• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sweet Temptationのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
  ブリジストン デューラー H/L
■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
いいえ

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 ワールドワイドな印象 信用度が高そう

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
SUBARU/フォレスターXT/年式:2013
タイヤサイズ(前):225/55/18
タイヤサイズ(後):225/55/18

■年間の走行距離をお答えください。
10000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(帰省、レジャー、サッカー応援観戦(関東一円))

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
 未定(都内23区在住で必要に応じて・・・昨年度は大雪が2度くらいだったので  使用しなかった)

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
 ミシュランというブランドには憧れや安心感を感じます。
 今回当選したら、それを家族全員で体感したいと思っています。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 17:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月19日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【cowon】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドライブレコーダーを取り付けたい1番の理由は?

セキュリティと安全確保・事故の予防とあった際の証拠確保


Q2.今後追加してほしい機能は?

連動お知らせ機能・・・スマフォ等に何かあった際に・・・セキュリティ機能の強化

※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/19 06:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月09日 イイね!

45年ぶりの大雪の中 

45年ぶりの大雪の中 昨日の45年ぶりの降雪の都内  午前・午後と自宅の周りをSJG XTで走行しました。(ノーマルタイヤ)

まず、午前中・・・次女の会社説明会会場まで(といっても自宅から2km程度)
自宅のある中野通りはうっすらと雪化粧程度ですが、風が強く粉雪が舞っていました。積雪は2,3cm程度

SJG-XTの暖気を終えて駐車場から発進!  何の抵抗もなく走れますw
中野通り→新青梅街道を通って哲学堂の裏あたりの会場へ・・・無事に到着。
次女を下してそのまま新青梅街道→目白通り→環七→早稲田通り→中野通り→自宅というルートで走ってみましたが特に問題なしw

しかし、途中環七の側道の吹き溜まりのあったところでBMWと軽トラックがぶつかってました・・・右折しようとしたBMWが左折車線信号待ちしていた軽トラックに早稲田通りの交差点でスリップして追突~~~BMWの老婦人真っ青・・・

BMWは右側を環七の陸橋にもぶつけてしまっていました・・・危ない危ない。


自宅前と階段の雪かきを・・・・この日だけで2回したあとに、夕方再度同じルートを走ってみましたが午前中とは雲泥の差の積雪・・・・この時点で積雪は10cm超えるくらい&横殴りの吹雪状態。駐車場に行くとSJGはすっぽり雪に包まれていましたので、まず車の雪かきから・・コーティングしているからなのか、粉雪のせいなのか触るだけでどんどん雪かきが出来るw こりゃ楽だw
フロントガラスの下部の所に雪が溜まってしまうのが難ですが・・・許容範囲。

家内の買い物ついでなので助手席に乗せて、中野通り→新青梅街道→目白通り→買い物→環七→早稲田通りを通り越し大久保通り→中野通り→買い物→自宅 さすがに慎重に運転しながら行きましたが途中、何台かガードレールにぶつかってしまっているFR車と遭遇。しかし、同じSJのNAと2台・アウトランダ―2台・デリカ3台と遭遇しましたがスタッドレス履いている車はいつも通り走ってましたね!  

私も来シーズンはスタッドレス買おうと家内と話しあいました。

自分たちの車は走れても、もらい事故も多そうなので注意しましょう。




Posted at 2014/02/09 08:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

1カ月点検


昨日1カ月点検に家内が出してきました・・・走行距離 700km程度・・・・乗ってないなぁ・・・・汗

サービスパックに入っているのでオイル交換などは無償ですが事前にちょっといいオイルにしてほしいと頼んでおいて差額3000円追加でMOTUL H-TECH 100 PLUS を入れてみました。

さすがにオイル交換後は滑らかな走りをすぐに体感したと家内は言ってましたねw

オイルフィルターは6カ月点検時に交換するとのことで、スバル純正とSTIのと他社のでまた考えますが、なにかアドバイスありますか?なんせターボ車・水平対向エンジンは初めてなので・・・
フォレスターのオイル交換は10000km前後なのでしょうかね?フィルターもその程度かな?



すぐ近所に住んでいるSJクラブのメンバーのBUSHさんと週末にミニミニオフを予定していますw

いろいろ情報交換していきたいですね~

来年初めのファン感謝デーに家内に内緒でフォグをオプションのに交換しようと密かに検討中。

*家内談:
昨日販売店でSJG点検待っている間にSJG検討中のご夫婦にいろいろ質問されて『すごくいい車ですよ~~』と談笑していたらしいです。点検終了後販売店の営業マンに●●さんの意見が参考になり、土曜日に最終商談に持ち込めましたとお礼言われて喜んでいました。月末に契約取れると販売店も嬉しいだろうなぁ。
Posted at 2013/11/29 08:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

納車1週間経過しての感想

納車1週間経過しての感想2日に納車完了してならし運転中・・・(果たして最近の車はならし運転必要なのだろうか?50代だからなのか昔のイメージで、500km~1000kmはならし運転という、親父都市伝説を信じているw)

回転数は2000~2500に極力抑えながら運転しています。

Iモードですが・・・DIT初体験なので、この加速・この運転感・・・非常に満足です。
Iモードでも今までの車よりも体験したことが無い加速感・・・さすがという感じ。
タワーバーをはじめから付けていたので、あまり凄さがわかりませんが運転しやすく直進安定性がいい感じです。コーナーも滑らかにスムーズに曲がってくれ、同乗者の家内も違和感ないようです。

1週間での走行距離  300km 平均燃費 9.8km 首都高で大宮方面と中央道で稲城→町田の往復以外は都内道路オンリー・・・

ナビはSDナビ ストラーダ 500WDなのですがブルートゥースで音楽飛びません&SDカードで音楽取り込めません・・・まぁちょっとしたことなのだけどね。
あとメーカーサイトに登録するとか・・・地図の更新程度だろうけど、意外と面倒。

アイサイトのちょっとした不満は路線を越えた時の忠告音が・・・・ちょっとうざい感じw

1カ月点検でオイル交換・エレメント交換無料とのことですが、販売店のオイル等でお勧めのは何かあるでしょうか?


何はともあれ、私も家内も大満足の1台になりそうです。



*画像はリア上部につけた出身大学のステッカー(アメリカでは出身校のステッカーを貼るのが定番です) 前の車にも貼っていました。今回大学のCOOPにオンラインで発注・・・$1.65 (150円程度)
送料のほうが高かったので、ついでにパーカーとかいろいろ購入しちゃいましたw
Posted at 2013/11/12 06:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家族:家内・長女次女 (社会人)長男(この春から大学生)・大型犬1匹 超小型犬1匹 いろいろ情報交換させてください。よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム スコッチカルフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 17:43:04
STI純正 アンチグレア ドアミラー(LEDシーケンシャル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:13:57
STI フォレスター用 アンチグレア ドアミラー(LEDシーケンシャル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:55:35

愛車一覧

ボルボ XC60 Sweet Temptation 2nd (ボルボ XC60)
東京都内納車1号車らしい・・納車2号車は同じ日の午後 世界最高水準の安全性能とラグジュ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年9月末に契約しました。家族で決めた色がAタイプでは在庫が無くBタイプになりまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation