2022年03月31日
新居に引っ越して通勤距離が6kmになり、うちのブーブー達はたまに充電してあげないとバッテリーにとってはなかなか過酷な状況だと思う。充電器はあったほうが良いよな…
そして灼熱の愛知県、夏に向けてエアコンも買わないといけないし、長年コツコツと蓄えていた金とはいえあれよあれよと飛んでいく様子はなかなかメンタル的に辛いものがありますw
Posted at 2022/03/31 07:22:12 | |
トラックバック(0)
2022年03月18日
かなり楽です。
薬を飲み始めたのは2月半ば、点鼻薬は一日2回で良いやつ。目薬もちょっと良いやつ。
いずれも市販品。
あまり屋外に出てないのもあると思うんですが対抗手段を確立したかもしれません。
Posted at 2022/03/18 22:49:31 | |
トラックバック(0)
2022年03月06日
オイル交換
燃料系統用のクリーナー
光軸がズレてたので調整
その他特に異常なし
リコールは部品の手配が整い次第ということで。作業は預かりで概ね2日かかるとか。
夏タイヤをそろそろ注文したいけど、今ものすごくバタバタしてるのでしばらく冬タイヤで過ごしますw
Posted at 2022/03/06 21:52:22 | |
トラックバック(0)
2022年03月05日
うわぁ…これは黄砂(たぶん)ですね…たまげたなぁ
Posted at 2022/03/05 20:41:44 | |
トラックバック(0)
2022年01月23日
7年目の車検でした。
今回は近所にあるオレンジ色の大手カー用品店。
・ブレーキフルード交換。
・ドライブシャフトブーツ左右交換。次回車検までもたないくらい破れかかっていたそうなので予防的に交換。(部品より工賃の方が圧倒的に高いw)
・ラジエーターキャップ交換。これだけJAF割適用。
あとは早期割引と代車不要でちょっとお安くなりました。
10:30に車を預けて17時頃に作業完了の連絡がきたので諸々の交換作業がなければもう少し早く、かつ5万円前後でできそうな気がします。あとはフロントガラスの飛び石破損補償とかパンク補償とか色々つきました。
そんな感じです。
秋にはデリカの2回目の車検が待ってます(白目)
Posted at 2022/01/23 20:54:31 | |
トラックバック(0)