• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月13日

注目度の高いスタイリッシュなデザイン

注目度の高いスタイリッシュなデザイン
レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / トリシティ 125 ABS (2018年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 見てくる人は、お構いなしにガン見してきます。毎日、片道30キロの通勤で使用していますが、不便は感じられません。満足度の高いバイクだと思います。
不満な点 強いてあげれば、燃費の悪さと加速が若干悪いところ。方向転換の時に三輪のせいか、突如立ちごけの危険が襲ってきます。
総評 車体価格は若干高めですが、それに見合う付加価値のついたバイクだと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
前輪が2本という特異性や近未来的なデザインに魅了されます。現物を見ずに購入しましたが、初めて実車を見た時の感動は忘れられません。中学生の子供たちからも大好評です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
カーブで思いっきり車体を傾けても、倒れない安定性能。ただし、車重のためか、発進時や坂道での加速力はイマイチ。最高速は時間をかければ90キロちょいまでは可能。すり抜けがしずらいと言われますが、横幅は他車とさほど変わらないため、特に問題はなくすり抜けをおこなっています。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
綺麗な舗装道路では問題がありませんが、前輪が小さい二輪ということもあり、つぎはぎだらけのアスファルトはそのまま振動として伝わってきます。アクセルを離した際の前輪から伝わってくるコトコトとした振動が気になります。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
積載性は普通だと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
燃費には良くない走りをしているため、カタログ掲載値よりは若干下回っています。燃費や加速力を重視する方にはおすすめできません。
価格
☆☆☆☆☆ 3
125ccの中では割高ですが、注目度や部分的な運転する楽しさという観点から行けば付加価値がついたバイクだと思います。
その他
故障経験 買って間もないため、故障はありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/13 23:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

不用品処分!
レガッテムさん

フィアット デュカト
パパンダさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

🚃ザ・茨城ローカル線の旅
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「注目度の高いスタイリッシュなデザイン http://cvw.jp/b/2008287/46178025/
何シテル?   06/13 23:36
プジョー508に一目惚れして、1週間で購入を決断。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

steal DSlineさんのプジョー 508 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:29:26
dameningenyukiさんのマツダ アテンザセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 09:35:26
強力水垢落としスプレー!これいいよwの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 19:44:44

愛車一覧

プジョー 508 508Leo (プジョー 508)
508が納車されて、もうすぐ2年。初めはゴツゴツした足回りの印象でしたが、1万kmを超え ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
通勤とプチランディング用に購入。転倒による怪我が怖いため、前2輪タイプのABS付きを購入。
マツダ アテンザセダン GJアテ (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザ25S Lパッケージ 25年10月26日に納車されました。 そこそこの装 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation