• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

昔のことでも書こうかのう

ネタが無い。
よし。
昔のことでも書こう。

真夏におくる真冬のイベントの話しだ。
画像は写真屋さんからまたもらおう。

と、ランニングしながら思いつきました。



今度書きます。
Posted at 2012/07/24 21:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・競技・練習 | 日記
2012年07月22日 イイね!

ゴニョゴニョ

ゴニョゴニョいたずら開始
Posted at 2012/07/22 11:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | モブログ
2012年07月21日 イイね!

ダウンサイジングターボはどこへ?

http://www.carview.co.jp/news/1/169319/

これからのスポーツカーやスポーツポーティーカーにはダウンサイジングターボ車が増えていくかも。高圧縮直噴ターボね。日本車でMTが生き残るのはこれしかないかも。
今までのターボは低圧縮にして加給一杯かけてパワーを上げるための装置。ダウンサイジングターボのほうはポンピングロスの低減のために排気量を少なくして足りなくなったパワーやトルクを、必要なときに必要な分だけ加給するという考え方ね。
ヨーロッパは道の事情が日本とは違うからこれらが主流だそうです。逆に日本は渋滞が多い内地の道の事情のからHVやアイドリングストップなどが流行っているのでしょうかね。今までエコカーなんて興味無いから、やっと最近調べだしたところでした。


今度のノートは1200ccのダウンサイジングSCだそうです。
1200ccで1500ccくらいのパワー&トルクを持たせたという。
でもMSに使うならどのクラスへ?
そいえばこの前オートスポーツ誌が、EUでダウンサイジングターボ車だけのレース規定が決められるとかいう記事を見たな。
Posted at 2012/07/21 12:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2012年07月11日 イイね!

カプチーノを補強してやるー。

補強します。そのうちに。何をどうするかはまだ決めてない
Posted at 2012/07/11 06:51:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 製作・セッティング | モブログ
2012年07月09日 イイね!

土曜日にガリバーがやってくる。

なんだか現金があたるだかのキャンペーンに応募したらそれはガリバーだったのだ。
で、なんだかカプチーノを査定しにくるらしい。19時に来るんだとさ。売らないけどね。

さて、現行の状態でいくらになるのやら。

売る気はまったくないですよ。興味本位なだけです。
どうせ北海道産だということでゴミみたいな値段を言うのだろうし。
Posted at 2012/07/09 18:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 売買 | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation