2020年11月01日
古本屋でたまたま見かけたので買っちゃいました。
メンテのページがしっかりしてる印象です。
作業とパーツ選びの参考にしたいと思います。
開発者の記事がちょっと面白そうです。
Posted at 2020/11/01 20:08:17 | |
トラックバック(0)
2020年10月23日
少年期を思い出す
リヤカメラ画面の30%を隠す水滴。
いつも同じところにできるんです。
ケミカルだとやがて効果が薄れてきますので、そろそろ本腰入れて物理的に水滴をつきにくくする方法を考ようと思います。
Posted at 2020/10/23 07:23:17 | |
トラックバック(0)
2020年10月19日
最近はアプリでみんカラをやっておるのですが、「みんなのイイね」「パーツレビュー」等々に新着が次々と表示される…までは全然いいんです。
それらの内容が一部スピリチュアル過ぎるので(あえて書きませんがw)Twitterみたいに除外ワードとかユーザーにフィルターかけてミュートできると良いなあ。と思うこの頃でございます。
Posted at 2020/10/19 12:15:04 | |
トラックバック(0)
2020年09月30日

10月7日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
前後カメラタイプのドライブレコーダー
LEDポジションランプ
LEDライセンスランプ
■この1年でこんな整備をしました!
初車検
エンジンエアエレメント交換
エアコンフィルター交換
■愛車のイイね!数(2020年09月30日時点)
58イイね!
なんの面白みもないドノーマル車なのにw
イイねありがとうございます
■これからいじりたいところは・・・
社外ホーンはそろそろ欲しい…。
オンロード向けのタイヤに替えたいです。まだ3年バリ溝なので優先度は低め。
■愛車に一言
これからも壊れないで(懇願)
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/30 21:31:32 | |
トラックバック(0)
2020年09月06日
早いものでもう3年です。
ディーラー車検で特に指摘もなく終わりました。
ブレーキのメンテとフルード交換は距離に関係なく実施です。
あとはエアコン消臭、ガラス撥水、エンジンオイル交換。
お試しでプロロングPL-100っていうエンジン添加剤を入れてみました。
エンジンオイル添加剤の類はこれまで一切使ったことがなく…。なんとなく停止中と加速中の振動が減ったような気がしますが、それがオイル交換による物なのか、添加剤の効果によるものなのか…正直よくわかりませんがきっとプラシーボによる都合の良い効果が1週間くらいは堪能できるはずですw
Posted at 2020/09/06 18:27:26 | |
トラックバック(0)