• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

ディーラー行って来ました

久しぶりにワックスがけしました。

午前中、めっちゃ天気良かったんで

SSRを綺麗にしてやりました(^_^)

いまだに固形ワックス使ってます。古いんかなあ?

シュワラスターが好きなんですよね









こないだやってしまったホイールの
ガリ傷は、タッチペンしてから
時間が経ち、気にしなくなりました(^_^;)

話を題名に戻します。
リコールの件でディーラーに純正ステアリングを持って行きました。








納車と同時に社外品に換えたんで
ピカピカです。

エアバッグ部品がまだきてないみたいで










はいったら、連絡してくれるとの事で
ディーラーをあとにしました。



今使ってるステアリングと比べると
純正ステアリングはデカすぎる!










元には戻せんなあ( ̄∇ ̄)

それにオフセットが合わんし…



20年使ってるステアリング、そろそろ換えたくなってきたなあ


さあ明日からまた仕事。
頑張ります(^_^)
ブログ一覧
Posted at 2014/11/30 22:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 22:52
僕もワックスは固形じゃないと、なぜか落ち付かないです( ̄∀ ̄;)

僕の車は最近ルーフにポツポツとクリアー剥げが出てきたのですが、しゅがーぱんさんの愛車は綺麗なんで、クリアー剥げはマッタクなさそうでウラヤマシイです( ^∀^)

コメントへの返答
2014年12月1日 5:14
実は、昔に飛び石とかで天井に大量に傷が入ってたんで、再塗装してもらってるんですよ(^_^;)
11年も乗ってると、色々やってます。
2014年11月30日 23:31
最近はスマートミストが多いです。
確り洗車(粘土)の時は、シュワラスターの固形をかけてからミストをかけるW施工してます♪

しゅがーぱんさんのハンドル、小径ですね~。何パイですか?
コメントへの返答
2014年12月1日 5:20
シュワラスターしてからミストですか。来年はワックスの事も気にしてみようかな。
ステアリングは35パイです。俺の場合は80mm以上のオフセットが必要なんで、ディープコーンタイプを選ばないと駄目ですね(^_^)
来年あたりヤフオクで探そうかな?
ナナフシさんが俺のステアリング貰ってくれたらええのになあって思ったりして(^_^;
でもステアリングは自分の好きなやつの方が良いですよね?
2014年12月1日 2:40
固形ワックスの方が液体よりもしっかりかけれるのでぼくも固形のがおすすめします(›´ω`‹ )

ハンドル僕も変えたいんですが、どれくらいにしようか検討中です(´-ω-`)

20年も使い続けてると流石に経たりそうですが、それはそれで味が出ていいと思います!
コメントへの返答
2014年12月1日 5:23
固形物お薦めしてもらって嬉しいです(^_^)
ヤフオクを見てると、モモのステアリングがいっぱい出てきて、ええなあって思いだしてきました。
マジで考えたいと思っています。
2014年12月1日 6:18
あれ!?
ステアリング変えたいんですか!?
コメントへの返答
2014年12月1日 7:15
そうやねん!ヤフオクでステアリングを検索してみてたら、ええのんが出品されてるから、そろそろ換えてもええかなあって思ったりしてな(^_^)
モモのドリフティングええよなあ。
オフセット85mmやし、ええ感じやわ
2014年12月1日 8:31

しゅがーぱんさん固形ワックス使ってるんですね!
僕も固形ワックス使ったことあるんですが、下手くそで固まったワックスがドアの溝とかに入って白くなったりしてたので液体のやつに変えました!

あのステアリングって純正よりそんなに小さかったんですね!

ディーラー行って、また結果報告よろしくです(*^o^*)
2014年12月1日 17:06
私もシュワラスターの固形ワックスを使っています(*´▽`*)
時間がないときは液体タイプでぱぱっと済ませることもありますけど(*^^*)

コメントへの返答
2014年12月1日 17:51
Risaさんも固形ワックスなんですね(^_^)
固形は管理をちゃんとせんかったら、ひび割れしてきますね。関係なくつかってるけど、次買うときは今の流行りのものを考えてみます(^_^)

プロフィール

「港でぼっち撮影会✨」
何シテル?   07/22 00:29
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17
ローダウンリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 09:19:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation