• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

11月4日 練習会 の巻

11月4日 練習会 の巻 砂川へ行って練習してきました。砂川って楽しい。コースアウトしても芝生だから死ぬ気で踏めます。
峠で自己満足してる君、一回砂川へ来い。
もうおなか一杯走りまた。沢山スピンして沢山アンダー出して、コースアウトしてイン攻めしました。久しぶりにガス欠現象が出るまで走りました。
天気は曇り時々雨。気温は多分10℃くらい。雨はラスト1時間まではどうにかスキール音やタイヤスモークが出るくらいまで微妙に降ったり止んだりだったのですが、最後はスキール音が出ないくらいの(微妙な)ウエット路面になりました。最後まで持ってほしかったんだけど仕方ないです。
コースのほうは結局パイロン区間を手直ししました。
どうやってもドリフトになる区間をパドック前に設けたので、見ている側も楽しめたと思います。
さて、台数は時期が時期なだけに5台ギリギリかなと思っていましたが、たしか12台ほど集まってくれました。大変ありがたいです。




台数少なくて5台以下でも追加金を出しても走ったけども(砂川はフリー走行代金が一日2万5千円と決まっています。5台以上なら一人5kですが、4台だと一人6250円になり3台なら一人8333円ということになります。多分)。

今回の参加者の人たち


身振り手振りで熱く語るADさんを後ろから見守る女子三人組の図










人生はぢめてのオツリをもらって草むらに突っ込んで愛車のスポイラーを壊して泣いてる女史の図



「写真とるから嘘泣きして」と言ったらやってくれました。ノリが大変良い女子です。

「3速にシフトアップしたらリアがでちゃった?」
「ん~、2速で」
じゃあこうしたらこうなってオツリもらったんだね、と言うと、

「○○さんも細かくどうしてそうなったか言ってました」という答えが返ってきます。



もちろんきちんと、なぜ細かく言うことが出来るのか教えましたよ、はい。





過去に自分でもやったことがあるからだよ!

と(笑



久しぶりにkou青君とお嫁さんに会えました。しかもぬいぐるみも連れて。





とてもかわいいです。

ワタクシ自身があまりにやりたいことがありすぎて話す時間があまり取れなかったのが残念です。




そして。
今回は前回出来なかったATR-Kのタイヤ比較です。やらなければならないことが一杯。
みんなSタイヤのようなパターンに興味津々。
でもワタクシの予想では、今ジムカーナ会で物議を呼んでいる縦溝タイヤタイヤとは違い、タイヤパターンは過激ですがコンパウンドはそれほどでもないと思っていました。サイドウォールがとても柔らかいので発熱はしやすいかもしれません。その分レスポンスなどはワンテンポ遅れるだろうから国産並みのタイムではないかと予想していました。
レポはそのうちにパーツレビューのほうにアゲます。


さて、ドリフトやモタードに日程をとられないように来年度の練習会の予約を二つしてきました。二つとも地区戦の前の週の日曜日です。
ワタクシ自身がその日に砂川に行けるかどうかわかりませんが、とりあえず予約したので来年も皆さんで集まって走りましょう。


ブログ一覧 | イベント・競技・練習 | 日記
Posted at 2012/11/05 20:37:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 21:08
お疲れ様~。

旦那が国外逃亡していて、子供と実家へ・・・。
すっかり忘れていました(^^ゞ
遊びに行く予定だったはずが・・・次回機会があればチラ見しに行きます(笑
コメントへの返答
2012年11月5日 23:19
主婦は大変だのう。
無理せず来れる時に来ておくれ。
2012年11月8日 23:24
お疲れ様でございました

お邪魔させていただき、初スナガワをなんとか本年度中に体験させていただけて有り難かったです♪



・・・もらった代償、FDの彼女よりデカかったけどニャ↓

やっぱり、ウチの子にとって砂川は鬼門なんだぁ~(>o<)チクショー(泣笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 10:00
お疲れ様でした。また来年企画してますし、各種イベントもあるようなのでまた走りましょう。
砂川は死ぬ気で踏んで死ぬ気でコーナーに突っ込んだ者勝ちなところがあって好きです。コースアウトしてもどうにか無事に帰れるところも。。。

さて、のノ字に苦しんだようですが、あそこはブレーキングドリフトでクリアしてください。タイミングが合わなかったり流し足りない場合にはサイドで微調整。それが出来るように車をセッティングしていくわけです。ランサーはまた別かな。
誰も聞いてこなかったから言わなかったんけどね。
それよりドライビングポジションは合ってますか。FDの子にも言ってますが、たとえば176のワタクシが乗り込んだとしても「こんな狭かったらのれねえよ」というくらい自分にピッタリのドラポジを作りこんでください。それだけで2秒変わります。

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation