• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

アンテナ補修しましたぁ

今日は、当たり前の休日出勤がなく、休みでした。


前から気になってたアンテナの補修をやりました。


かなり昔にオートバックスで赤色のアンテナを買ったけど

太陽光線で、色褪せてピンク色になってたんで、赤スプレーしてました。


その赤色が段々剥げてきた









なので、再塗装するんじゃなく

フロントエンブレムにカーボンを使ってた残りがあったんで

使う事に。



黒い棒の部分も色褪せがあったんで






ここは再塗装しました。





赤い部分をガムテープで養生して










一応、棒の部分を、ハンドパッドって名の紙ヤスリで








シュッシュッシュッシュッ。











ブラックに塗装。










次に、テープを剥がして、下の部分の型取りを紙で作ります。











そして、仮巻きして具合をみました。











なんとか出来たんで、カーボンシートを
型取り通りに、ハサミで。











これを、裏のテープを剥がす前に

仮巻きして









この仮巻きも上手くいったんで

裏のテープを剥がして、グルッと貼りました。











まあ、こんな感じでええかなぁ




駐車場に戻り、取り付け。










外したあとのネジ部分が汚い(;゚д゚)












よっしゃ、ええ感じになったわ(^_^)
ブログ一覧
Posted at 2014/05/31 20:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月31日 20:36
このアンテナも欲しい物リストに入りました(笑)。
プチオフしたぼぉくし~号も付いてました♪

ホワイト&レッドのしゅがーぱんスタイルはいつまでも綺麗だなぁ♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年5月31日 22:33
ナナフシさん、このパーツは、まあまあ好きかなって感じですね。純正の黒い長い棒は納車の日から嫌やったんで、即変えましたね。
今流行りのシャーク・テイル(86やクラウン等に付いてる)もヴィッツに付けれるんですけど、あえて、このアンテナのほうが、俺の車って街中でわかりやすいかなって思います(^_^)
会社の先輩、後輩も赤アンテナのヴィッツをみたら、俺ってすぐわかるみたいです。
それに、今まで、同じ赤のアンテナを付けてる人を見た事がないですね。
だから、おんりーわんですよ!
2014年6月1日 9:50
おはようございます(^o^)/

カローラの時はショートアンテナ
にしてましたね!安いやつでしたが。
シャークアンテナも憧れてました(^-^)
後で気づいたんですがFD2はアンテナ天井に無いんだと(O_o)
コメントへの返答
2014年6月1日 11:29
ジーンさん、前期は無いけど、後期は付けれるみたいやで。純正ナビにしたら、付くみたい。オーディオレスで買った人は、勿論無いけど。もしFD2買えたら絶対にアンテナは付けへんけどな(^_^)

プロフィール

「2週間ぶりにダエグ乗った💦」
何シテル?   08/03 20:50
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation