フィアットがユベントス株を手放すというウワサの記事。
http://www.carview.co.jp/news/0/18441/
なんというか、「ユベントスが審判に圧力掛けてんじゃねーの?」なんていうのは皆の暗黙の了解だと思ってたのだけど、今回の不正立件→ユベントス降格という厳しい制裁を受けて、イタリアも時代が変わってきたのかな、と思ったり…
当時のフィアット名誉会長であり、ユベントスの名誉会長でもあったジャンニ・アリエリが亡くなった時のあのイタリア全体が沈んだような雰囲気は、テレビを通じても日本人には理解しがたい空気だったのを覚えています。
鹿児島における西郷さんみたいな存在と言えばいいかな?まさにイタリアのゴッドファーザー。トヨタの奥田会長とは全然違います(笑)
そのアリエリ会長の宝物だったユベントスが不正発覚で2部降格…
アニエリ会長とユベントスを語った3年前のこんなコラムがありました。で、その記事前半でもユベントスの不正(圧力?)に言及されてます(笑)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/italy/column/200303/0318homm_02.html
Posted at 2006/07/20 17:03:22 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記