2017年12月19日
昨日、ホームコースのある東松山ICまでTemptation2ndでゴルフに行ってきました。
先日までてこづっていたスマートキーのプロファイリング設定もなんとか終わり、自宅から関越自動車道のスタート地点の練馬ICまでは通常走行・・・
料金所通過後 オートドライブ設定・・・左側のライトスイッチの横をぽちっと・・・
ステアリングの左のボタンをぽちっと・・・快適なオートドライブ走行・・・前方との車両間隔も以前のフォレスターより広めでより安全性がわかる。
途中、高坂SAで軽い朝食を食べて 快適にゴルフ場へ・・・
到着するとキャディバック下すところで 顔見知りのキャディさんやバック係の人から
「あらw 〇〇さん車替えたんですか?」
後から来た他のメンバーさんも
「お・・・! これ新型ボルボ・・・日本カーオブザイヤー受賞の奴じゃないですか!ちょっと見せてください~~」
乗り心地が最高ですよ~~を伝えたら、興味津々でしたw
駐車場でもオートパーキングを初体験・・・クルクルステアリングが動いて綺麗に駐車。
ただし、右前ぽにある程度のスペースがないと、うまくいかない模様・・・販売店曰く
プレーの内容は・・・寒さのせい(絶対に寒さのせい・・・w)でいきなりのダブルボギーで先が思いやられましたが・・ハーフはなんとか43 後半はやっと体もあったまってきて40
冷え切った体をお風呂で温めて・・・ゆっくり帰ろうっと。
復路も同じようにオートドライブ・・・
で・・・気が付いたのがこれって・・・非常に楽な運転・・・
そう・・・・同一車線をスイスイっていうのがついてたんだw 今頃気が付いたw
これは非常に楽で、練馬ICまで約30分・・・非常に快適でしたが、気になることが・・・・
楽すぎて・・・・睡魔に襲われる(汗) 皆さんも気を付けてくださいw
Posted at 2017/12/19 07:41:13 | |
トラックバック(0) | クルマ