
土曜の朝4時、少しだけ二日酔いで具合の悪い中、札幌へ向けてジョナサン邸を二人で出発。
体と胃袋に残っているアルコールが気持ち悪い。
昨日は飲む前にウコンの力を飲んだんだけどね、道の悪さとジャンプする車にやられて(笑)胃袋の中がシェイクされていったのでした。
途中セブンイレブンに寄って、
ソルマックを購入して飲んだのだけど、あまり効果が無いようなのです。
合流したその他のメンバーの中の、スドさんのノアに6人乗ってニセコへ出発。
んが、途中で段々と胃袋が具合悪くなっていく。
ガマンしていたが、中山峠頂上を越えたアタリで限界点に達しようとしていた。喉元まで上がってきてる・・・
車を止めてもらって、口の中に手を突っ込んで○○た。
なんでだろうなあ。きっとあれだ。前日に食べたニンニクベーコン巻きの串料理がいけなかったのだろう。胃袋への攻撃性が高そうだし。うん。
今度はアレだ。あれを食わずにビールを飲むことにすれば、こういうことにはキットならなかったはずだ。
そうだ間違いない
ボクは悪くないのだ。あのにんにくが悪い。
ニセコで合流したメンバーも含めると合計で9人のスキー強化合宿。その中には
イエティと
a-kato の両名も含まれているのだった。
んで、実は10何年ぶりのスキー。まるで自信が無い。
雪はモコモコと降り積もっていて、視界が悪くて山の頂上などは見えもしない。
リフトに乗ったら顔に雪がバチバチと当たって痛い。拷問です。
上まで着いたら、さて滑るのかと思いきや、もう一つ上に上がるリフトがあってそれに乗る。
下を見るとゲレンデの傾斜が緩いので安心していたら、今度乗ってるリフトの下は、傾斜が強い。
いや、これ、やばいっしょ?ファミリーコースだけ滑れればいいんだよぉぉ。
上に着いて、おっかねーなんて言っていたら、さらに上に上がるリフトがあって、それに乗る。でも今度は透明のプラスチックカバー付きのリフトだから快適。
・・・じゃなくてさ、おっかねーってば。
殺す気ですか?
ああ、殺す気マンマンですね。
メンバー9人中、4名がインストラクター級なら、こんなもんですかね?
一度目は傾斜の緩い所で滑っていたが、後はもういきなり傾斜の強い所のオンパレード。
キングコースだの花園だの上級者だの。
傾斜強いし、雪フカフカだし、コブあるし。
上級者コースなど、約一名は細い体で必死に、「←上級者コース」という看板を隠そうとしてるしっ。
殺される(泣
「大丈夫大丈夫」と、励まそうとしている鬼ども。
コチラとしては励まされるというよりも、騙されてる気がするのは、個人的気のせいというやつだろうか(笑
凄い勢いで滑走して、ある程度の下のほうで待っている。
素晴らしいシュプールを描きながら。
個人的にアレを真似したら死んじゃうので、とりあえず2~3ターンごとに止まって、自分のペースで下っていく。
ハアハア言いながらなので、自分の息ですぐにサングラスが曇る。クリンビューを塗ってくればよかったなあ。
その他のコースでは、まあよくコケた。
前のめりにコケたりして首筋を痛めたり、左ひざをひねって関節が痛くなったりした。
が、まあ元々体が柔らかいのと、過去に何度もコケた経験から、これくらいなら大丈夫なのは分かるので気にしないで滑っていたけれども。
昼飯は味噌ラーメンを食った。
こういう所の食い物というのは、大体が高くてまずい物と相場は決まっているのだけれど、ここのはちょっと違った。
高いことは高い。でも味はまるで期待をしていなかったのと、胃袋が空だったせいで、意外にうまかったのだ。
メシを食った後も滑っていた。
段々と滑れるようになってきて、調子に乗るとコケるのは今も昔も変わらない。
それでもマトモに近くなってきたとは自分で思うのだ。
これはもう少ししたら、イケテル感じになるのではないかと思っていた、あれは15時頃かな?すげえ吹雪いてきたので小屋に避難。
コーヒーで体を温めながら、吹雪が収まるのを待っていたが、もうどうにもならないだろうということで、15時半に撤収することになったのだった。
それにしてもここ、広大なゲレンデだね。
雪質も良いしさ。
わざわざ外人さんが大勢ツアーを組んで来るのが分かる気もする。
ゲレンデを下って吹雪いている中を必死に撤収作業を行っている中、駐車場ではプチパニック状態になりかけていた。
大雪の影響で、車高の低い車やFR車が駐車場で埋まっていくのだった。
札幌市内は一体どうなっていることやら。
ていうか今乗り込んでいるこのノア、持ち主の無頓着さなのかこだわりなのか、冬なのに夏ワーパーでがんばっているし(笑
2時間くらいかかって札幌市内まで下りて、その後はノアの乗り組み員で、中華料理店のぱんだという店で晩飯になった。
お店で合流した
kou@青も含めて大勢でパクついた。
まあみんな、すげえ食欲(笑
注文した物があっさりと無くなっていくのだった。
その後はとりあえず今日の所は解散。
うーん、スキー楽しい。
やっぱり思うわけですよ。冬くらい車から離れてウインタースポーツをやるべや、と。
また滑りに行きたいな。
まあ近いうちに行くでしょう。
誰か連れてってね。
Posted at 2008/02/25 20:17:25 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記