• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

バッテリーあがった!(笑

朝出かけようと思ったら…

ん?エンジンかかんねーぞ(爆笑

電圧計繋いだら…5ボルト(更笑

かかるわけねーみたいなw

新車時からついているであろうバッテリーが音を上げたっぽい冷や汗

さっそくSOBAっち家艦隊の旗艦である空母エスティマと繋いで復旧グッド(上向き矢印)

ぼちぼちバッテリー新調かなぁ。

サイズダウンしてちょっとでも軽くしよわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 車イジリー | モブログ
Posted at 2007/04/14 13:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年4月14日 13:08
う~ん、おかしいですね・・・

サーキットでエンジン回しているのに上がるなんて・・・

もしかしたらオルタネーターかもしれません。

BEのオルタネーターは要注意です。
コメントへの返答
2007年4月14日 13:22
多分昨日エンジンOFFでDVD見てたからですね(汗
セキュリティーもかけるんで…

電圧もアイドルで14.2V出るのでよっぽど大丈夫だとは思うんですが今後は気にしてみます。
2007年4月14日 13:29
アイドリングで14.2Vですか・・・

ノーマルのオルタネーターにしては少し電圧が高いですね。

気温にも寄りますが・・・・

電流計はどうでしょうか?

オルタネーターは日立LR1100-717-MRですか?
コメントへの返答
2007年4月14日 13:36
高いっすか。
ブン回したときの電圧のピークは14.4Vです。
いつもエンジンかかればOKなんで全然気にしません。

電装品もそれほど多くないので特に気にもしてません。

しばらく走って充電してから再始動しましたが特に問題ありませんでした☆
2007年4月14日 20:54
私もこの前バッテリ上げちゃいました。原因はポジショニングゴッドライト点けっぱなしだったんですが、再チャージしたら直っちゃったんで軽量バッテリ買う機会を逃しました。(笑)
コメントへの返答
2007年4月14日 21:30
ぼくもまだ使えるんだから…ってことでそのまま使う事にしました(汗

再始動した時どういうわけか不調だったナビが完全復活しました。今考えても謎です…笑

プロフィール

「ミュート機能欲しい」
何シテル?   02/26 23:15
育児(2016年式の息子、2020年式の娘)真っ只中。 貧乏暇なし。 奥様の顔色を伺いながら、長年の趣味であるサバイバルゲームや写真を細ーく長ーく続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し無し エアダクト 組込済 PIAA DR185 デイライト.取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:21:38
リラックスイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:06:10
サンバイザークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:44:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
公道走行可能な8人乗りのエンジン付きハードケース。(岐阜県坂祝町産) 私「昔からミツビ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥様の愛車。ブサ可愛いヤツです。 育児や買い物で活躍中。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
大型がなかなか良い値段で売れましたので、思い切って新車で購入。 やはり空冷シングルは心地 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタのへんなくるま。 街中で見かけない後期型。その中でも更に見かけないSパッケージ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation