
ヤッシーぶろぐです。
連日投稿です。
ネタを忘れる前にw
11月3日ですが、宮城県岩沼市の「千年希望の丘」で開催された、
「いわぬまオールドカーフェスティバル」へ行ってきました。
ここは、東日本大震災の津波の甚大な被害を受けた岩沼市の沿岸部に建てられたモニュメントで、
万が一の津波の際の避難地としても使われる場所として作られてます。
昨年はこのイベントを見学で伺ったのですが、
愛車のパルサーで当日エントリーできるか半分バクチで会場に行ったら、
なんとOKでしたのでエントリーしちゃいましたw
oyajinさんのシティカブリオレと今回かなりレアだったフロンテ800の間にお邪魔してみました←
素晴らしい車の間での展示、なんか申し訳なかったですw
会場では、よく知ってる方々のクルマもいましたね~。
会場では、他にもたくさんのお知り合いさんと遭遇。
みん友さんもたくさんお会いしましたね~。
takafumi23さん
よこっち48さん
ダッツンサニーくん
Aちゃん@どこぞのえとらんぜさん
ダッツンサニーくん達とAちゃん@どこぞのえとらんぜさんが楽しそうだったので、一枚w
そして、ダッツンサニーくんからはお土産を頂きました。

ほんと、ありがとうございます。
美味しく頂きましたw
コスヒロ☆さんも来てたのですが、写真撮ってなかったんで、
4月のゆららの時の写真で勘弁願いますw
そして会場で気になったクルマ、簡単にアップしておきますね。
で、個人的に一番気になったのが、EXAですね。

オーナーさん曰く、まだ3万キロ代とかで年間1000キロくらいしか乗ってないとのことでした。
ご厚意により、エンジンルームも見せて貰うことに。

ピッカピカでしたよ。自分も見習いたいですね←
見せていただいたオーナーさんには、心から感謝です。
ありがとうございました~。
会場では様々な方と話をしていたり、知人のフリマの店番などをしていたら、
あっという間に閉会式直前にw
そして、午後2時46分には参加者全員で太平洋に向けて、
黙とうもしました。
閉会式の後、帰りは知人と天下一品のチーズ土鍋ラーメンをw

健康的とは無縁の夕飯で〆となりましたww
あっという間の1日でした。
東北の旧車イベントはたぶんこの辺で今年は終わりかと思いますので、
今回はエントリーして参加したので見学とは違った楽しみ方が出来たイベントでした。
なかなか東北では90年代のクルマがエントリー出来るイベントが無いので、
昨年の裏磐梯のイベント以来のエントリーで楽しませていただきました。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
また来年、皆様元気な姿でお会いしましょう♪
本日のヤッシーぶろぐでした。
Posted at 2015/11/05 22:27:37 | |
トラックバック(0) | 日記