• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

無限カーボンボンネットをついに装着!

どうも、しゅがーぱんです。



今年の初めに目標を設定した
「無限エアロボンネット」

運がまわってきて
装着出来る事になりました✌













今週はずっと雨…

平日の仕事帰りにシビックを預けて
また平日の仕事帰りに引き取りました。


整備工場に届いた時は、軽くクリアー塗装されていたそう。





ボディ同色にするのか、カーボンでいくのか、散々悩みました。

ボディ同色ならいつでも出来るかなって事で、やはりカーボンを買ったんやからカーボンを楽しんでみる事に決めました。

整備士くんから装着完了の連絡。
カーボンをカメラで撮るとブラックに見えますね。





引き取る前に撮ってくれました。

もうノーマルと全く違います。
びっくりしました。

昨日までは雨が続いてましたが、今日は久しぶりに晴れました。

午後から時間が出来たんで、いつもの道の駅までボンネットのインプレッションに行ってきました。

走り出しが軽くなった感じです。
緩やかなカーブの進入で、ステアリングを切り始めた瞬間にクイックさを感じました。

慣れてしまったら同じやと思いますが、ノーマルボンネットとの差を感じる事が出来ました。





道の駅に到着。




久しぶりに晴れたから気持ちがいいですね。
雨の中でずっと仕事してたのでストレス解消です😊




いつものように横からのスタイル。





アップで






いつもならホワイトなのに…





ホンマに変わってしもたんやなあ。


嫁さんからは「前の方が良かったのに〜」
って言われてしまいましたが😅


撮影前に、やっぱりアイスが食べたくなったので店内に。
今日は、バニラ&チョコにしました。




う〜ん、美味しかったです😊
また食べにこよ。



人がいっぱいで撮影するのが恥ずかしかったんですけど、色んな角度から撮ってみました。









このダクトがカッコいいんですよ。

これから夏に入ってK20Aのエンジンの熱気が凄くなるので、間に合って良かったです。

ヴィッツの時は峠を走ってもエンジンルームの事は、ほとんど気にしなかったんです。

シビックのK20Aエンジンは高回転型なので、納車してからのボンネットを開けた時の熱気に驚いてました。

その熱気をずっと逃がしたいって思いが毎年ありました。

ボンネットをカーボンにした事で
スポーツカー度合いがまた上がったと思います。


アイスを売ってくれたお姉さんが
明日から始まる「サマージャンボ宝くじ」の広告のぼりを立てにきてたので
思わず撮ってしまいました😁





この角度からのFD2が
めっちゃカッコ良くて
ベンチに座って見とれてましたね。

今日からぱん号が変わりました。

これからも宜しくお願い致します🙇

色んな場所で、色んな角度で撮っていきたいと思います。

何の虫かわからんけど、ぱん号を見に来てくれたんかな😁





あ、それとボンネット裏のプロテクションラバーをこの機会に新品を購入して取り付けましたよ。





そろそろ帰るかって事で、ドア開けて換気。





コマンド 2のステアリングも段々と慣れて自分のものになってきました。

進化していくシビックにワクワクしています。

今はシビックがそばにいてくれるから、辛い仕事も乗り越えていけます😊

まだまだ欲しいパーツが山ほどありますが、家庭の事も考えていかないとダメなので、お財布と相談しながらボチボチとやっていきたいと思ってます。


それでは、またね✋
ブログ一覧
Posted at 2018/07/08 22:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年7月8日 22:37
うちのヴィッツもカーボン風シートを貼ったら同じように言われましたよ^_^;
ところで、元のボンネットはどうしたんですか?
いつもパーツ買った後の処分や置き場に困るんですよね~
コメントへの返答
2018年7月8日 22:42
ぱぱさん、ノーマルボンネットは置場所がないので、もう処分して貰いました。
ヤフオクで出品されてますけど、諭吉さん1枚か2枚なので、整備士くんに売ってくれてもいいよって言うときました。

もう元に戻す事はないと思うので、置いてても仕方ないです。
初めから無限ボンネットが着いていたと思えばいいかなって思います。

今度、宇治川ラインを走りに行きたいと思います👍
2018年7月8日 22:52
装置おめでとうございま〜す (^^)b
黒ボンネットだと「走り屋感」がハンパないですね!
これからのしゅがーぱん号の進化が楽しみです。
コメントへの返答
2018年7月8日 23:01
ゆうちさん、こんばんは。

ありがとうございます😊
ぱん号が変わってしまいました。
ホンマですね、走り屋感が強烈です。
ボンネットを付けた事でやりたい事も色々出てきました。
ボチボチやっていきますね〜
2018年7月8日 22:54
新品は良いですね!
カーボンパーツはカッコいいです(^ ^)
直ぐに劣化しますがf^_^;)
ボンネットは内側の熱の影響もありますしね。
FD2はボンネットの形がインテグラと違って素敵です(^ ^)
軽さは武器ですね!

ミラーレスで写りませんか?カーボン柄。
コメントへの返答
2018年7月8日 23:04
やっと、かっ跳びさんと同じ感じになりましたよ😁
遠くから見たらボンネットが黒やから「走りや感」が半端ないですね。
めっちゃカッコいいです✌

しょーめんの画像がカーボン柄写ってますよ〜😁
2018年7月9日 7:32
ついにですねー\(^o^)/

無限ボンネットの欠点の1つがダクトが別パーツ。

クリアだと解る人には解っちゃう。

差し引いてもカッコいいんですけどねっ

クリアは結構厚くしないとすぐにくすんでしまうので手入れをしっかりしてくださいねー

次は何処をカーボン?
コメントへの返答
2018年7月9日 7:48
はい、やっと装着できました。

そうなんですよ、ダクトはFRPなんです。
そこが気になる所でもありますが、当分はこのままでいきたいと思います。
一応厚く塗って貰いましたが、この夏の紫外線が気になりますね。
仕事中は青空ですが、自宅帰ると屋根があるので少しはマシかなって思います。

将来はボディ同色か他の色に塗装予定です。
とにかくイカツクなってカッコよくなりましたよ👍
2018年7月9日 18:38
しゅがーぱんさん、こんばんは。

完璧ですね。カッコイイです。
まだ次なるパーツがあるようで凄いです。
完成形を見てみたいです。

ウチのは自作パーツを付けたり外したり
忙しくお遊びしてます。
本音は本物を付けたいんですが…

次の進化を楽しみにお待ちしてます。
コメントへの返答
2018年7月9日 21:32
こんばんは。

メッセありがとうございます。
やっと装着できましたよ😁

これからのパーツプランも立ててますが、ゆっくりと進化させていきます。

そうですね、kenbowさんは遊んでますね😁
それもいいと思います。
色々購入出来るのも仕事が忙しいおかげなんです。
人生は1度だけなので、買える時には買って後悔しないように生きていきたいです。

次のパーツは冬くらいですかね😁
2018年7月9日 20:23
理想の実現おめでとうございます!
カーボン柄のままの装着カッコいいです!ボディが白なので尚更対比で勇ましく見えますね!
おっしゃるように写真ではブラックのボンネットに見えることが多いですがある角度からはカーボンの柄が見えてオシャレさん(╹◡╹)
ボンネットのブラック化はいすゞのベレットGTRを彷彿とさせます。日差しからの防眩が目的だったとか。
コメントへの返答
2018年7月9日 21:35
おおやんさん、ありがとうございます😊

めっちゃ嬉しいです。
まさか、自分がここまでチューニングしてくるとは思いませんでした。

ダクト部分がFRPなので、将来はブラックにしてもええかなあって考えたりもしています。
今はカーボンを楽しみたいと思います。
2018年7月11日 0:30
こんばんは!!

ついに装着されたんですね(*^^*)!!

新品、羨ましすぎです!!

一緒にFD2並べて写真撮りたいです!!
コメントへの返答
2018年7月11日 5:34
りょうたくん、おはよう。

そうやでぇ、ついに装着したで✌
ホンマやなあ、一緒に並べて撮ろう🙋

プロフィール

「ダエグ初ライティング✨」
何シテル?   08/31 23:54
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation