• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

スタットレス

スタットレス ようやく履きました。これも、前車よりの引継ぎです。そのまま使用できたので、非常に助かります。このタイヤ今年で4シーズン目になります。

これでいつでも、雪山OKです。

今年は何回行けるかな~?

詳しくは、ここ 見てね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/17 09:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

一撃
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年12月17日 10:06
絶妙なタイミング!今日は、全国的に雪の雰囲気ですね。

それにしても、4シーズンですか。利きますか??
ちょうど、TVで「24」シーズン4がやってますが、やはり関連性があるんですよね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2006年12月17日 10:23
一昔前のタイプだと、撥水するための油が抜けて、3年過ぎると意味なしになっていましたが、最近のモノは、吸水タイプですので、昔の物よりは寿命が延びてますね~。
それでも、ゴムの変質によって、後者のタイプでも、本当に効くのは最初の3年ですかね~?

24シリーズは、見る体力がないので、全く見ていないんですよ~。
ですから、関連なしです!
2006年12月17日 22:59
すっげ~、さすがですね、道具!
フロアジャッキの使い込み具合がたまらなくかっこいいですね、さりげなく置いてるトルクレンチ下のマット(?)ケース(?)いいですね~。
さすがに我が家には、エアーでダダダっていうのはないですね~。
欲しい~!
コメントへの返答
2006年12月18日 21:46
ジャッキは、知り合いから譲り受けたものですね~。
マットは膝をついてのちょっとした作業にとても便利です。

“エアーでダダダ” では無いんですね~。あれは電動インパクトです。現役の頃はかなり重宝していました。

プロフィール


出すぎか?
あと10mm引っ込めっかー」
何シテル?   06/19 15:23
///
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3列目シート下照明を物理的に減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 11:24:58

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
***
その他 柴犬 ちゃみ (その他 柴犬)
国産・白・四駆 2011年11月生産、来年は車犬・・・かな? 走破性、燃費良好。 排気物 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
お仕事車
その他 その他 その他 その他
通勤快速スペシャルです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation