• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

来年の早い段階でこのバンドがテレビに出演すると思われる。

DOLL$BOXX です。


春先までにはミュージックステーションに出演するかと思います。

あ、クリスマスですね!ジム行ってきます。
Posted at 2012/12/25 17:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月25日 イイね!

穴を見つけました。

穴を見つけました。これで四つ目の穴。今までで一番でかい穴でした。絶対手応えがあったはずなのにそのまま穴放置とか、素人おっかねえ。鉄のスコップでガリガリ雪落とししてるし・・・
コーキングで穴埋めしてきました。
右上が軒先で氷がはりついていますね。だからといってツルハシで氷割りはやめてねー。間違って穴を開けた時はご一報を。
Posted at 2012/12/25 17:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月24日 イイね!

ツルハシで氷割りするんじゃねー!

ムッた(漏れた)というので現場に行ってみた。
雪かきした後に丁寧に雪をほうきで掃いて原因を見つける。
やっと見つけた。
穴が開いていた!
5ミリほどの穴。しかも四角形だ。
倉庫内にいる勤め人たちを問いただす。
「もしかして自分たちで氷割りしててさ、ハンマーピックみたいなのを使っていた?」
「!」
「穴か四角形だったですよ」
「・・・ツルハシで(笑)」

「一番やってはいけないことをしてましたね(笑)」

というわけで事件解決。

とはならずに、今日も「まだムッてる」と電話が来たそうです。
明日穴探しかなあ・・・



屋根の雪下ろしは命綱を付けて屋根に上がりましょう。命綱つけてないヤツが屋根から落ちてニュースになってます。素人ほど無謀ですわ。勇気と無謀を勘違いしてます。
屋根の軒先に張り付いた氷は小さなハンマーで薄い氷からコツコツと振動を与えながら割っていきましょう。尖った物で叩き割ろうとするから勢い余って屋根に穴を開けるのです。
Posted at 2012/12/24 17:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

20130707 は、HSOCが先に予約しております。

http://www.youtube.com/watch?v=1jeu1OtcImQ
ミニサーキットの周回っぽいですね。スーカプさんが喜びそう・・・

20130714 は 砂川地方選なわけです。
それでその1週間前の日曜日はとりあえず予約しておりました。
しかし本日砂川管理側から電話がありまして、先にHSOCが早い段階から予約していたそうです。

というわけで昼休みに予約した側と電話してみました。
要点はこうだ。
  スバルオーナーズクラブのoff会
  スバル車ではなくとも走れる。
  しかしサーキットやジムカーナなど走ったことがない人用の運営だ。

というわけだ。

「コチラ側の日程をずらす事も考えましたが」というので
「ソチラが先に予約したのだから変える必要は無い」と言いました。

というわけで次の週の地方選に出る人も参加できますが、もし参加される場合はお気を付けください。いつものコース設定や運営ではありません。行った後に「これジムカーナちゃうやろ」などとは決して言わないように(笑



ワタクシですか?
ワタクシは砂川を走れるのであればなんでもいいんです。なんか肉が食えるらしい・・・
Posted at 2012/12/06 18:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記
2012年12月06日 イイね!

窓が落ちた!

窓が落ちた!二日前、オヤジから携帯へ電話があった。バッテリーがアガったから助けに来いというわけだ。
助けに行った。しかし現場から帰るまでにエンストしそうになるのが2回もあるわけだ。メーターを見てるとバッテリー警告ランプが点きっぱなしだ。
「ダイナモだかオルタネーターというやつがイカれたのだ」と教えた
そしたらやっぱり言うわけだ。

いや!、と。

もうね。どうしてこう年寄りってのは一々反論するかね。

それで帰り際に自分のセカンドカーで窓を開けようとしたらですね、マドが「ゴト、ゴトッ」って感じで落ちました。
それからは家に着くまで窓全開で対向車のはねる水をかぶりながら帰りました。
窓の修理などしたことがなかったのでどうなるか心配でしたが、内部を見てみると意外とシンプルなのでサクサクと直せました。もう古い車なのでアーム類が曲がっていたり曲がりかけになっていたわけですね。
というわけで直せたわけですが、これからはは窓開けるのは緊急時以外は禁止にします。きっと開けようとしたらまた全開で落ちることでしょう・・・
Posted at 2012/12/06 17:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation