2006年05月20日
と言う訳で、洗車しました。
前車、LWFWよりも屋根が低いとは言え、足場つきの脚立登場です。
明日は、芦ノ湖周辺をぶらぶらしています。見かけたら声掛けてネ!
ちびらを、海賊船モドキにでも乗せてみヨ~!
Posted at 2006/05/20 23:18:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月18日
昨日もらった、配線図を元に、といかず・・・
だめだ!でも、やってみよう!
と言うことで、いろいろ組み合わせを変えること十数回・・・NAVIに反応あり、前車LWFWの時に使用していたVICSレシーバー(エクリプス用)を純正NAVIにドッキング!
都心に近い我が縄張りには欠かせない装備が完成!
早速試運転!電波、光、共に受信OK!
か・ん・ぺ・き♪
Aピラー外したついでに、レーダーの電源線とETCも取り付けしました。ほとんど、前車よりの引継ぎ・・・みんな壊れないで頑張ってネ~!
Posted at 2006/05/20 23:07:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月17日
とある、小細工をしたくて、ディラーに行き配線図を貰ってきました。明日、やってみます。
Posted at 2006/05/20 22:57:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月15日
昨夜、配線図とにらめっこすること、、、(タバコ2本分くらい) !!! 発見!早速本日作業!できた~♪
フロント、サイドカメラの制限解除!
これの作業に関しては、23CSPブラックさんと、ほぼ同じタイミングで、実行しましたが、この内容を公開するかどうか、その後、23CSPブラックさんとかなりメールしまっくて悩みました。誰かが、モニターを凝視しすぎて事故を起こしませんように(祈)。詳しくは23CSPブラックさんのブログを見てネ!くれぐれも注意事項を必ず読んで、自己責任で逝って下さい。
Posted at 2006/05/20 22:42:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月14日
純正NAVI、こいつをやっつけよう!
本日の作業メニュー!
TV,DVD制限解除
ビデオ入、出力の取り付け
リヤ用テレビ取り付け(家電用10インチちょいの改良品)
バーグラオプション、周辺監視センサーの取り付け。
あと、わすれた!
みなさん、周辺監視センサーは、くれぐれも工賃けっちて自分で付けようなんて思わない方がよいですヨ~!とてつもない事になります。パニックです。ただ、良いこと一コ、取り付けがオリジナルになるので(マニュアル通りとは、変えられる)防犯上は良いかも?
Posted at 2006/05/20 22:28:38 | |
トラックバック(0) | 日記