• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

雨のツーリング

今日は以前から約束していたヴィッツのみんともさんのしんちゃんRSくんと、たくみぱぱさんと一緒に三重県にある青山高原へ行ってきました。

アズジンさんも一緒に行く予定でしたが、体調不良で行けなくて残念です。





朝、目覚めるとお日さんが顔出してるし、ええ天気やん!


それは午前中だけの事でした…



嫁さんが仕事なので、洗濯と洗い物して部屋の掃除もしてからの出発でした。


予定時間より家事に手間くってしまい家を出たのが11時前。


少しガソリン給油してETCカード入れて
西名阪を爆走!


急がねば😁
約束の12時に間に合わない。


FD2での高速は、やっぱり楽しい😊


待ち合わせの針テラスに
なんとか15分前に到着!


待ち合わせ場所へ進んで行くと
既にたくみぱぱさんが到着してました。




たくみぱぱさんとは初めましてです。
神奈川から単身赴任で奈良県にお住まいです。

ヴィッツに乗ってる時からの友達で
シビックに替わってしまったけど
お会いする事が実現しました。


しんちゃんRS君もだいたい同じくらいに到着。
今日は彼女と一緒に参加。


しんちゃんとは昨年の十三峠の新年会以来で、14ヵ月振りに会いました。


なんとRSバンパーに交換してました。
それから、しゅがーぱんが譲ったSSRのホイールを履いてくれてます😊
嬉しいですね。






昨年会った時はまだこんな感じでした。






それから、たくみぱぱさんのヴィッツも
ブルーボディにホワイトホイール。
キャリパーもブルーに塗装されてました。






皆集まってから、自己紹介を話あったりでお昼御飯にしました。


と、ここまでは雨が降ってなかったんですが、針テラスを出発しようとすると
「ポツポツ」と降りだしてきました。






予報通りでしたけどね😅



青山高原へ向かう前に
みんとものシューマッサルくんから

「名阪上野ドライブイン通りますか?」

との連絡があり、わざわざ
会いに来てくれました。


しかも、奥様と可愛い娘さんも一緒でした。
娘さんの目がパッチリしてて可愛かったです。
お父さん、メロメロやね😁



ほんの10分くらいの再開でしたが
嬉しかったです。








またオフ会で会いたいね。



マッサルくんと別れ、
いざ!青山高原へ


張り切って行きたかったんですが、
案の定の悪天候でした。


雨は降るわ、霧で見えにくいわ、
路面は滑りそうやわ、
最悪でした😞


目的地前のクネクネ道は
大柄なFD2には不向きですね。


体力が落ちてるのもあるけど
疲れました💦




ウインドファームに到着すると…







霧で風車が隠れてしもてるし。

とりあえず3台で駐車。





アズジンさんが言うてた通りでした。


雨に濡れながらの撮影。
たまに霧の切れ間があったりで










兵庫の竹田城跡みたいな感じにも
なってました。


いろんなアングルで3台を撮ってみました。




















快晴やったら、素晴らしい絶景やったと思います。

残念ですが…




撮影会も済んで、そろそろ帰りましょか。

帰りは益々雨が酷くなってきました。

快晴のこの場所には来てみたいけど、
もうリベンジはいいかなあって思いました。


時間も時間なんで、途中のコンビニで
しんちゃんとお別れ。




たくみぱぱさんと一緒に
名阪国道へ走りました。





もう少しゆっくり話したかったですが、
今日は楽しかったです。


雨に濡れながらの撮影は初めてやったし
霧の中の撮影は思い出になりました。


ぱぱさん、しんちゃんと彼女、今日は付き合ってくれてありがとうございました。

今度は快晴の時にツーリングしましょう😁




地元へ帰ってきて
マイブームのトンカツの「かつや」へ晩飯しました。





タルタルチキン定食にしました。





ここの店入りやすくて
最近気に入ってます🙋




もうすぐ新年度が始まりますね。
新人が入ってくるし、また教育係りを
させられるんやろなあ〜

4月で手術から早くも2年が経ちます。
5日は、定期検査がありますが、このまま再発無しでいって欲しいです。


相変わらずシビックの安定感と安心感に毎日助けて貰ってます。


運転へたっぴぃのしゅがーぱんには
宝の持ち腐れかもしれませんが、しっかり洗車してあげて、空気圧も点検してオイルもちゃんと替えてあげて、大切な相棒とこれからも付き合っていきたいと思っています。

FD2シビックタイプR
いつもありがとうな😊
これからも宜しく!



ブログ一覧
Posted at 2017/03/26 23:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

イタリアン
ターボ2018さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

テレビを更改
どんみみさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 23:39
むっちゃええ話です😭
しゅがーぱんさんと舞子サンデーであえてほんまに良かったです!早くマイカー並べたいですね笑
コメントへの返答
2017年3月26日 23:41
今のところ、6月に行こうと思ってる。
会えたらええんやけどなあ😁
2017年3月27日 1:08
こんばんは(о´∀`о)

青山高原ですか!私地元が三重ですが、青山高原はそこそこ近く、写真のところも分かるところですごく懐かしい気分になりました笑。
コメントへの返答
2017年3月27日 5:42
るいささん、おはようございます。

そうでしたね、るいささんのページ見ると、出身が三重なんやって思いました。
ツーリングや愛車紹介の動画を見させて貰ってます。
やっぱりシビック楽しいですね😊
ここの場所は初めて行きましたが、天候が悪くて残念でした。
でもいい思い出になりましたよ👍
2017年3月27日 10:46
毎度です(^v^)

昨日は、参加できなくて
申し訳ありませんでした。

やっぱり、天候最悪でしたね(~_~;)

あっ、霧っているけど
風車も景色も、うっすらと見えますやん(@_@)
私の時は、真っ白で風車の回る音しか聞こえなかったですよ(笑)
という事は、レア体験だな(爆)

快晴の時、ツーリングしましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2017年3月27日 12:23
こんちは〜
体調はどうですか?

アズジンさんいなくて寂しかったですよ😁

快晴なら、めっちゃ良かったと思います。
風車見えへんかったんですか。それやったらまだマシでしたね😁

逆にええ思い出になりました。
次はツーリング行きましょう🎵
2017年3月27日 14:41
こんにちは!

青山高原、前愛車のインテRの時一度行ったことあったのでついつい・・・

私が行ったときは伊勢湾まで見えて絶景だったのを思い出しました。人気がないので、ヴァイオリンの練習場してる人もいました(笑)

天気が悪くて残念だったと思いますが、それもまた思い出、でしょうかね・・・(*_*)

コメントへの返答
2017年3月27日 18:34
ツバメさん、こんばんは。

青山高原は有名なんですね。
絶景を見たかったです。
風車は50基ほどあるみたいですね。
最悪もええ思い出になりました。

プロフィール

「カッコイイのが出来た✨」
何シテル?   08/17 22:02
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation