• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

2回目の点滴

こんばんは、しゅがーぱんです。

久しぶりのブログです。

今日は、有給で2回目の点滴をする為に病院に行ってきました。





最近は、梅雨で雨ばかり。
洗車もできず、よくみると
めっちゃ汚れてます(^_^;)


午前11時から、血液検査をして結果がでるまで、1時間半くらい待たされます。

13時くらいに来てくださいって外科受付から言われました。毎回ですが。

担当の先生が水曜日の診察なんです。

13時過ぎから、診察し、今日の流れを聞いて、血液検査結果も問題なく。


13時30分から、約2時間半の間
点滴をします。








5/20の初回の点滴では緊張もあり
2時間半は寝てました。

今日は緊張もなく、点滴中に『何しよっかなぁ~』
って思ってて、DVDプレイヤーを貸して
くれるって言うてたんで、借りました。







先週に最新作のホットバージョンvol.134
を買ってたんで、見る事にしました。

俺の好きな、峠最強伝説がトップのコーナーに(^_^)









ところが、10分もしないうちに

点滴による睡魔が襲ってきました(´`:)

『もう~、折角ええとこやったのに~』

しらんうちに寝てました。

明日でも見よう~と(^_^)


今回の点滴は、手首から右胸までの
痺れがありました。

数日で段々となくなっていくと思いますので。




話は変わり、だいぶ前になるんですが

みん友さんのダイ@ターボさんが

こんなスペシャル仕様な物を作ってくれたんですよ。


それが…





これです。





じゃじゃじゃ~ん\(^_^ )













ダイさん自作のシークレットプレート!

頼んでなかったのに、サプライズです。

めっちゃ嬉しかったです。

ダイさん、ありがとう( ^o^)ノ



このプレートは、アルミ板にカーボンシートで『タイプR』の文字を切り抜いて貼ってくれてます。


ヤフオクで検索してみると
3000円とか5000円とかしてますね。


人からプレゼントなんかしてもらう事がないんで、マジで嬉しかったです。


お返しには、例の物を渡しますんで(^_^)



こんな物を頂いてしまうと
FD2欲しい病が、ますます加速して
いき、小物部品を買いたくなりました。


LED関係を早速買って見ました。
まだ車もないのにね(^_^;)









左端は、サイドウィンカー。

上のPIAAは、HB3のハイビーム。
これは、フロントから見て、こんな風にしたいんです。






青色が反射してるのが、格好ええって思って。


その右は、リアのウィンカーでT20。

その右は、T10で、フロントポジションと
リアのナンバープレートのT10で
合計4つです。

その下はフロントのウィンカーでS25タイプで、新作のリング形です。
初めてみたんで買ってみました。

その左側は、オートバックスで買った
バックランプの2つです。
これはLEDじゃないです。
これも後ろから見ると青色に映るからです。


俺のヴィッツで例えると







これです。

これをシビックでやりたいんですけどね。


今のところはこんな感じです。

後は、車を見てから、ウィンカーポジションとハイフラ防止を買うかどうか?
ですね。


あと、今使ってるレカロは
もう9年経ちます。









やけど、まだ使えるんで
迷ってます。







こんな感じで、センターカバーを付けて
楽しむか?



買い替えに伴い、SR-7のKK100のレッド
を新品で買うのか?







何故か?

と言うと、FD2純正シートは
過去に何回か座ったんですよ。

それで、レカロより『抱きしめられる感』が劣ります(´`:)


それにお尻が沈んでしまってて
なんかぎこちない感じです。

シート高もさげたいし、やっぱり
しゅがーぱんスタイルの赤色は
絶対にハズセマセン!


購入までに、いっぱい悩んで
決めたいと思ってます。

因みに、もう一つ候補の
ブリッドの『クーガ』は生産中止に
なっちゃいました(T_T)

なので、絶対にレカロを入れます。

もう、このシートから離れられない!

めっちゃいいシートです。

みんなに付けて欲しい物です。



今日から数日は、『寝たきり坊や』
になりますが、頑張ります(^_^)

楽しい事考えて、免疫力が下がらんようにね\(^_^ )
ブログ一覧
Posted at 2015/06/17 21:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年6月17日 22:38
いろいろ構想を練ってる時も楽しいですよね〜
レカロシート、9年も愛用してるんですね〜
扱いが丁寧なんでしょうね(^ ^)

新しいモノに新調もありですが、この愛したシートを
オーバーホールして再利用って手もありますよね〜
コメントへの返答
2015年6月18日 7:23
やすさん、そうなんですよ。もう9年です。
シートクリーニングをやった事ないんで、したら綺麗に復活するかもしれないですね。考えてみます。
2015年6月17日 22:57
戦ってるね(^_^ゞ

電球関係もう買っちゃったんだ(笑)
新しい車の事考えるのは楽しいですね♪
赤いレカロ、勿体ないよ~(((^^;)
しゅがーぱんさん、距離乗って無いからまだまだシート行けるでしょう(^o^)
FD2にヴィッツで使っていたレカロ、是非、移植して使いましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月18日 7:28
確かに、レカロ勿体ないかも(^_^;)
クリーニングした事ないんで、プロにやって貰ったら綺麗になるかもですね(^_^)
移植ならFD2用のシートレール(2万くらい)のみで使えますね。デフィーのメーターとステアリングとレカロを移植したほうがヴィッツも喜びますね(^.^) 検討してみます。
2015年6月17日 23:33
9年ならまだまだ新しいじゃない(^.^)

うちのは彼是25年位だよ^_^;
コメントへの返答
2015年6月18日 7:30
はぱさん、シートを25年も使ってるんですかぁ?
凄すぎる! それやったら、俺のはまだまだ新品ですね。検討してみます(^_^)
2015年6月18日 4:41
赤いレカロ未だ未だイケますよ!

大事に使いましょう。

あれやこれや妄想している時が一番楽しいですね。

コメントへの返答
2015年6月18日 7:37
正直言えば、勿体ないですね。移植と新品で6:4の割合なんですけど、ヴィタさん、SR-7付けてるでしょ! それも気になってたんですよ(^_^)
ベルトが入る『ハ』の字の部分が格好ええし、この際新品を、って思ってしまいます。
シートクリーニングをやった事ないんで、プロにお任せして貰うのもいいですね(^_^)
検討してみます。
2015年6月18日 8:19
しゅがーぱんさん おはようございます。

お疲れ様です(^^♪

もう、ランプ系買っちゃって...(笑)

しゅがーぱん号、ナナガンで運転させて頂いた時
レカロの座り心地といい、ステアリングの握り具合といい
イイ感じやったなぁ~、
自分のヴィッツがMTやったら
レカロ買いに走ってるハズです(爆)
コメントへの返答
2015年6月18日 8:47
アズジンさん、おはようさんです(^_^)
もう、LEDをヤフオクで買っちゃいましたよ。
アズジンさんのCVTでもレカロ入れちゃいましょうよ(^_^) 通販なら4~5万くらいかなあ。でも所帯持ちには高価ですね。長距離運転するから、もしレカロ買えたら絶対に役に立ちますよ(^_^)
2015年7月26日 21:34
こんばんわ!
初コメ失礼します。

FD2の純正シートですがナカナカのモノですよ。
私は依然レガシィBHに乗っていた時レカロSR7を入れてました。
確かにSR7に比べたら若干サイドサポート(特に太もも辺り)が不足していると感じますが、純正外してSR7新品となると、コストパフォーマンスから考えたら躊躇しちゃいます。

ですから、いまお持ちのSR7を試しに入れてみて様子を見るのがベターじゃないでしょうか?
で、もう少しガッチリ!と思うならフルバケいかがでしょうか?

純正シートの気に入らないのはヒップポイントの高さ!
ですから、純正シート用のローダウンシートレールとかも発売されています。

しかしこれは純正シートに加工をしてしまいますから、つとやん的にはやや躊躇(^_^;)

で、つとやんは思い切ってフルバケにしてみました(笑)
頻繁にサーキット行くわけでもありませんが、導入2年たって今思う事は「入れてよかった」です。
3時間走っても腰が痛くなりません(^O^)

んな感じです・・・・

コメントへの返答
2015年7月26日 21:40
アドバイスありがとうございます😃
俺のSR-3は、まだまだ使えそうなんで、移植する事に決めましたよ✌
やっぱり俺は真っ赤なシートじゃないとダメみたいです😁
大切にしていきます。フルバケはしんどいかな😅

プロフィール

「2週間ぶりにダエグ乗った💦」
何シテル?   08/03 20:50
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation