• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅがーぱんのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

2回目の点滴

こんばんは、しゅがーぱんです。

久しぶりのブログです。

今日は、有給で2回目の点滴をする為に病院に行ってきました。





最近は、梅雨で雨ばかり。
洗車もできず、よくみると
めっちゃ汚れてます(^_^;)


午前11時から、血液検査をして結果がでるまで、1時間半くらい待たされます。

13時くらいに来てくださいって外科受付から言われました。毎回ですが。

担当の先生が水曜日の診察なんです。

13時過ぎから、診察し、今日の流れを聞いて、血液検査結果も問題なく。


13時30分から、約2時間半の間
点滴をします。








5/20の初回の点滴では緊張もあり
2時間半は寝てました。

今日は緊張もなく、点滴中に『何しよっかなぁ~』
って思ってて、DVDプレイヤーを貸して
くれるって言うてたんで、借りました。







先週に最新作のホットバージョンvol.134
を買ってたんで、見る事にしました。

俺の好きな、峠最強伝説がトップのコーナーに(^_^)









ところが、10分もしないうちに

点滴による睡魔が襲ってきました(´`:)

『もう~、折角ええとこやったのに~』

しらんうちに寝てました。

明日でも見よう~と(^_^)


今回の点滴は、手首から右胸までの
痺れがありました。

数日で段々となくなっていくと思いますので。




話は変わり、だいぶ前になるんですが

みん友さんのダイ@ターボさんが

こんなスペシャル仕様な物を作ってくれたんですよ。


それが…





これです。





じゃじゃじゃ~ん\(^_^ )













ダイさん自作のシークレットプレート!

頼んでなかったのに、サプライズです。

めっちゃ嬉しかったです。

ダイさん、ありがとう( ^o^)ノ



このプレートは、アルミ板にカーボンシートで『タイプR』の文字を切り抜いて貼ってくれてます。


ヤフオクで検索してみると
3000円とか5000円とかしてますね。


人からプレゼントなんかしてもらう事がないんで、マジで嬉しかったです。


お返しには、例の物を渡しますんで(^_^)



こんな物を頂いてしまうと
FD2欲しい病が、ますます加速して
いき、小物部品を買いたくなりました。


LED関係を早速買って見ました。
まだ車もないのにね(^_^;)









左端は、サイドウィンカー。

上のPIAAは、HB3のハイビーム。
これは、フロントから見て、こんな風にしたいんです。






青色が反射してるのが、格好ええって思って。


その右は、リアのウィンカーでT20。

その右は、T10で、フロントポジションと
リアのナンバープレートのT10で
合計4つです。

その下はフロントのウィンカーでS25タイプで、新作のリング形です。
初めてみたんで買ってみました。

その左側は、オートバックスで買った
バックランプの2つです。
これはLEDじゃないです。
これも後ろから見ると青色に映るからです。


俺のヴィッツで例えると







これです。

これをシビックでやりたいんですけどね。


今のところはこんな感じです。

後は、車を見てから、ウィンカーポジションとハイフラ防止を買うかどうか?
ですね。


あと、今使ってるレカロは
もう9年経ちます。









やけど、まだ使えるんで
迷ってます。







こんな感じで、センターカバーを付けて
楽しむか?



買い替えに伴い、SR-7のKK100のレッド
を新品で買うのか?







何故か?

と言うと、FD2純正シートは
過去に何回か座ったんですよ。

それで、レカロより『抱きしめられる感』が劣ります(´`:)


それにお尻が沈んでしまってて
なんかぎこちない感じです。

シート高もさげたいし、やっぱり
しゅがーぱんスタイルの赤色は
絶対にハズセマセン!


購入までに、いっぱい悩んで
決めたいと思ってます。

因みに、もう一つ候補の
ブリッドの『クーガ』は生産中止に
なっちゃいました(T_T)

なので、絶対にレカロを入れます。

もう、このシートから離れられない!

めっちゃいいシートです。

みんなに付けて欲しい物です。



今日から数日は、『寝たきり坊や』
になりますが、頑張ります(^_^)

楽しい事考えて、免疫力が下がらんようにね\(^_^ )
Posted at 2015/06/17 21:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

これからも頑張ります

今日、俳優の今井雅之さんが、
俺と同じ病気で亡くなったのを知りました。

ショックが大きすぎて、言葉に
なりませんでした。

俺は、自分で検査した行動が良かったのだと思っています。

あと半年、検査が遅かったら…
って思うと、涙が止まらなくなります。

今、副作用がきつくて苦しんでいます。

だけど、今井さんの分まで
生きなあかんって、
ニュースをみて思いました。

これからも頑張ります。

返信出来ませんが、すみません。
Posted at 2015/05/28 18:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月18日 イイね!

退院から1ヶ月が過ぎて…

こんにちは、しゅがーぱんです(^_^)

退院から1ヶ月が過ぎて
体調は、かなり良くなってきました。


手術で切り取った腸を検査に
出してまして、結果が出ました。


思ってたより悪く、診断は

ステージ3のBでした(T_T)

リンパ節に転移がありました。

なので、水曜日から、半年間
抗がん剤治療をします。

ステージ3は、再発率が40%です。

もしかして、体内にガン細胞が
潜んでいるかもしれないんで

完全にやっつける為にも、
自分でキツい方法を選択しました。

ゼロックス療法というのをします。







副作用があると聞いていますが
そんなものに負けないように
頑張ります( ^o^)ノ


なんとしてでも、7月のオフ会
には行きたい!

そんな気持ちでいっぱいです。

みんなに会いたいです!


この苦しみに耐え抜いて
俺の夢を現実のものにしたい
って、心に強く思っています。


『ガン』って聞くと、引いてしまう事
ですが、俺は、そんなに重く捉えてません(^_^)


『病は気から…』って言うでしょ!

俺には、夢があるし
みんなに会う楽しみがあります。


人生の中の通りすがりの
出来事に過ぎません(^_^)


だから、俺はポジティブに
生きていきます。


頑張って、乗り切って
絶対に手に入れます。






こんな事を公表するなんて、非常識
じゃないかって思う人もいてる
と思います。

だけど俺は、こんな事だからこそ
正直に告白して、正々堂々と
立ち向かいたいって思います。

仕事や家庭や色んな事に悩んでる人達に

みんカラには、こんな奴もいてて
頑張ってるんやって事で
希望をあたえれたら嬉しいなあって
思っています。

へんな奴ですみません(^_^;)

これからも、しゅがーぱんを
宜しくお願い致します。
Posted at 2015/05/18 18:12:18 | コメント(19) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

病み上がりオフ IN ナナガン

昨日、久しぶりにオフ会に参加してきました。

退院したら、皆に会おうって決めてたんです。

急なお誘いをしてしまって
あきませんね(^_^;)

皆に尋ねる時は、もっと早く連絡せんと駄目ですね。

それでも、集まって頂いたみん友さん達に感謝です\(^_^ )


午後2時にナナガンに待ち合わせって
事で、1時前に自宅を出発しました。

ナナガンへは、まだ2回目で
ナビはあるものの、はっきり
覚えてなかったんで、スローペースで
向かいました。


中央大通りを左折すると、正面には
京セラドームが、『バーン!』と。





見えにくかったですね(^_^;)

実際は、めっちゃ迫力ありますよ。


昼飯を食べてなかったんで
ナナガン近くのコンビニで
15分前くらいに着いて
パンとジュースを。


ナナガンへ到着!
2時ピッタリでした(^_^)


すでに、アズジンさん、ジュミさん、まりさん、ダイさんが到着してました。

アズジンさんをのぞいて、初めての方
ばかりで、ほんの少し緊張も
あり~ので、ご挨拶(^_^)


皆さんのヴィッツを見ながら
色々と話をしました。


今回は、かなり話こんで写真あんまり
撮ってないです(^_^;)


後に、九州へ行かれるvitz93さんと
滋賀県でのオフ会帰りのHIDEKUNさん
が到着されました。

あっ、しんちゃんRS君もね(^_^)


撮り方悪かったけど
全体写真











いつもの岸壁は、他の車でいっぱいで
ヴィッツ軍団を列べる事ができませんでした。


やっぱり、赤い橋を見るのは最高
です。


今回のオフ会で、同じncp13の
ダイさんに会えたのが、俺としては
めっちゃ嬉しかったです。







ターボって凄いですね(^_^)

俺のNAは、ビジュアル的にも
全然かないません(;゚д゚)

フロント・リアのスポイラーが
格好良くて…


憧れの、『にらめっこ』が叶いましたよ










真横から










もっとアップで












めっちゃいい体験ができました(^_^)




すると、ジュミさんとアズジンさんも












次は、vitz93さんとまりさんも











こ~して見ると、130系は
顔がイカツイですね。





それからですね、前から
気になってるところがあって










このヴィッツ達は、なんなんやろなぁ。

前に来た時も置いてあるし。


上からのアングルで色々と
撮って見ました。


アズジンさん、こんにちは(^_^)










それから130系のお尻










こんな感じで、色々と楽しめました。

6時半くらいになり、そろそろ解散
という事で、ジュミさん(イスト)
とHIDEKUNさんはお帰りになり

俺とダイさん、アズジンさん、まりさん、vitz93さんの5人で近くの
ファミレスへ晩ご飯。

写真撮ってないけど、オムライスと
食後のデザート(^_^)

まりさんがオススメの苺パフェを
食べました。

めっちゃ美味しかったです。

身内の話や、その他モロモロ
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

20時半くらいに解散。

下道で帰る事にし、ダイさんとまりさんの後を追って走りましたが

2人共速くて、まりさんは途中でサヨナラし、ダイさんについて行こうと思ったけど、ターボは速い!

全然ついていけず、信号に引っかかった
のもあるけど、諦めました。

一瞬、スーパーチャージャーが
欲しい~って思いました(^_^;)


参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。

バイクの方もありがとうございました。
(すみません、名前がわからなくて)

また、皆で集まりましょう( ^o^)ノ



話はちょっと変わって
丸亀でも、進めてたガンプラ製作。

いよいよ、最後になりました。

ラスト、左腕だけに










骨組から










左腕が完成し、差し込んだのが
これです(^_^)










ズゴック完成! 後ろ姿











また気が向いたら、ガンダムショップ
行きます。
Posted at 2015/04/27 23:18:12 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年04月18日 イイね!

エンジン再始動!

今日は、18日振りにエンジンかけました。


駐車場へ行き









ボンネットを開けて、バッテリーの
マイナス端子をくっつけて











メガネレンチでしっかり固定











ドアあけて、久しぶりのコクピット(^_^)

クラッチを踏んで










キーを差して、
う~ん、なんか嬉しい(^_^)v










デフィーメーターが
ウエルカム~












久しぶりって事は、やっぱり
いつもの洗車場に行きました(^_^)




埃まみれやったから、気持ち良く
なりました。











また、ヴィッツ生活のスタートです。

運転出来るって事が、どんだけ
幸せな事かが、わかった1日でした。
Posted at 2015/04/18 22:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「友達と和歌山へツーリング🏍」
何シテル?   10/14 19:00
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 22:02:56
エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation