• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

2年ぶりにオートメッセ行って来ましたよ!

どうも、しゅがーぱんです。

11日の日曜日にみんともさんと一緒にオートメッセ2018に行ってきました。

その前に前日の事を少し…
娘と一緒にショッピングモールへ買い物に出掛けました。
ファッションにハマってる娘に服を買ってあげたり、自分も靴を買いました。
コンバースが好きなんですが、やっぱり赤を買いました😁



お昼は今CMでやってる「チキンタルタ」にしました。





そして、オートメッセ当日はみんともの拓海さんと待ち合わせして行く約束やったんで、AM3時過ぎに起きて準備していつもの洗車場へ。

5時からオープンなので、30分前に行ってシャンプーしてオープンに合わせました。




拭き取りをしていると拓海さんが待ち合わせ場所じゃないのに来てくれました。
洗車を終えて6時くらいに出発!

ウラカズくんの待つメッセ会場近くのコンビニへ向かったんですが、連絡入って「コンビニが車でいっぱい」との事で会場近くの駐車場前に変更。

駐車場に到着すると、なんとFD2が10台も集まりました😅
約束もしてないのに…





1時間前に会場に並びに向かいました。
やっぱり凄い人ですね。
早く来て良かった。



9時ピッタシに扉開いて、みんな一斉に中へ。

今年のインフルエンザはキツそうなので、勿論マスク着用で望みました。





いつも恒例ですが、スーパーGTの車両が目の前に。








お姉さんの写真はあんまり撮らないんですけど、今日は数枚撮りました。











今回のメッセに、あのドリキンこと土屋さんが来るなんて知りませんでした。
まさか、ドリキン号を見れるなんて。

いつもホットバージョンでドリキン号を見てるので、実物を見れて良かったです👍














それから横浜タイヤを見ました。



新作のアドバンTC4カッコ良かった!






今日見たかったのは新型シビックタイプR。
ノーマルとチューンドが展示していたので載せますね。








早くもホイール変更と車高ダウンで、よりカッコ良くなってました。
なんか段々新型欲しくなってきたなあ😁
まあ、買えませんが。









無限ブースに行くと
あの話題の…











まだFK8ありますよ😁
「シビックTCR」


























シビックはこのくらいにして他のチューンドカーを。

















































まだまだありますけど、これくらいで😁

あと、ドリキンのオリジナルシートの受注開始されますね。










これいいなあ〜
いくらするんやろう?
職人って聞くと反応してしまいます😊

ホンダブースで、初めて山野哲也選手を拝見出来ました。






色々見ていると、ホンダへのメッセージを書いてくださいとの掲示板が…

拓海さんと一緒に思わず書いちゃいました😁



もっと綺麗に書けば良かったなあ〜



拓海さんは…




ホンダさんに想いが届きますように…





モモのコーナーがあったので、ステアリングを見ました。





赤ハンドルいいなあ〜

今日のFD2乗りの方の中に、現行NSXの「ヌーベルブルーパール」に全塗装された方がいてました。
初めて見ましたが、凄く綺麗で鮮やかに塗装されていました。
こんなFD2はいてないやろなあ。







今年のオートメッセは、2年ぶりでしたが凄く楽しかったです👍
夕方には疲れてしまいましたが、ドリキンに会えなかったのが残念なのと、GTプラスの取材で谷口さんとゆーびーむが来てたのを知らなくて会えなかったのも残念でした😅


オートメッセが終わってから地元のパーキングでシビックオフがあるとの事で、みんなで晩飯してから向かいました。

歴代のシビック達が見れて良かったです。
EF・EG・EKまだまだ元気に走ってますね。
EP3が1台もいてなかったのは残念でしたが。








この赤いシビックは、FD3のハイブリッドです。
オーナーさんが塗装業との事で自分でされたのかな?

みんなのを見てると自分のシビックがノーマル過ぎて😅

かなりの寒さで間に避難するお姉さん達。




最後は、FD2かず組メンバーで





オートメッセで土屋さん直筆のサイン入り本とカタログとステッカーを購入。




1番の収穫はスーパーGTロゴ入りの「裏ボアボリュームネック」を買いました。




来年もオートメッセに行けるといいなあ。
この調子で車業界が盛り上がっていって欲しいですね。





それじゃまたねぇ😁




ブログ一覧
Posted at 2018/02/13 00:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

パンダ人間🐼完成〜
avot-kunさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

ドローンで追肥(肥料切れ)
urutora368さん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

この記事へのコメント

2018年2月13日 1:04
私も久々のオートメッセでした(*´v`)
オートサロンと違って、やっぱり関西やなーって感じがしましたね(笑)

ブースのとこで土屋さんとのむさん、谷口はすれ違いましたよー(。・ω・。 )ノシ
みんな自然に居るから、意外と気付かなかったです(笑)
コメントへの返答
2018年2月13日 7:08
あきちゃん、日曜日はお疲れ様。
会いたかったけど、あの人だかりではね😅

オートサロン行った事ないから行ってみたいなあ。
3泊4日くらいじゃないとゆっくり見れそうな感じせえへんけど😁

のむさんもいてたん?
すれ違いだけでもしたかったなあ。
2018年2月13日 3:43
山野選手がホンダブース珍しいですね。
今シーズン何か乗るんですかね?

もてぎでご飯食べてたとき後ろのテーブルに来たんですよ。山野選手。
自分は後ろ向きだったんで気が付かなかったんですけど、嫁さんが気付いてびっくりでした。

オートサロンここ何年か行ってないです。
幕張メッセのは結構ドライバーとか監督とかうろうろしてて、気が付く人は少数だったりします。

また行きたいですね。
コメントへの返答
2018年2月13日 7:50
おはようございます。
そうですね、ホンダには珍しいです。
え、山野さんって引退したんじゃなかったですか?
最後はBRZに乗ってたような😁

オートサロンは行った事ないから人生で1度は行ってみたいですね。
2018年2月13日 7:03
しゅがーぱんさんはこの辺のお姉さんがお好みなんですね😁
コメントへの返答
2018年2月13日 7:50
写真では1番上のお姉さんですね😁
2018年2月13日 7:32
娘さん赤好きなんですね。うちの拓ちゃんも赤好きで、ランドセルも赤買うと言って大変でした😅
コメントへの返答
2018年2月13日 7:51
コンバースの靴は娘のとちゃいますよ😅
俺のやつです😊
2018年2月13日 8:08
おはようございます🚗
HONDAブースは、本当に熱かったですね‼️
ダンナさんは、新型CIV I Cカッコええわ!って食いついてました(笑)

沢山のカッコいいクルマを見てると色々妄想が拡ります★
こるから、どんなクルマが登場するのか楽しみ〜❣️



コメントへの返答
2018年2月13日 8:16
たまちゃんさん、おはようございます。
今回のオートメッセは行った価値がありました。
新型シビックホンマにカッコよく見えてきました。
でも価格が😅
それに20インチタイヤの維持費が大変です。
来年のメッセも楽しみですね。
86もいっぱい見れたし良かったです👍
2018年2月13日 12:51
オートメッセお疲れ様でした😊
皆と一緒に会話も楽しみながら、良かったです。

自分も3時半過ぎから起きていましたけど…

あんなにゆっくり回ったメッセは初めてでしたね🙄
6号館熱かったです。
生のドリキン見るのを逃してしまったのは、痛かったですね…

土屋圭市氏のサイン入りムック本、大切にしたいですね。

また、イベント一緒に参加したいですね👍
次は4月になるのかな?
コメントへの返答
2018年2月13日 13:40
こちらこそお疲れ様でした。
やっぱり一緒に走れるのは楽しいですね👍
確かにあんなにゆっくり回ったのは初めてですね😁

谷口さんにも会いたかったです。
まだドリキンの本読んでません。
今日は仕事帰りにホットバージョン買って帰ります。
来月からキャリパーの塗装開始します😊
やっぱり赤がいいです。
2018年2月13日 21:42
お疲れさまです。
同じ日にメッセに行ってたんですね。
僕は、神戸トヨペットブースで谷口さんのトークショーがあるのを知ってたので、見れました。土屋さんも偶然トークショーの時に行ってました。
今回のシビックタイプRは、ガンダムみたいですね、それと、なんでサイドブレーキが電子式になったんでしょうかね、あれではジムカーナ競技が出来ないのでは?
コメントへの返答
2018年2月13日 23:15
ヒロヤスさんも行ってたんですね。
谷口さんを見れたのは羨ましいです。
俺も見たかったなあ😅
ドリキンも会えなかったけど、サイン入り本を買えたので良しとします。

新型シビックはガンダムみたいでしょ!
アドバンホイールにネオバを履いたFK8を見てみたいですね。
2018年2月13日 22:22
こんばんは!!

今年もオートメッセ行けませんでした(ノ_<)

土屋さんのサイン入りの本羨ましいです!!
コメントへの返答
2018年2月13日 23:20
りょうたくん、こんばんは。
そっちの積雪やったらメッセはしんどいかな😅
来年は行けるといいねぇ〜

2018年2月13日 23:05
こんばんは!

オートメッセのレポ、新型シビックを中心に楽しませていただきました♪
どのシビックもカッコいいのですが、無限のフロントデザインだけはちょっと..という感じです(笑)

早朝の洗車は相当寒かったのでは?
私は最近寒くて洗車を暫くサボってまして..しゅがーぱんさんのFD2に対する愛情を見習わないといけませんね

しゅがーぱんも拓海さんもボードに記されたFD2に対する熱い想い、Hondaに伝わると思いますよ~

いつか私もオートメッセ行ってみたいです♪
コメントへの返答
2018年2月14日 5:25
サンジくん、おはようございます。

今回のオートメッセは新型シビックの展示が多くて行って良かったです👍
FK8なかなかいいですね。
もし買えたとしても維持費が大変やと思います。

無限のガンメタっぽいのはイマイチ好きにはなれないけど、TCRや写真に載せてた新型の方が良かったです。
NSXも良かったなあ。
来年のFK8のチューニングカーに期待ですね😁

早朝の洗車は確かに寒かったですが、普段の仕事場が屋外なので、慣れたもんですよ👍
防寒対策さえやってたら大丈夫です。
そんな事よりも洗車が大切です😁

ボードの事は、もっと書きたかったしもっと綺麗に書けば良かったです😅

いつか予定を立ててオートメッセ行ってみてくださいね。
一緒に見れるといいんですが。

無限パーツの装着もうすぐなんですね。
羨ましいです。
俺も今年中にボンネット買えるように頑張りたいです😊
2018年2月14日 11:59
こんにちは〜(●´ω`●)
FD2 10台、チューンドカー、お姉ちゃん、歴代シビック…どれもええなあ\(//∇//)\
華やかで楽しいイベントに行ける距離にあるのが羨ましいです。九州はなかなかこういう機会がないもので(福岡であるみたいだけど人混み苦手で行ってないだけ汗)。

ちょっと気になったのですが一番最後の写真のファルケンハイパフォーマンスタイヤズのステッカーはどちらで入手されましたのですか?よかったら教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2018年2月14日 12:34
おおやんさん、お疲れ様です。
オートメッセはめっちゃ楽しかったです😊
そうですね、九州はあまりなさそうですね。
東京のオートサロンの方が規模が全然違う
と思います。

ファルケンのステッカーはヤフオクで買いましたよ。
検索したら出てくると思います。
ステッカーは貼るとき緊張しますね😁
2018年2月15日 14:57
シビックMT行ってたんですか!?
僕も22時ごろに行ったらもぬけの殻でした笑
天王寺に流れたらしいですけど、そのままお山に行きました(^∇^)
コメントへの返答
2018年2月15日 17:44
シビックMT行ってましたよ👌
22時やったらちょうど退散した所でしたね。
警察が来て追い出されました😅

プロフィール

「港でぼっち撮影会✨」
何シテル?   07/22 00:29
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17
ローダウンリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 09:19:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation