• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

生放送を見ていたが

昨日の朝は十勝で行われていたジムカの生放送を見ていました。
おもしろかったです。
すごい時代だと思います。
たかがローカルのジムカを生中継出来る時代なんだから。

でもそこで悪い面もあるわけです。紙媒体の存在価値が薄くなっていくわけですな。インターネットはより正確でリアルタイムに情報が手に入ります。しかし好きなひとしか見ません。紙媒体は遅いし話がねじ曲がって伝えられたりしますが、不特定多数の目に入りますよね。
あまりに便利すぎるインターネットも必要ですが、ローカル情報誌もほしいところです。
Posted at 2011/05/30 12:57:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・競技・練習 | モブログ
2011年05月27日 イイね!

ネタがない

ネタがないネタがないのでこの画像を張っておこう。
昨日病院へ行った後、GEOでDVDを借りてたらすでに遅い時間になっていた。スーパーに行ったらちょうど閉店してしまったさ。
明日のお弁当どうしようと考えたが、あるもので作るしかあるまい。


プチ冷蔵庫にあるものを食いつくそうキャンペーン実施中、的なネタでした。
Posted at 2011/05/27 12:27:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年05月19日 イイね!

ピンと来る車両がない

ヤフオクなんかで見てたりするが、ピンとくるやつがない!ヤフオクなんかだと訳ありな物ばかりだなあ。
Posted at 2011/05/19 10:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

ブロアモータの修理

ブロアモータの修理今期の冬、ボクはなんとヒーター無しで過ごしました。クルマに乗りたくなかったです。車に乗ってると風邪を引きそうです。わずかに出てくる温風を利用して窓の曇りを消していた日々です。
壊れてるのはわかっていたのですが、何しろ寒いのでクルマの修理などとんでもないということで放置していました。
ということでこのGWを(映画館にも行かずに)利用して修理です。
ブロアモータから出てくる温風の通り道が外れているのだろうと言われていました。まずはさておきバラします。どんどんバラしていきますが、バラしても中々ブロアモーターが取れません。大仕事になるのは嫌だったのですが、段々と思いとは別に大仕事になっていきます。
最後にはダッシュボード全部をバラすハメになりました。
やっと取れました。もうグッタリです。

で、壊れていたのは画像の通り。プラスチックが痩せてポッキリと折れていますね。せっかくの温風がここから駄々漏れです。
一日目はばらして、アロンアルファで仮止めした後に、固まるとプラスチックのように硬くなる2液剤のボンドで固めてさらにテープでぐるぐる巻き。いいんだよ適当で。次壊れたら捨てるからいいんだ。

二日目はみんなが砂川で走っているらしい噂を聞きながら仕事。クルマ作業中止。ちうか乾燥させます。日ハムが0-1で負けたので悔しいけど仕方がないと諦めながら片付けなどをしてました。

三日目。取り付け。外すときは力技で外したのですが取り付けはそうもいかずにさらに追加のバラし。それでもブロアモーターが狭い空間に入っていかないので半発狂しながらさらにバラしていきます。日ハムが大勝しているのがせめてもの心の救いです。
やっとブロアモータを取り付けてバラしたものをドンドン取り付けていきます。
途中大き目のナットがなぜかいつものようにあまります。面倒くさいので気にしないで取り付けていきます。
工具を片付けている途中、ハッと気づきました。あまっているナットはメーターの裏側にある左右をつなぐパイプの物だと。ステアリングロッドとつなげるためのナットでした。もうやる気ないのでまたバラしたりしません。
もういいや。どうせこのクルマでサーキット行かないし。
もう二度とやらんぞ。

で、ためしに乗ってきました。あったかい空気が出てくるって幸せなことなんだね~、としみじみ思いました。
Posted at 2011/05/05 21:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718 192021
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation