• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

社会見学に行ってきました💨

5月14日の土曜日に
会社の春の親睦会行事があります。

今年は、親睦会委員に選ばれて
しまいました😅

行き先は、エキスポシティと京都のサントリービール工場のどちらかを選んで貰う企画になりました。

それで、今日は当日の下見に
委員4人でシビックで行ってきました。

自宅を出発前にグリルでも





後期型の無限グリルは
「無限 MUGEN」の文字が
全て黒字です。

でも俺は、個性を出したいので
無限部分を赤字に換えてます。

ちょっとした拘りですね。
ただそれだけで〜す😁



そんな事はさておき…




今日はシビックの足廻りの事で
気になる事がありました。


ホイールを換えてから
大人4人で乗って走るのが
初めてでした。





普段の車高から
更に3人乗って荷重がかかるので
8.5jで少し引っ張りタイヤが
フェンダーに干渉しないか?
不安でした。

でも、今日1日走って
干渉しなかったので良かったです😊


委員3人を迎えに行き
まず最初は京都の京田辺市にある
サントリービール工場へ向かいました。

近畿道から少し名神で大山崎へ






さすがにビール工場はデカいですね。






一般車の駐車場へ






う〜ん、今日もシビック君は
元気でカッコイイなあ(親バカです)


館内へ入る前に
綺麗な花が咲いていたので撮りました。





この花の名前はなんやったかなあ?
忘れました。


委員の3人はビール好きなんで
いいんですが、俺は普段から
ビール飲まないんでドライバーカードを
首からぶら下げる事に。







館内へ入ると






可愛いいオサルさんが






記念に撮っちゃいます。



案内係のお姉さんについて行き
ビール完成までの行程を
聞いて歩きました。


















見学後は試飲タイム。
委員の3人はビールを味わってましたが
俺だけは…






なっちゃんの🍎ジュースと
おつまみ一袋貰いました。


ビールサーバーが素敵でした。






次に向かったのは
エキスポシティなんですが
日曜日で凄い人でした。

これだけは絶対に見たくて





見るのは2回目ですが
やっぱりカッコイイ👍


観覧車は、まだ建設中でした。






中央広場で、何処に集合する?とか
委員の配置は?とか

色々と打ち合わせして
帰りました。


帰り道で3人に乗り心地の
感想を聞くと、

ハイパーMAX4GTの評価が
かなり良かったです✌



4人乗って乗り心地がどうなるのか?
気になってましたが、もしかすると
単独走行よりいいかも?って思いましたね。



地元へ帰ってきて
みんなと解散後は
勿論、汚れたボディーを






綺麗にしてやりました。


「ただいま〜」って帰ると
定期講読のオプション5月号が
届いてました。






それから、やっとシャアザク
完成しましたよ😁

でもなんかビジュアル的に
あかんねんなあ〜😢






あ、それとスーパーGT300の
アウディー格好いいですよねぇ







新型NSXも
いい感じに







4月8日発売のホットバージョンvol.139
は、タイプR特集ですよ〜
早くみたいなあ





明日からまた1週間頑張りましょう!
ブログ一覧
Posted at 2016/03/28 00:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

0801
どどまいやさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 0:16
うちの近くにもアサヒのビール工場が有るんですが、本社が横浜なので、大体却下されてキリンの横浜になってしまう。。。^_^;

運転してくれる人がいるといいなあ~
コメントへの返答
2016年3月28日 0:20
こんなビール工場は、久し振りに行きました。
やっぱり製造行程が凄いなあって思いました。
ビール好きな人にはいいですよね😊

俺がシビック出すわって言うたので
他の3人の笑顔が印象的でした。
2016年3月28日 7:45
移動手段は貸切バスかな?
だとしたらサントリーのビール工場見学の近く、サントリーの山崎蒸留所もウイスキー工場見学ができますからビール&ウイスキーとのダブル見学も可能です。
もしお酒を飲まない方へのプランが必要なら大山崎山荘で美術館見学もあります。
ご参考になさってくださいませ~
コメントへの返答
2016年3月28日 7:47
つとやんさん、おはようございます😊
アドバイスありがとうございます。
参考にさせて貰いますね。
たぶん貸切りバスになるかと思います。
2016年3月28日 8:30
しゅがーぱんさん
おはようございます。

ビール工場見学、次はぜひ私を横に乗せて連れて行って下さい。ワインでもウイスキーでもいいですよ(笑)

エキスポで親睦会は、人が多すぎて危険な香りが(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月28日 10:06
ビール工場はアズジンさんのオアシスちゃいますかぁ😁
ビール好きにはええところやと思います。

確かにエキスポは危険な香りが…
調査表みたらビール工場が圧倒的に多いですね。
2016年3月28日 8:34
東京競馬場の近くにサントリーのビール工場ありまして、同じ見学者コースありますよ。ユーミンの中央フリーウェイの歌詞にもあります。

車で行くと飲めない…を我慢して家で飲む感じですか?

シャアザク、憩いの場所にいるみたい(笑)
コメントへの返答
2016年3月28日 10:09
昔からアルコール駄目でして、身体に合いません😁
アレルギーを持ってるのもあるんですが。

シャアザクの立ち位置をどうしようか?
悩んでたら、横に綺麗なものがあったので一緒に撮しましたよ😊
2016年3月28日 11:50
ビール工場良いですねぇ🎵
今度僕も連れて行って貰おう(笑)
コメントへの返答
2016年3月28日 12:25
連れて行きましょかぁ〜
って遠い、遠い😁
ペッぺさんビール好きでしょ!
2016年3月28日 18:51
グリルかっこいい!
お花はビオラだと思います♪

エキスポシティ、一度行ってみたいんですが、かなりの混雑なんでしょうね~(>.<)
コメントへの返答
2016年3月28日 20:25
妻さん、こんばんは😊

このお花はビオラって言うんですね。
教えて頂けてありがとうございます😊
覚えとこう。

エキスポは、めっちゃ混んでましたぁ〜
平日に行けると混雑を少しは避けれると思うんですけどね😁
やっぱ土日はいっぱいですよ。
でも1回は行ってみるといいと思います。
他県のナンバーだらけでした。
山口県や岡山県もありましたよ。
2016年4月2日 13:30
逆に人や荷物の重量があった方が一般道は落ち着いて走れる気がするのは私だけでしょうか…(^^)

グリルいいですね!
うちのシルバーは水垢が付いてしまいかっこよくないのでかえたいですねぇ!
コメントへの返答
2016年4月2日 16:01
しろねこさん、こんにちは☺
初めて4人乗せるので少し緊張でした。

後期グリルええでしょ😁
しろねこさんも換えましょう😊
2016年5月5日 18:22
こんばんは!

昨日はコスモのガソリンスタンドでありがとうございました!!


気をつけてお帰りください!
コメントへの返答
2016年5月5日 18:38
いえいえ、こちらこそありがとうございました😊
オーリス大切にしてくださいね。
今、大阪へ向けて帰ってます。
気をつけて帰りますね😁

プロフィール

「港でぼっち撮影会✨」
何シテル?   07/22 00:29
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17
ローダウンリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 09:19:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation