• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

奥伊吹演習場

奥伊吹演習場 オートスポーツアレンジ主催のジムカーナ練習会に参加してきました。

朝は肌寒く感じましたが心地よい風のお陰で実際の気温より過ごしやすかった感じです。
久しぶりの奥伊吹。なんというか…珍しく快晴。走るには申し分ない天気♪軽く日焼けしました。
UV対策はサングラスのみだったので(笑



今回はコンパクトカー好みなレイアウトで
レガシィは2速7000rpm前後が良いトコです。

前回参加しためいほうはウェット。
小さなアクション+サイドを軽く引くだけで向きが変わりましたがドライの奥伊吹ではなかなかうまくできない…(;´∀`)

「ウェットであの動きをするならドライでは…」

そんな事考えながら試行錯誤(;^ω^)

その結果…(・∀・)ニヤニヤ

あとは狙ったラインを撃ち抜く為に練習あるのみ(・∀・)ノ


同乗させていただいたAsaお姉さん、ごえじいさんありがとうございました!

お陰さまでFデフと強化クラッチ欲しい病が悪化です(爆


参加者の皆様、スタッフの皆様。お疲れ様でした!とても良い練習ができました!
またよろしくお願いします!


今日一日でリアのタイヤが一気に減りましたorz
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2008/05/06 19:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年5月6日 20:03
デフ♪

デフ♪

さっさとデフ♪
コメントへの返答
2008年5月6日 20:57
たまらない響きですね…(´∀`)

お仕事頑張ります(笑
2008年5月7日 21:10
お疲れさまでした。

ウェットとドライの違いに対応して
修正するあたり流石です!
外から見てても
サイドターンのきっかけ作りが良い感じだなと。
そっから先は、
Fデフが有れば…(・∀・)ニヤニヤ

自分は、、、
ウェットとドライの違いに
一日中戸惑ってました。

もっと練習したい。。。
コメントへの返答
2008年5月7日 23:17
たぶん某氏のアドバイスと同じ感じだと思います。
でも体がついてきません(笑

一部ドリフトっぽい事してましたがすぐ諦めました(´ω`)
FR車にはかないませんがラリーカーっぽくできたら…みたいなあせあせ(飛び散る汗)

ターン中に白煙をあげるフロントタイヤを見た以上、夏ボーナスはFデフですね(笑

プロフィール

「ミュート機能欲しい」
何シテル?   02/26 23:15
育児(2016年式の息子、2020年式の娘)真っ只中。 貧乏暇なし。 奥様の顔色を伺いながら、長年の趣味であるサバイバルゲームや写真を細ーく長ーく続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し無し エアダクト 組込済 PIAA DR185 デイライト.取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:21:38
リラックスイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:06:10
サンバイザークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:44:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
公道走行可能な8人乗りのエンジン付きハードケース。(岐阜県坂祝町産) 私「昔からミツビ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥様の愛車。ブサ可愛いヤツです。 育児や買い物で活躍中。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
大型がなかなか良い値段で売れましたので、思い切って新車で購入。 やはり空冷シングルは心地 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタのへんなくるま。 街中で見かけない後期型。その中でも更に見かけないSパッケージ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation