• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

で、バラしてみた。

で、バラしてみた。 単筒ダンパーだったようです。
 六角の頭を、なぜか持っているパイプレンチで回してみるとあっさりと外れて、それと同時にオイルがダダ漏れしてきました。
 六角頭をはずすと二つの小さな穴があいているフタがあります。これを力技で引っこ抜くと画像のようなものが出てきたわけですね。
 ガスが出てくるかと思いましたが出てきませんでした。この筒の中に入っているのでしょうか。
 さて、このストラットケースを利用して中にカートリッジタイプを突っ込むのか、それとも素直にOHするべきなのか悩みます。予算の都合で(笑
 
 YZのカートリッジでも入れようかと思いましたが、あれってカヤバ製みたいですね。てっきりトキコだと思っていたんですが。

 う~ん、でも本当は純正形状のリアばねを使ってオーリンズをOHするべきなんでしょうがね。まともな純正形状のバネってもう中々ないんですよね~。
Posted at 2009/08/26 22:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | 日記
2009年08月25日 イイね!

某車両すったもんだ物語

某車両すったもんだ物語ばねの話しです。
無いのです。リアが。純正形状オーリンズが使えない。じゃあ、カヤバをオーバーホールするか。カートリッジできるのかな。
Posted at 2009/08/25 12:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | モブログ
2009年08月14日 イイね!

タイヤキャリアを作ってみた。

タイヤキャリアを作ってみた。ネットで見つけたタイヤキャリア。
運転席上に取り付けるタイプもありますが、アレだと空気抵抗の影響で燃費が2~3キロ違うとか。なにより100キロを超えるとタイヤが外れていきそうな恐怖があるそうな。
買うのも勿体ないので自分で作ってみました。
フロントタイヤを二本積めれるそうですが、まだ積んで実験してはいません。塗装もしてないしね。
もう少し補強をしたほうがよさそうですが、とりあえず今日はこれで作業終了です。
Posted at 2009/08/14 21:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation