• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

久しぶりに走ったぞ~(加筆しました)

久しぶりに走ったぞ~(加筆しました) この記事は、砂ってきました。について書いています。

数ヶ月ぶりにまともに走りました。
まずはですね、朝起きたらやる気無し!(笑
出発までの数分はテンション低かったのです。出発したら少しずつ上がっていきました。
7時半に滝川にあるすき屋に到着。牛丼オシンコセット350円を美味しくいただきました。

現地について挨拶して、画像のパイロン設定コースをまずはいつものように完熟歩行します。
走る前に10時半までかかって走り用のアライメント出し。なんたって数ヶ月ぶりにいじったもんだから、固着していてロッドが回りません。どのくらい回せばいつもの位置なのかも忘れてしまっています。汗を噴出しながらなんとか終了。
その後は走りこみます。
最初は「タイヤがもったいない」からとあまり走らないつもりでした。しかし満足する走りがまったく出来ないので結局かなりの本数を走りました。
設定は画像の通りです。低速でターン連発なのですが、これが面白い。
当然タイヤ(ヨコハマDNA)もお亡くなりになりました。まあもちろん場違いな走りをしていたのはいつものことなんですが、そのせいでやはりタイヤは減るのが早いです(笑
タイムも出ないし、やっぱりこの車はリアが出た時点でタイムが出ない車のようです。
当初はパイロンのほうはホドホドに、カートコースのほうをガッツリと走りこもうと思っておりました。しかしパイロン設定が面白くて午前は結局カートコースは走りませんでしたねえ。

午後からはコース設定を変えて走りました。いつものように完熟歩行をしようとしていましたが、100メートル歩いただけで諦めます。熱中症になりそうなので、、、
で、走りだすといつものごとく、場違いな走りをしているわけですからタイヤも減ります。ASPのために温存しておいたZ1無印がお亡くなりになるまで走りこみました(汗

コース図を見てみるとスタートしてすぐに(DF)なる文字がありました。計測地点かと気にもしていなかったのです。が!よくよく話を聞いてみると、なんとあのダブルフリーターンではありませんか。
気合が入ります。一本目でで決めてやろうと集中します。
んが、やっぱり回りきれませんでした(汗
いやあ、今回の午後のコース設定が長いんですけど、最初のターンで失敗すると残りの2分の走行が長げーのなんの。家庭用ゲームでシューティングゲームをやっていて一機目がつまらないミスで失った時、思わずリセットしたことはありませんか?本当にリセットしたくなります。ていうか2本目のときパイロンを飛ばしてしまったので走行を取りやめて、すぐにスタートラインに並びましたが(汗
3本目はリアバンパーでパイロンを飛ばしたようです。気がつかなかったのでその後も走行し続けました。
4本目からやっとパイロンタッチをしなくなったのかな?それはよかったのですが、いつものようにパイロン区間が良いとスピンしたりして、まともにタイムが出せなかったのでした。
たしか2分12秒台が最高タイムだったはず。
まあ久しぶりの走りなんで、リハビリ的には良かったと思います。やっぱり走らないとね。
収穫はミスコースを一度もしなかったこと、かな。ダートに落としてしまったことは一度やってしまいましたが。

今回「SW20を運転していいよ」と言っていたのですが、乗ってくれたのは二人だけという悲しさ。そんなに怖くないって~。

最初にあったあのダブルフリーターンは中々キモでした。ターンが決まればしょっぱなから気持ちよく走れますが、失敗してしまったらやっぱり最後まで引きずりますわ。本番でなくて良かったです。
ま、楽しかったからいいかー。

そろそろASPなどのイベントにも参加したいもんですね。
その前にオークションで中古のラジアルタイヤを買わないとね~。

ではまた。
ブログ一覧 | 練習会 | 日記
Posted at 2010/08/30 23:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 17:20
せっかくお電話いただいたのに行けなくてすいませんでした。

練習コースは面白そうですねー!腕がパンパンになりそうです(笑)

私も最近全く走れて無いので、9月は少し練習しないと・・・。

次戦のASPまでにはリハビリしないとです。
コメントへの返答
2010年8月31日 20:00
いやいや、次回も多分?あることなんでまた誘いますから気にしないでいきましょう。
とてもハードな練習会なので、ドライビングの技の底上げには適していると思いますよ。
トヨタ社のパワステポンプはやっぱり重いですね。スラローム3本目から怪しくなってきて、4本目は本当に筋トレか?っていうくら重くなりますね。
次回までにお互いリハビリしましょう。
2010年9月1日 0:47
タイヤの組み換えお待ちしております。(笑)
コメントへの返答
2010年9月1日 20:35
近いうちに行くよ。
安くしてね!!絶対だよ♪

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation