• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

関西舞子サンデー 2019

どうも、しゅがーぱんです。

昨日13日に、神戸総合運動公園で行われた関西舞子サンデーのオフ会に参加してきました。




午前中は予定があったけど、10時半くらいに自宅出発出来ました。

下道レーシングは時間がかかるので阪神高速で向かいました。

神戸総合運動公園は久し振り。
会場手前のコンビニで昼パンをいくつか買って行きました。

会場に着くと、なにやら✋を振る男性が2人。

「だ、誰?」


近づいていくと、マサマサさんと90°さんじゃないですかぁ!

ま、まさか来てたなんて…
マジでビックリしました😅

これは記念に撮っておかないと。



お二人とも元気そうで良かったです。

それから90°さん、「ご結婚おめでとう🎉ございます」

マサマサさんはFD2からGOLFのGTIに買い替えてホイールが19インチに。
車高も結構下がっててカッコいい!



3人で久し振りに色んな話が出来て楽しかったです。





今年、あと1回くらいは会えそうかな😁
本年もよろしくお願いします。


お二人とお別れしてから、DC5インテグラに乗られているみんともさんと、色々お話しました。

もう22万キロも乗られています。
エンジンも絶好調😊





それから、参加車の紹介です。
全部載せるのは大変なので、気になった車達だけね😁


懐かしいレビン




FCのRX-7







スープラ





S660





NSX





ヨタハチ?





ミツビシGTO





フィアット





ロータス







インプレッサWRX





Z33





Z34

この車は、メッセ三木の舞子サンデーで見たことあります。
めっちゃ気になるカッコいい車ですねぇ。
欲しい、乗ってみたい感じします。






ロードスター





80スープラ






マフラーの出口がデカすぎやわ


ミニ




フェラーリ?








その他
















会場内を回ってからトイレに行くと
みんともさんのヒロヤス86さんに遭遇!

またもやビックリで、まさかいてるとは😅

86とFD2の話で盛り上がったりして楽しかったです。
ヒロヤスさん、今年も1年間よろしくお願いしますね。


話してると、初めて見る水色の86がやってきました。
これは地元でも見たことがないです。

ヒロヤスさんが興奮気味でした。

みなさん、まだ見たことないんじゃないですか?





値段を聞いてみると、FK8が買えるくらいでした😁

この色は純正色だそうです。
なんて色か忘れました💦

ん、ブライトブルーやったっけ?

めっちゃ鮮やかで、オーナーさんとずっと話してました。
ネホリハホリ聞いてしまいました。

前期から後期に乗り替え。
ウイングがカッコいいし、エンジンルームを見せて貰いましたけど、買って半年経ってないのに、結構弄ってました。





カッコいいんで何枚も撮らせて頂きました。










ヴァレンティのリアフォグです。
TRDの4本だしマフラーがいいですねぇ。

これはうちのシビックとコラボさせて貰おうと思って場所移動して撮らせて貰いました。




ヒロヤスさんの86も一緒に。








今回の舞子サンデーは、年始に相応しい思い出になりました。

これで解散となりました。



今日は神戸に来てるので、ある場所に寄って帰る事にしました。

来る3月に、会社の規定にある1年に1度のリフレッシュ休暇(前後土日を含めて9連休)を取っています。

両親が70歳を過ぎてるので、父・母の実家である宮崎県と佐賀県に連れて行ってあげる予定をしてたんですが、事情があって、今回は九州に1人旅をすることに決まりました。

フェリーにシビックを乗せて行きたいなあって思いがあって、ネット予約しました。

最初は宮崎に向かうので、宮崎カーフェリーになるので、神戸港発になります。

なので、神戸港フェリー乗り場に下見に寄りました。

やっぱ、写真撮ってしまいますね😁







快晴で気持ちいい〜

ターミナル内も見学させて貰って





3階の展望室からもパチリ📷






このフェリーにシビックくん、入っていくんかぁ〜

しかし、デカいなあ😱

あそこに車が待機だね。





一通り見てから、帰る前に外からフェリーをバックに撮りました。






昔は大阪の南港から宮崎港までサンフラワーが出てたんですけど、今は大阪からは無くなりました。

神戸港まで来ないと行けないのが面倒くさいですけど、ドライブは好きなので、神戸発(19時10分)宮崎港着(8時40分)で行く予定になっています。

宮崎と佐賀県以外にも九州を楽しんできたいと思います。

写真めっちゃ撮るやろなあ。
これからボチボチ計画を立てていきたいと思います。









ブログ一覧
Posted at 2019/01/14 21:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 22:26
フェラーリじゃなくてマクラーレンですよ😅
最近大分増えてきたからね〜
コメントへの返答
2019年1月14日 22:48
そうでしたか😅
フェラーリとかマクラーレンとか詳しくないんで、「フェラーリ?」って記してました。
誰か、突っ込んでくるやろなあって思ってましたから😁

プロフィール

「まさかのアドバンRG3を大切に使ってくれてる方と会えて嬉しかった。
少し違うけど、自分の車を見てるようだった。
FD2の存在はデカかったなぁって思えた1日やったなぁ😥」
何シテル?   08/11 08:48
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation