• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅがーぱんのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

久しぶりのデート

ヴィッツネタじゃないんですけど…


昨日、嫁さんと久しぶりのデートをしました。



凄い興味がある映画がやってるんで
鑑賞してきました(^_^)




それが、この映画













知ってる方もいてると思いますが

過去に、NHKのドラマでありました。

なんとなく見たら、ハマってしもて

映画化されるって聞いた時は、嬉しかったです。


ドラマは、原田知世が主人公やったけど
この映画は、俺と同い年の宮沢りえ。
なかなか、エロチックな映画でした。


嫁さんと観てて、ちょっとドキドキしましたね(^_^;)


これから観る方には、申し訳ないんですけど、映画の後半で

宮沢りえが演じる『りか』が、椅子で
窓ガラスを、おもいっきり割るシーンが
あって、迫力ありました(;゚д゚)


終わりかたが、残念で
『その先をもうちょっと~』
って感じでした。


見終わった感想としては
横領するって、めっちゃ怖いな~( >_<)
って感じましたね。



気になるかたは映画館に足を運んでみてください。




それから、懐かしいヤマトを見てきましたよ。










俺より年上と見られる
お父さん達が、スマホで
カシャカシャ撮ってました(^_^)


俺もその一人ですけど。





そ、それとですね~
テンション上がった事あったんですよ




ガンダムショップがあって、入ってみたら、俺が好きやった
ジオン軍のモビルスーツが













ガンダムファンの俺には、気持ちを
おさえられず



ついつい…
手を出してしまいました。




シャア専用のズゴック!



子供の頃にめっちゃ好きでした。
今のガンプラは進化してますね( ^_^)













ちょっと前は、『HG』と言う
ハイグレードやったんですけど

今は『RG』に変わってました。
リアルグレードです。


何が違うかと言うと
着色してるか、してないかです。












2500円が20%OFFの2000円+税でした。


残り1つしかなくて
若者2人が買おうとしてたんですけど


タイミングよく、『さっと』
取りました。


40オヤジらしくなかったかな(^_^;


これで、レパートリーが
1つ増えます(^_^)v


完成したら、アップしますね( ^_^)



あっ、いけてるヴィッツ見つけました











格好ええんちゃいます(^_^)


そろそろ寝よう( ̄∇ ̄)
おやすみなさい~
Posted at 2014/11/24 02:17:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

あ~あ、やってしもたぁ~

今日は、テンションがた落ちのアクシデントをやってしまいました( >_<)


いつかやるやろなあ~って事を
案の定してしまいました(T_T)




今日と明日は、インテックス大阪で

ウエルディングフェスタ2014が
開催されています。


ウエルと言うのは、溶接の意味です。

自分の仕事関係の販売と展示会を
毎年、この時期にやってます。








会場に着くと、駐車場が満車で無料券を
貰ってたんで、順番待ちをしてました。



数分後、ガードマンに案内され

ガードマンの指示通りに、入口を
左折すると…


『ガリガリ』



なっ、なんやぁ~


今の音!


もしかして…


ホイールを、やっちまったかあ(´`:)



駐車場は屋上やったんで
状態を確認出来ないまま
上まで上がりました。



ヴィッツを停めるなり、慌ててドアを開けました。







場所は、左後ろ!




頼む!
小さく済んどいてくれ~
って願って、後ろに回ると










や、やっぱりガリってる(T_T)


お気に入りのSSRが~(T_T)


でも、これだけで
済んで良かったあ~


でも、テンションがた落ちです(´`:)


家帰って、タッチペンやな
って事で、気持ち切り替えて
会場に入りました。




色んな工具を見たり、話を聞いたり

溶接の実演を見学したり

昼飯したり


だけど、頭の中は…

さっきの事でいっぱい(T_T)

あ~あ~やってしもた!
どう治そう。





帰る前に、お土産で
マネケンのベルギーワッフルを
貰いました。










俺の大好物のひとつです。


な、なんと

14個も(^_^;)











テンションがた落ちが、少しは
上がったかな(^_^;



会場をあとにして、途中で
オートバックスに寄り、タッチペンを買いました。



天王寺廻りで帰り、久しぶりに
この下を走りました。










やっぱり、あべのハルカス
デカいし、高いですね。


帰って、タッチペンで治しました(T_T)


ヴィッツ、ごめんなあ~

ガードマンに頼りきるんじゃなかった。

自分で確認せんとあかん!

って、ツクヅク思いました(T_T)

早く忘れるように、努力しよっと。
Posted at 2014/11/15 20:44:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

プチメンテナンス

今日は、クリスタル・アイのテールのパッキン貼り替えをしました。









丸亀滞在中に、トランクルームの水漏れが発覚し、まだ解決していません( >_<)



高圧洗車機を使うと










必ずって言うていいほど、テールランプの裏側に水滴が結構…



バックドアのシール部分を見ても
めくれてるとか穴があいてるとか
ないし


テールのパッキンを確認しても大丈夫やし










理由がわからん(´`:)


ディーラーに行けば解決方法が
見つかるんかもしれんけど

まずは自分の考えで治したい!

どうしてもわからんかったら
仕方ないけど…



って事で、とりあえずパッキンを
貼り替えてみる事にしました。


クリスタル・アイにメールをして
新品のパッキンを注文しようとしたけど

既に生産中止で
パッキンも無いとの事でした(T_T)

ホームセンター等で代用して下さいって
返信がきました。


コーナンでパッキンになるかな?
ってものを買いました。










先っちょが、こんな形なんで
使えるかなと。










合う形状にハサミで切って
両面テープで固定しました。












これで、次の高圧洗車機で様子をみる事にします。


それから、フロントのウィンカーを
オレンジに塗装してたけど
飽きてきたんで、剥がしました。





これが、このように。





早く解決できたらええんやけどなあ(^_^;)
Posted at 2014/11/09 21:08:13 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年10月25日 イイね!

フィルター交換

今日は、エアクリーナーのフィルターを交換しました。










やっぱり、新品は良いですね(^_^









数年ぶりに交換なんで、取り付け向きを

忘れてしもて、考えてたら…

箱の横部分に載ってました(^_^;)


スポンジ側をエンジン側にって載ってます。












反対側は、こんな感じ












よく見ればわかるけど、微妙なとこですね(^_^;)




付けてたフィルターが
めっちゃ汚れてた(;゚д゚)



換えて良かったなあ(^_^)











昔は、キノコタイプを付けて走ってたけど、今は純正に戻してます。




前に付けたサイドマーカーが
格好良くて、嬉しいです(^_^)v











明日は、フォークリフト実技講習の
最終日です。

すんなりいけば免許取得です。

頑張ります\(^_^ )
Posted at 2014/10/25 20:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

プチオフ&プチパーツ

今日は、みん友のしんちゃんRSくんと
初めて会いました。









しんちゃんのヴィッツ
格好良かった(^_^) 

俺が欲しいって思ってる車高調が
入ってるし、黒もええなあって
思ったり。

彼は20歳、俺は40歳。
車好きに、歳は関係ないなぁって思いました(^_^)




ずっと前から、若者の車離れが
テレビや雑誌等で、報告されてますが

しんちゃんに会って、嬉しく感じた
1日でした。


SABの駐車場で約5時間
お互いのヴィッツの話で
盛り上がりました。


しんちゃんのヴィッツを試乗
させてもらったけど、今の時代の車は
進化してるわぁって思いましたね。


ハンドルが軽すぎるし、CVTの進化も
素晴らしい!

1300CCやけど、パワーがあって
俺のと変わらんかも?
って感じました(^_^;)



車高調入ってるのに、乗り心地が
俺のヴィッツより良かったです。

タイヤの偏平率が『50』ってのもあるかもしれんけど…







この3代目ヴィッツは
全幅が1695mmかな?

俺の初期型は、1660mm。


なんか小さくみえて(´`:)











バックから、パチリ!









話に夢中になってると
日が暮れてきて
ライトオン!










後ろから











しんちゃんと共に、純正交換タイプの
エアクリーナーを買いました。

俺のは後日…


しんちゃんはBLITZのクリーナーを
買い、早速交換に。






ノーマルを外すと少し汚れてた。







エアクリの交換が、めっちゃ楽でした。



楽しい時間が過ごせました(^_^)

しんちゃん、ありがとう!






話は変わって、プチパーツ。



昨日取り付け完了した
BMW M3風のLEDサイドマーカー














なかなか、ええ感じに出来ました。











ただ、LEDが早々と切れないように
願うだけです(^_^)


明日は、フォークリフトの実技講習会
2日目です。

天気は良さそうなんで
頑張ります~(^o^)
Posted at 2014/10/18 22:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「友達と和歌山へツーリング🏍」
何シテル?   10/14 19:00
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 22:02:56
エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation