• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙羅.Nのブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

1年越し









去年は仕事でお買い物に行けず時期を逃しました(T . T)




今年こそ!
休みに合わせていざ!山梨へ





alt




再びお気に入り農園に到着




今回はシャインマスカット🍇



alt



alt


alt


左から バイオレットキング ☆希少品種らしいです。

中央 シャインマスカット

右 スカーレット




3種ともに激うま!

生ハムと一緒に食べるのもお勧めです♪

来年もぜひっ(*≧艸≦)購入決定✨✨





Posted at 2023/09/04 21:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

今年も解禁に合わせて✨

今年も解禁に合わせて✨







今年もお邪魔します。



館山(๑✧◡✧๑)!





その前に寄り道






渋滞回避のため、プチ早め出発



サンライズゴルフクラブにて練習




こちらはショートコースも併設⛳️


練習してからショートコースへ行く!



と張り切りましたが( ̄▽ ̄;)…


練習中の直射日光で撃沈llllll(-ω-;)llllll。


暑くて練習で終了。



まだ少し時間があるので


アウトレットへ寄り道



まずは 朝昼ご飯を頂きまっす!

ほぼ満席ですが、すぐ席が空きました🈳✨




テレビで観たのでこちらをチョイス😊



個人的には… たかお の勝ち❤️



もう一つは わっぱ茶屋



〆は お出汁をかけて食べます。

これ美味しい😋 また食べたいです🎵




目的のお店だけ見て、滞在2時間ちょい。


アウトレット完了(´=ω=`)


さぁ!良き時間になりました。館山へ



本日お世話になります。ROKUZA

✨✨お気に入りホテルのひとつ✨✨

いつ来ても 落ち着く空間です。










お茶を頂きながらチェックイン。


本日のお部屋はこちら💁

お風呂も広く使いやすいお部屋です。

次もこの部屋希望しようかなぁ




いつでも入れる ちょっと熱めの温泉♨️



肌荒れが綺麗になります❤️女子におすすめ❤️



殿方の悩み 踵の角質もツルツルです(*≧艸≦)





湯上がりに ちょい狭いけど休憩スペース





夏日よりで一度も利用せず。
そのまま 部屋に入ってクールダウン😆



さぁ!
お楽しみのお夕飯🍽️
















伊勢海老!こちらを食べたくて予約しました❤️




毎回美味しい食事を提供してくださるホテル😋













プチ驚きのアレンジもあり、とても楽しい食事です。




このあと、〆のお食事とスイーツなのですが…

ここで既に2時間近くなりますので、残りは部屋に持ってきて頂きます。
















とにかくどれもこれも 美味しい😋!!

スイーツは毎回驚かされます。

お部屋にあるプレゼント🎁も激うま

プチフールの数々 🍷におすすめ



チェックアウト前日に注文すれば、帰りに持ち帰れます。(お値段は㊙️(*≧艸≦))
私は(^◇^;)買えなかった…



あっという間に ディナータイム終了🍽️








爆睡(_ _).。o○


翌朝も(*≧艸≦)















5種の干物から1つをチョイス😊


撮らずにがっついてしまった💦写真なし。





さぁ チェックアウトまでのんびりするぞぉ

ヽ(*^ω^*)ノ🎵 


あっという間に時間が過ぎる| ू*꒦ິ꒳꒦ີ)。oO
Posted at 2023/09/03 18:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

久しぶりに始動🌟

久しぶりに始動🌟





雨予報なし!


久しぶりにz3始動ヽ(≧▽≦)ノ


元気よく走ります🎵







その前に






z3購入時から使ってるフロアマットを新調

約20年使用!!!?∑(゚Д゚)





もふもふにしましたぁ





純正マットよりも快適な柔らかさ






定期検診デンタル到着




車も大切ですが😊

自歯も大切☺️









レトロな車内にうっとり(´=ω=`)


今日も元気に走ってくれてありがとう❤️


約20年経過 70,200キロ

大切にせねばっ(´=ω=`)✨




Posted at 2023/08/28 17:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

長野旅〜④

長野旅〜④















甲府の暑さにクラクラ😵‍💫




渋滞なく無事箱根到着。



って∑(゚Д゚)早めの到着でしたが、


オーナーズデスク賑やか


それ以上に一般フロント長蛇の列。


気温が高すぎて、皆様いつも以上に早めの到着?



とりあえずスムーズチェックイン済ませ、早々にお部屋へ




今宵はスタンダードルームをチョイス



alt





alt




お風呂はちょっと小さい…バブルバス 

ちょっとモーター音が賑やか



alt

初めてスタンダード使いましたが、なかなか使いやすい部屋です。

角部屋で景色もいいし 部屋の位置的にも人が来ないから静か🎵



昼寝をして元気回復!


甲府で購入した



alt


おっきな桃とお決まりの相原でテイクアウト

ローストビーフ 部屋でのんびり食べます。


alt


今夜も爆睡!






翌朝。

華暦で朝食🎵 


メニューも見ずに和食を予約したので…





席についてメニュー見てびっくり∑(゚Д゚)




alt


朝から鮑??

alt



本当に鮑だっ  ぜいたくなぁ~♪

alt


お出汁が美味しい(´=ω=`)✨



alt




和食美味しいのよねぇ✨



贅沢な朝食を頂き 大満足✨




12時までのんびり過ごして、今日は早めの帰宅。






目的地はだいぶ変わりましたが、なかなか良いお出かけとなりました🎵



明日からまた仕事がんばろぉ!!
欲しいものリストが一つ増えたし♪ とにかく働きます!!
Posted at 2023/08/02 00:22:56 | コメント(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

長野旅〜③

長野旅〜③













うなぎを食べる為なら努力を惜しまない。


って過去何度も旅行へ行き 色々な場所でうなぎ料理を頂いてきました。


今回も長野で色々なお店を回る計画を立てた連れ。


過去初めて計画を断念。

恐るべし夏の暑さ。大好物の鰻よりも蕎麦を選ぶ旅行となりました。





とりあえず 高地に来たけど夏バテ気味から全快しない連れ。

歳には勝てないねぇ〜






涼しい時間帯にXIV蓼科を出発




alt





山梨を通過して箱根へ向かうので



お蕎麦と鳥もつ煮をご案内



奥藤第二分店 お気に入りです❤️


alt


あつあつのお汁 柏そば

alt


名前忘れましたが


木綿と絹ごしの間の食感 熱々お豆腐

alt


どれも美味しい😋




朝食兼お昼ご飯を済ませ 金桜園へ



1週間前もこちらに来ました笑笑



alt


アウトレットの桃を購入



alt


特大の桃2個 


左の桃は名前忘れました…

右が黄美娘 このサイズですと定価1,000円/個 傷があるために半額で購入♪


甲府激アツ 😵‍💫くらくらするぅ

さすがに蓼科 軽井沢は涼しかったと実感。



早々に箱根へ向かいます。


Posted at 2023/08/02 00:05:45 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「変わらずうまいっ😋🍴
マジョラム ポークカレー✨✨」
何シテル?   07/28 12:55
目的地…まともに辿り着くわけがない。。。 道(ーー;) ?? 覚えられません(-。-)y-゜゜゜ 地理(-。-)y-゜゜゜ 皆無ですな。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のりだ~♪さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 05:48:26
あら( ̄▽ ̄;)ぱんく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 08:12:22
ラテン の 洗礼(ふたたび) … その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 22:57:32

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
思い付きで購入 でもZ3とはまた違った転の楽しさ
トヨタ カムリ かむりん (トヨタ カムリ)
ご褒美に新車購入して頂きました。 所有車で1番音響システムがよい! 低燃費で驚きの走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
お出かけ用のBMW1シリーズなきあと… 後継者としてこちらを購入
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ねずみくん 納車! 安全装備いっぱい シートが冷暖房対応してて、夏も冬も快適な触り心地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation