• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

ちょっと先生なにやってるんスか(笑

今までまったく好きも嫌いもなくただただ興味が無かったB'zですが、3週間ほどまえから好きになりました。
んで、ニコニコ動画を見ていたらたまたまこんなのを見つけました。
日本最強ボーカリストのこの人、今は英語教師だそうです。なんという才能の無駄使い(笑
まあ面白いからいいや。




本当は こんな人です。

Posted at 2012/11/22 20:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年11月19日 イイね!

か、かっちゃおうかな・・・

この記事は、■手動タイヤチェンジャーbyAUTOWAYについて書いています。

これいいかも・・・
買っちゃおうかな・・・
ヤフオクで5kしないみたいだし・・・
Posted at 2012/11/19 18:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | 日記
2012年11月19日 イイね!

冬眠させました

冬眠させました朝起きてみるとうっすらと雪がありました。ついに嫌いな季節の始まり。手が冷たくなってもげそうになるんだよう。
まだ夏タイヤで走れるけど今日は3台タイヤ交換させました。

カプチーノのほうは11月12日にすでに冬眠させました。
来年の4月まで眠らせます。
Posted at 2012/11/19 18:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年11月19日 イイね!

例の映画を見てきた

あのバカ監督、それでなくとも大風呂敷を広げているのに、さらにデカイ風呂敷広げやがった。まあ悪い意味で大したもんだ。
メカオタや軍事オタはしょっぱなから引き込まれるでしょう。
終わり方は上映前から予想していた通り。

保守的で金も無いし出さないから実写では作れないトランスフォーマー&T4を、アニメで作ってみました。的な映画です。

最後に。

映画は映画館で見ましょう。
Posted at 2012/11/19 00:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年11月05日 イイね!

11月4日 練習会 の巻

11月4日 練習会 の巻砂川へ行って練習してきました。砂川って楽しい。コースアウトしても芝生だから死ぬ気で踏めます。
峠で自己満足してる君、一回砂川へ来い。
もうおなか一杯走りまた。沢山スピンして沢山アンダー出して、コースアウトしてイン攻めしました。久しぶりにガス欠現象が出るまで走りました。
天気は曇り時々雨。気温は多分10℃くらい。雨はラスト1時間まではどうにかスキール音やタイヤスモークが出るくらいまで微妙に降ったり止んだりだったのですが、最後はスキール音が出ないくらいの(微妙な)ウエット路面になりました。最後まで持ってほしかったんだけど仕方ないです。
コースのほうは結局パイロン区間を手直ししました。
どうやってもドリフトになる区間をパドック前に設けたので、見ている側も楽しめたと思います。
さて、台数は時期が時期なだけに5台ギリギリかなと思っていましたが、たしか12台ほど集まってくれました。大変ありがたいです。




台数少なくて5台以下でも追加金を出しても走ったけども(砂川はフリー走行代金が一日2万5千円と決まっています。5台以上なら一人5kですが、4台だと一人6250円になり3台なら一人8333円ということになります。多分)。

今回の参加者の人たち


身振り手振りで熱く語るADさんを後ろから見守る女子三人組の図










人生はぢめてのオツリをもらって草むらに突っ込んで愛車のスポイラーを壊して泣いてる女史の図



「写真とるから嘘泣きして」と言ったらやってくれました。ノリが大変良い女子です。

「3速にシフトアップしたらリアがでちゃった?」
「ん~、2速で」
じゃあこうしたらこうなってオツリもらったんだね、と言うと、

「○○さんも細かくどうしてそうなったか言ってました」という答えが返ってきます。



もちろんきちんと、なぜ細かく言うことが出来るのか教えましたよ、はい。





過去に自分でもやったことがあるからだよ!

と(笑



久しぶりにkou青君とお嫁さんに会えました。しかもぬいぐるみも連れて。





とてもかわいいです。

ワタクシ自身があまりにやりたいことがありすぎて話す時間があまり取れなかったのが残念です。




そして。
今回は前回出来なかったATR-Kのタイヤ比較です。やらなければならないことが一杯。
みんなSタイヤのようなパターンに興味津々。
でもワタクシの予想では、今ジムカーナ会で物議を呼んでいる縦溝タイヤタイヤとは違い、タイヤパターンは過激ですがコンパウンドはそれほどでもないと思っていました。サイドウォールがとても柔らかいので発熱はしやすいかもしれません。その分レスポンスなどはワンテンポ遅れるだろうから国産並みのタイムではないかと予想していました。
レポはそのうちにパーツレビューのほうにアゲます。


さて、ドリフトやモタードに日程をとられないように来年度の練習会の予約を二つしてきました。二つとも地区戦の前の週の日曜日です。
ワタクシ自身がその日に砂川に行けるかどうかわかりませんが、とりあえず予約したので来年も皆さんで集まって走りましょう。


Posted at 2012/11/05 20:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・競技・練習 | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation