• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

液体酸素

液体酸素 液体酸素を積んだトレーラーの後ろを走っていました。

これ…インマニに噴射したらパワー上がるかな?!

吸気温度は一気に下がり、酸素はたっぷり。


液体窒素ならインタークーラーに…
おっと、その前にターミネーター2のT-1000型だw



ちょっとアホな事考えてしまいました(;^ω^)



大戦中にナイトロシステムを考えたドイツ人はすごいなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/11 21:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 21:39
液体の酸素なんて見たこと無いです!窒素は魚の目焼かれたんでよく知ってますが。。イン間に噴射したら、一気に内圧が上がってガスケットが吹っ飛びそうですね。(^_^;
コメントへの返答
2008年5月11日 21:51
定期的に会社に来ます(笑
液体窒素で魚の目の治療ですか??

酸素を噴射したとしてエンジンは激しい燃焼に耐えられるのか…。
そもそも燃焼は激しくなるのか…。

理科の実験用小型ボンベじゃ…だめでしょうね(笑

プロフィール

「ミュート機能欲しい」
何シテル?   02/26 23:15
育児(2016年式の息子、2020年式の娘)真っ只中。 貧乏暇なし。 奥様の顔色を伺いながら、長年の趣味であるサバイバルゲームや写真を細ーく長ーく続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し無し エアダクト 組込済 PIAA DR185 デイライト.取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:21:38
リラックスイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:06:10
サンバイザークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:44:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
公道走行可能な8人乗りのエンジン付きハードケース。(岐阜県坂祝町産) 私「昔からミツビ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥様の愛車。ブサ可愛いヤツです。 育児や買い物で活躍中。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
大型がなかなか良い値段で売れましたので、思い切って新車で購入。 やはり空冷シングルは心地 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタのへんなくるま。 街中で見かけない後期型。その中でも更に見かけないSパッケージ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation