
先週の金~日にかけて石垣島へ行ってきました!
天気にも恵まれ、すっかり真っ黒になってきてしまい、
事務所や飲み屋で一人浮いています…
ずっとレンタカーで移動していたんですが、
やたら安いレンタカー(2泊3日で\4980!)を紹介してもらったのでいったいどんな車なんだと思ってたら…
これ
いやいや、アクセル&ブレーキ&ハンドル全て軽すぎ…
島は意外とアップダウンが多いんですが、下りでのブレーキとか結構恐かったり…
適度なアップダウンと緩やかなカーブが続き、もちろん信号も車もほとんどない、
何より非日常とも言える絶景を見ながら自分の愛車で走れればなぁ…と妄想にふけりながらアクセルべた踏みして登ってました(笑)
ちなみに、市街、山間部を含め島全体で走ってた車の6割以上が「わ」ナンバー、つまりレンタカー。
興味があったので「島を走るBMWを数えてやろう」と思い立ち、3日間注視した結果、
最終日に船着場近辺で見たE46が1台のみ!他ベンツ、ポルシェ等、馴染みの輸入車は0台!まぁ、自分が乗ってるのが島では希少な輸入車だったりするんですが(笑)
普段の生活エリアとあまりに違う車環境に驚いた旅行となりました。
写真は石垣島最北端、平久保崎からの眺め。
ほぼ360°広がる大パノラマは言葉では言い表せない迫力と美しさでした。
Posted at 2007/06/28 18:32:09 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 旅行/地域