• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月24日

御国に認められました。

御国に認められました。 これ、MPV車検証の左下部分です。
ちょっとピンボケしてますが、読めますか~?

これで、堂々とトレーラーを引っ張れます。

家から、陸運支局が遠くてめんどくさいですが、自分でやると証書代\60円で出来ます。あと、あのお役所独特の対応に我慢して・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/24 20:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

15号発生
マンシングペンギンさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年7月24日 21:13
現車確認とかあるんです?強度チェックとか・・。
コメントへの返答
2006年7月24日 22:07
型式認定を受けている車両ならば、現車の確認は無いでしょう。
並行輸入車などでは、性動力等の測定が必要になります。(連結検討の計算がありますので)

いや~、でもいつ行っても、あの独特な役人の感じが嫌なんですよね~。笑顔が何処にも無いというか・・・。
2006年7月24日 22:15
最近、市役所などの対応は、改善されてきてますが、陸事は相変わらずですね~。
コメントへの返答
2006年7月24日 22:54
何処も同じなんですかね~?
私は、お仕事としてはあまり行かないのですが、時々行くといつも同じ感じですね。なんだか死んだ魚の目をしていると言うか、民間で、競合会社があれば、間違いなくここにはリピーターはこないでしょうな・・・。
2006年7月24日 23:10
そうそう!Dで働いてる時は何度ケンカしたことか!!"\( ̄^ ̄)゙
警察署の人とは仲良くなれましたけどね~(笑)

と、話はずれちゃいましたが、無事ご登録おめでとうございます♪
コメントへの返答
2006年7月24日 23:24
こちらも同じですか~?
全く、困った物ですな~。あの人達には融通が全く利かないんですよね~。ギャグなんか絶対笑わないんだろうな~?

私は、自分の車の車庫証で、お巡りさんに怒鳴りつけた事があります。今思えば、良くそんなことできたな~。
2006年7月25日 0:05
ジェット引くのに届出必要なんですかぁ?
ん?なんか空気読めずに勘違いしてるかも・・・?
無知ですんまそーんC= C= \(;・_・)/
コメントへの返答
2006年7月25日 19:46
合ってますよ~。トレーラーを引っ張るには、引っ張る車の最大牽引重量を計算して車検証に記載してもらうか、トレーラーの方に引っ張る車を登録するか、どちらかを申請しなければなりません。
これやってなかったからと言って、お巡りさんは、ここら辺をあまり詳しく理解されている方はほとんどいないので、特に御咎めは無いのですが、事故を起こした時には、保険屋につつかれると大変なので、取りあえずやっておきましょう。
とにかく、安心は大切です。

プロフィール


出すぎか?
あと10mm引っ込めっかー」
何シテル?   06/19 15:23
///
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3列目シート下照明を物理的に減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 11:24:58

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
***
その他 柴犬 ちゃみ (その他 柴犬)
国産・白・四駆 2011年11月生産、来年は車犬・・・かな? 走破性、燃費良好。 排気物 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
お仕事車
その他 その他 その他 その他
通勤快速スペシャルです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation