• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

なぜ帰りの時間は21時になるのだろう。

なぜ帰りの時間は21時になるのだろう。 砂川へ練習に行ってきました。
ボクは今年はこれが最後の練習会になるでしょう。
で、今日は現地で帰り際にゴハンを食わないで帰ってきました。家に着くのは早くなるだろうと思っていたのに、結局21時になりました。
前にもね、早く現地を出発して「今日は早く帰れるだろう」と思っていたら、残り80キロの地点でエンジンのドレンボルトが外れてオイルが垂れ流しになったのでした。近くのお店に連絡して助けてもらったんですけどね。そのときのタイムロスのせいで家に着いたのは21時。いつもと変わりませんでした。

今日の場合は残り60キロくらいの地点で、予定外のタイヤ交換をしました。
タイヤの残り溝がヤバい感じだったのですが、まあ大丈夫だろうと走行していたのです。
いつものスピードで移動中に、「パフッ」と気の抜けた音が助手席リアタイヤからしました。静かなバーストです。信号機も港もあるところまで後1キロというところだったので、明かりがあるのでそこまで移動です。風も無く気温もそれほど寒くは無かったので、さくっと作業完了して出発しました。
なんとか劇的ビフォーアクターが終わる時間までには帰れるかと思っていたのですが、のこり28キロのところで、不自然に止まっている車がいます。
なんだろうということで徐行していましたら、道路にプラスチック部品が散らばっています。
んで、道路の真ん中に立派なオス鹿が目を開けて寝ていました。
ドライバに大丈夫かと聞いてみると、「俺がぶつかったわけではない」ということでした。鹿が寝ているのでとりあえず止まってどうしようと考えていたところのようです。
鹿のツノを持って道路脇に寄せてボクはさっさと帰ったのでした。車に乗ってから手の匂いを咬んでみると獣臭かったです。
1キロ先の道の脇に、ブルメタの軽自動車が止まっておりました。ちらっと見てみると前側が大破していましたね。

なんだかんだと時間をロスして家についたのは20時35分頃かなあ?劇的ビフォーアクターを見てみると丁度完成したところを披露しているところでした。最初から見ていないのでどのくらい変わったかわからないので面白くねーっす。

しかしまあ、なんでこうせっかく早く出発したのに家に着くのはいつもどおりの21時頃になるんだろうなあ。

画像はジェミニと初めて見た二段重ねの虹です。虹が2本見えるでしょ
ブログ一覧 | 練習会 | 日記
Posted at 2009/10/11 23:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

小民家。
.ξさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年10月11日 23:54
お疲れ様です。
一番見たい所が見れなかったのですね。
それにしても鹿って・・・(^^;)。
コメントへの返答
2009年10月12日 19:26
お疲れ様でした。せんべい、美味しかったです。
>一番見たい所が見れなかったのですね。
えーと、車が鹿に襲われるところでしょうか。うーむ、それは確かに。。。
鹿は怖いですよ。光に向かってきますからね。しかもすごく重いし。
2009年10月12日 0:12
お疲れ様です・・・
いろいろとイベントが発生するんですね(汗
コメントへの返答
2009年10月12日 19:28
なぜか早く帰ろうと思っていても何かが起きます。遅い時間に出発すると何も起きません。結局家に着くのは21時なんですなー。
2009年10月12日 0:32
お疲れさまでした。

エンジン大丈夫ですか?

ロガー見ました。
ブレーキプルプルしてますw
コメントへの返答
2009年10月12日 19:32
お疲れ様でした。
すげえ面白かったですね。またご一緒しましょう。
エンジンのほうは買ってから初めて砂川を走った時からあんな感じですかね?ちょっと悪化してるかも?
mixiのほうでロガー公開を楽しみにしています。全部覚えているわけではないけど、多分ほとんどのコーナーをブレーキングドリフトになっているのではないかと思っておりますが(汗
2009年10月12日 8:46
この時期恒例ですな・・・

昼間でも気を付けなければ。。。

お互い気をつけましょう!
コメントへの返答
2009年10月12日 19:35
牧草がある地域は本当に怖いね。しかもあのへんて海もあるから、鹿が塩水を飲みに山から下りてくるしねえ。
昼は昼でオス鹿のツノって、この季節だと枯れ木にしか見えないしね。かなり近くによらないと判別できなかったりしますし。
気をつけて運転しましょうね。
2009年10月13日 18:21
お疲れ様でした。

たくさんのアクシデントでしたね…

これからは要注意ですね~
コメントへの返答
2009年10月13日 19:30
疲れたけど楽しかったです。
早めに出発した場合は、時間があるから大丈夫と一般道を走るわけですよ。そうすると深川~留萌間って、道路のド正面に夕日があるんですね。
顔にまぶしい光が当たって顔が火照ってきて眠くなります。つか、3秒ほど寝たことが数回あります(汗
最近はきちんと眠くなったら寝ることにしてますので、パーキングで仮眠をとります。
そうするとやっぱり家に着くのは21時になるのですわ~(笑
鹿はね、本当に気をつけましょうね。
2009年10月14日 23:54
心がピュアだからでしょうか・・・。
僕には虹が4本見えます。笑
コメントへの返答
2009年10月16日 0:28
きっとそれは表の桂三振と、裏の桂三振がいるせいかと思われます。
どちらが本当の君なんだろう~。

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation