってことで、
このようなものをプレゼントしてくれました。



あざっす♪

そういや、チェリーのX-1Rも展示されてました♪





偶然、会場外でもX1Rがいましたけどねw



先日、白石のミチノクレトロカーズセッションでお会いした、
エクサーマンさんとパルサーEXAコンバーチブルにもお会いしました。
写真を数枚~。



EXAの運転で来られたtakafumi23さんはギャランVR-4乗りでして、
会場で「警視庁捜査第8班 ゴリラ」のトークで華が咲いてましたねw
そして、コスヒロ☆さんともお話しさせていただきました。
地元が近くですし、結構話題が合いましたw


他にも、泉ヶ岳ミーティングでお会いしてる方々の車も〜。





会場では、ボンネットバスの試乗も行われてました。



乗ってビックリ、シフトパターンで驚きましたww



2サイクルディーゼル、素晴らしい♪




そして、会場内では、以前テレビにも出たことがある、
バスの車内押しボタンマニアの方がコレクションの押しボタンを披露してました。



スゲーww


のどかな所だなぁって思いながら、
栗原市をあとにしてきました。



ぱる(おかっち)さん、1日ありがとうございました〜。
そしてお会いした、エクサーマンさん、takafumi23さん、コスヒロ☆さん、
他の皆さんもありがとうございました~。
また、何かの機会でお会いできればと思います←



本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2014/09/21 23:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

裏磐梯、エントリー完了♪

裏磐梯、エントリー完了♪ヤッシーぶろぐです。















おとといの話。


帰宅したら封筒が届いてました。


先日、去年の裏磐梯クラシックカーフェスタに参加した方々宛てに案内が来ていたのですが、
その後同封してた案内にカキコしてメールしたら、
受理書が届いてました。



どうやら、パルサーGTi-Rでのエントリーが完了したみたいです。

とりあえず、事務局にはこの2枚の写真を送りました↓



おかげ様で、今年も無事?に裏磐梯クラッシックカーフェスタに参加したいと思います。

昨年はさまざまな方面から知人友人が裏磐梯に足を運んでいただき、ありがとうございました。
今年も一人ぼっちは寂しいので(笑)、
10月5日は福島県のグランデコスキー場の駐車場でお待ちしてまーす。
けど前日、パルサーのオフ会なんだよなぁ・・・(苦笑)
とりあえず、お待ちしてマース。




本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2014/09/19 21:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「他のSNSには告知してて、みんカラにはまだお知らせしてませんでしたが、
5月3日にパルサー全国ミーティングを開催します。
詳しいことはリンク先をご覧ください。

https://www.facebook.com/pulsaralljapanmeeting/
何シテル?   04/22 22:18
ヤッシ~です。 ま、こちらにもお邪魔いたしますw 全国MTGや各クラシックカーイベント、レース等で皆様お世話になってますww 愛車はパルサーGTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

そよ風パークイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 07:25:43
ダイハツ シャレード ネコマソ1号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 12:12:28
ニスモの新社長が乗る、まさかの愛車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 21:16:11

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤メインで購入した一台。 買った当初は赤だったのですが、 お約束のリアメンバー周りの腐 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
社会人に入って、初めて買った車。 オイラの手元に来て14年目。 今までさまざまなトラブル ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
学生時代に友人のお父さんから頂いたバイク。 もう、13年以上維持してます。 エンジンはい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation