• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

お盆休みの出来事

みなさん、こんばんは〜
しゅがーぱんです✋

うちのお盆休みは12〜15日までの4日間でした。
充実した休みになりました。

12日は、娘がエキスポシティに行った事がなかったので、二人で遊びに行ってきました。





観覧車はもう完成してました。






メインのニフレルへ






可愛い動物達

















ふくろうはやっぱ可愛いですね😊

そして、お決まりの








やっぱりガンダムはいいなあ〜

帰りの駐車場でパシャリ📷







次の日、13日は娘の進学の為の
大阪私立学校展に行ってきました。








まだ専願か併願か決めてませんが
自分の高校受験の時を思い出しました。

制服がみたいって言うんで
まず制服コーナーへ














あとはパンフレットを貰って
帰りました。

バレーボール部を引退して
これから受験勉強になりますが
自分の希望する学校へ合格してくれる
のを願ってます。




そして14日は、嫁さんと娘と
久し振りに地元ユニバへ行ってきました。
もう5年は行ってなかったですね。

地元でも意外と行かないもんなんですよ😁







凄い人やろなってわかってたけど
案の定😅






それよりも驚いたのは
駐車場が立体になってたんですよ!






ちょっとびっくりしましたね。

それで、駐車料金が3千円やったんですねぇ。
まあ仕方ないかぁ。
猛暑日の事考えると屋根付きがいいですもんね。

ハリーポッターの場所に
「おお〜っ!」





なかなかの景色でした。


人が多かったわりには
5つくらいアトラクションを楽しめましたよ。












特に今回はドラゴンボールが楽しみで
来たようなもんでした。





思ったより、悟空とフリーザの空中戦が良かったです。

海の上を飛行するところではスクリーンから水が飛び散り、3回くらい顔にかけられました😁








中央広場では水鉄砲のかけあいのお祭りがあったり…





お土産屋さんで色々みました。













パンツの種類がめっちゃありました。






この中で選んだら
一番右上のスパイダーマンの水色のボクサーパンツがいいですね😁


家の土産にこれ買いました。





全部食べたら、車内のゴミ箱に使えるなあって皆で話してました。

久々に楽しい1日になりました。





5時くらいに帰る事になって
ゲートを出る頃には雲行きが怪しくなって雷が鳴り出し、稲光まで。

駐車場を出た瞬間にゲリラ豪雨が💦
阪神高速はどしゃ降りの中で走って帰りました。





そして休みの最終日は
前から予定していた足周りの弄りをしました。

みんとものウラカズ君が自宅まで手伝いに来てくれました。

ウラカズ君ありがとう😊


その弄りってのは少し前に買ってた
ハブリングの装着とハブ周りとキャリパーの塗装です。


まずリアのハブリング中央部の塗装をするためにマスキングと新聞紙で養生しました。








塗装後は






錆びが無くなって黒になると
ハブリングが輝いて見えますね。


それからフロントへ








元々付けてたハブリングをウラカズ君に外して貰うと周りが塗装剥げてて、汚くてドライブシャフトのナットも一緒に塗装しました。








今回塗装に使ったスプレー缶は
黒やったらなんでも良かったので
バックスで、ホンダ純正色のクリスタルブラックパールを使いました。





マスキングと新聞紙での養生がやり易いようにってウラカズ君がブレーキパッドを外してくれました。








ついでにグリスアップと面取りまで
やってくれました。







ピストンに塗装がつかないように
新聞紙で保護。





塗装後にハブリングにグリスを少し塗って装着。






ショックレスハンマーで均等に叩いて
はめ込みました。








このハブリングは内側がかなりシビアでした。


そのあと、パッドを元に戻して貰って







ホイール装着!






結構ええ感じに変わりました👍

ホイールナットのアルミキャップが
色褪せてしまってるので、この際
一緒に黒に塗る事にしました。






右が白くなってるでしょ!
左は綺麗な状態なんですけどね。

このアルミキャップ
なんと1つ300円もするんですよ。
これは高すぎる!

20個で単純に6千円。
それに消費税がプラスされると…

ちょっと買い直すには勿体ないですもんね。

なので塗装する事にしました。


1個ずつ塗るのは面倒なんで
ええ方法ないかなあって考えて
こんな物を用意しました。






一気に10個塗れます。
って思ったけど、キャップより穴が大きくてスッポリ入っちゃうので、キャップが落ちないように、高さが合うように下に鉄板を差し込みました。






これでキャップが落ちない😊

こんな感じです。







これで吹き付けしていきます。







残りの10個も






白い部分はネジになってるので
マスキングしてます。

塗り終わったら、マスキングを外して
こんな感じです。







ええ感じになったでしょ!


キャップをねじ込んでいきます。





ねじ込んだら完成👍






黒を買い直した感じになりました。


弄り前は







これが






これに変化しました。

一番良かったのは錆びが無くなった事。
とりあえず納得です😁



作業を終えてから二人で自宅近くのラーメン屋に行きました。

かなり前に行った事がある
「ずんどう屋」です。

二人ともチャーシュー麺を食べて
ほとんど残ってませんが😅





2回目でしたけど美味しかったです。

ウラカズ君、色々と手伝ってくれてありがとうございました。
弄りも走りも勉強させて頂きました。




話は変わりますが、今月の末でFD2が納車されて1年が経ちます。
早いものですね。

昨年の今頃はシビックの購入が決まり
「ワクワク・ドキドキ」で納車日が待ち遠しかったのを思い出します。

反面、自宅で抗がん剤治療の副作用と闘っていました。

シビックの事があったから、なんとか副作用を乗り越える事が出来たのかなって思っています。

今、こうして普通に仕事が出来て、ご飯が食べれて、車を運転出来る。

当たり前な事に思えますが
実は凄い事なんですよね😁

リンパ節に転移があり、末期の手前だった自分が、こうして普通に生活出来ている事が、毎日嬉しく感じています。

これからもマイペースではありますが
しゅがーぱんを宜しくお願い致します。




追記、カーセンサーで初めてシビックを見つけた時の写真です。
これに一目惚れ✨





ブログ一覧
Posted at 2016/08/17 23:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年8月17日 23:52
こんばんは!

お盆休みいろいろと楽しまれたようで何よりです♪

シビック納車からまもなく1年なのですね
最近はお身体の具合いかがですか?
愛車シビックがあることでモチベーションに繋がって頑張れるなんて素晴らしいですね♪

私も休日はいつもクルマで出掛けたり、みんカラ徘徊して予算も考えず新たなパーツ導入を妄想してみたり(笑)
大半シビックの事を考えているかなと思います

これからもシビックと共にお互いカーライフを楽しんで参りましょう♪
コメントへの返答
2016年8月18日 5:40
おはようございます。

今は体調はバッチリ👍ですよ😁
8年間行ってなかった歯医者で虫歯治療したり、シビックメンテも大事ですが自分の身体もメンテしていこうと思ってます。

サンジくんと同じく、毎日シビックの事ばかり考えてますよ〜😁

こんな素晴らしい車に出会えた事がめっちゃ嬉しいです。

また新たなパーツを買ったので、取り付けしたらレビューしますね✋
2016年8月18日 0:38
「なんだ、このニョロっとしたの!?」と思ったけど、ムツゴロウかな(笑)。
一瞬、蛇に見えた(笑)。
高校の制服は今時、色々な形が有るのね~(^o^;)
学ラン世代には短いスカートなんて考えられなかったけど(笑)。
希望の高校へ行けると良いですね♪
受験、がんばれー\(^o^)/
コメントへの返答
2016年8月18日 5:47
ナナフシさん、おはようございます。

お久しぶりですね。元気にしてますか?
貰ったキーホルダー使ってますよ👍

最近はナナフシ号の投稿が全然ないんでどうしてるかなあ?なんて思ってました。

ニョロっとしたのは名前忘れました😅

今の高校の制服は変わったのが多かったです。

娘は来月でもう15才です。
早〜い!
なんか将来の夢を持ってるみたいです。
それに向けて頑張って欲しいと思います。
2016年8月18日 6:44
しゅがーぱんさん、おはようございます😌
お盆休みブログお待ちしておりました。

家族サービスたくさん出来て良かったです😄

しっかり、サービスしておかないと...

オーナーズデイ参加しづらいですもんね😓


塗装もキレイにされて、ハブリングが一層引き立ちますね🤗
自分もしてみよう...

参考にさせてもらいます🤔
コメントへの返答
2016年8月18日 7:09
おはようございます😊

これからハブの錆を気にしなくてよくなりましたよ✌
気持ちいい洗車が出来そうです。

オーナーズデイ参加危うくなってきました😅
2016年8月18日 12:36
毎度です(^O^)

充実の連休ですね(^^♪

エキスポのニフレルは
まだ行ったことないです。
日祝は大行列だもんね。
そろそろ、空いてきたかな?

娘さん希望の学校に行けたらいいですね。

ユニバに行ったのはいつだろう?
もう10年以上前だなww
ハリーポッタ...良く知らないんだよね~
そろそろ行っとかんとアカンかな~
行く前に、レンタルしてチェックしないとなぁ(^_^;)

私も、そろそろキャリパーの再塗装
しないといけないなぁ~と思うのですが
この暑さでなかなか気が進みませんわぁ(~_~;)
コメントへの返答
2016年8月18日 22:33
アズジンさん、こんばんわんこソバ😁

忙しい盆休みでした。
ニフレルはネットで前売り買っとけば並ばなくてすぐ入れますよ👍

何処の学校に入るか楽しみです。

ユニバのハリーポッターは俺もわかりません。
あまり興味なくて…

アズジンさんのキャリパーは確か赤色でしたね。
再塗装してあげたら、見るのが気持ちいいですよ。
うちのはタイプRに反する黒で突き進んでいきます😁

2016年8月18日 18:27
お盆休み&家族サービス&車弄りお疲れ様でした!
僕は昨日で終了しました😞

エキスポシティは前は通った事何回もあるんですが、1回も行った事なくて行ってみたいのですが駐車料金が高いらしいので渋ってます😅


僕は姉が居てるので、制服で決めてる部分ありましたよ!
娘さんも同じ気持ちあるかもですね。
親の気持ちとしては無事入学してくれる事願うだけですね😌
制服みて興奮するの俺だけですか?!😁

ユニバも出来た当初に1回だけ行きましたが、今は色んなアトラクションあって面白そうですよね😊
僕は行ったとしても病気の関係で楽しめるアトラクション限られます😞

クルマ弄りの方は色々サポートさせて貰いますよ!😄
工賃も高い部分ありますし。
車の事ならいつでも相談や取り付け等しますので言うて下さい😊👍
コメントへの返答
2016年8月18日 22:38
こんばんは〜

今回は二人だけで会うのが初めてやったかな?
少し緊張もあったけど、ウラカズ君と友達になれて良かったなあって改めて思ったで👍

もっと走りのテクニックとか教えて欲しいし、一緒に飯もしたいし、話もしたいね。

またパーツの事とかで気になる時は甘えさせてもらいます😁
2016年8月18日 23:39
こんばんは(´ー`)ノ

いい感じの弄りですねー
黒のブレンボいい感じです。クリア剥がれると悩みますよね。自分のはアレなんで勿体なくて色変え出来ないです。

アルマイト加工されてるハブリングも良いですね。
ハブセンター出てるとステア切った時の感じがいい感じなんですよね。

自分も持病もってますが、気長に付き合って行ってます。

車は生き甲斐ですよね。元気でます。毎日刺激を貰います。

今週末はエンジョイホンダでもてぎです。
オーナーズデイ行けると良いですね。
コメントへの返答
2016年8月19日 2:27
おはようございます。

黒のブレンボなんですが、車両購入の時に前オーナーさんがシルバーに塗装されてました。
ブレンボのシルバーは嫌だったので、元の赤に戻そうって考えましたが、黒のブレンボも個性があってええんとちゃうかなって思いました。

今のところ自分が知ってる範囲では黒のブレンボにしてるのは自分だけやと思います。

誰もやってない事をするのも、しゅがーぱんスタイルかなって思ってます。

持病があるんですね、お互いに上手く付き合っていきましょう!

毎日シビック乗ってますが、運転が楽しくて楽しくて😊

エンジョイホンダいいですね。
茂木は遠すぎて行けません。

オーナーズデイに行けるといいんですが…
2016年8月19日 12:07
作業お疲れ様です。

ブレーキ関係を触るのは難しいって聞きますので、知っている方がいると心強いですよね(^^)

シビックですが、1年前の写真と比べるとだいぶ印象違いますね。今の方が大人っぽいです(^^)
コメントへの返答
2016年8月19日 14:16
みかんさん、こんにちは☺

大人っぽいとはありがとうございます。
誰もやってないオリジナルのシビックを目指しています。
特にブレンボキャリパーの黒色はFD2ではいてないと思います。
みんともさんには助けて貰っています。
みんな大切にしないと駄目ですよね😁
またパーツを買ったので、そのうちレビューしますね。

プロフィール

「2週間ぶりにダエグ乗った💦」
何シテル?   08/03 20:50
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation