2022年12月30日
家族で買い物に出かけようとしたらバッテリーが突然死…。よりによって慌ただしい年末にですよ。すぐにデリカに乗り換えて、事なきを得たものの。
帰宅後にブースターで始動して量販店で交換してきました。
保証もずるいですね。アイドリングストップ対応なのに、アイドリングストップ車はデカデカと書かれてる保証期間より短いんですから。
なので今回は比較的保証が手厚い製品を買いました。
Posted at 2022/12/30 21:41:12 | |
トラックバック(0)
2022年12月29日
"整備"に関する調べ物をしようとしたら…
テープがウンタラカンタラ
貼るだけでウンタラカンタラ
除電してウンタラカンタラ
静電気がウンタラカンタラ
放電がウンタラカンタラ
整流してウンタラカンタラ
それ整備と全然関係ないやろ、と。
そんな感じで求める情報に全然辿り着けないのでcarviewさん、そろそろ検索に単語のミュート機能付けてくれませんか。
Posted at 2022/12/29 18:19:51 | |
トラックバック(0)
2022年12月10日
冬タイヤ履きました。
よし、いつでも降っていいぞ。
ただし凍るのはダメ
Posted at 2022/12/10 17:36:28 | |
トラックバック(0)
2022年10月13日
この前一つ異音の発生源をやっつけて…また気になってきましたw
現状わかってるのは
①左の方
②後ろの方
①はエンジンのある回転数、概ね1,400rpm付近でゆっくり加速または惰性で減速してる時。
②は小さな段差。コンビニとか路面の継ぎ目等。
軽い音なので十中八九内装かな、と。
一度気になると耳障りなので気長に探しますw
もっとガーガーガコガコうるさい車乗ってただろ、って奥様が…なんの話ですかね(すっとぼけ
Posted at 2022/10/13 17:16:31 | |
トラックバック(0)
2022年10月01日
メカ好きにはたまらないスペック
絢爛豪華な8人乗りとは程遠い内外装の質感。
大枚払ってパッセンジャーをおもてなしする趣味はねぇ!
Posted at 2022/10/01 22:26:36 | | クルマレビュー