2006年06月26日
何かのセットオプションで付いてきた、オートワイパーですが、そこそこの雨量に対しては便利な機能なのですが、小雨や霧などにおいて、かなり不便な感じです。特に粒の小さな雨に対しては中々ワイパーの作動に至りません。
従来の間欠調整ダイヤルの位置がオートの感度調整ダイヤルになっているのですが、一番感度を上げても思うようにワイパーを作動させてくれません。オートの位置より一段レバーを下げるには、そこまでの雨量が無いので、ワイパーの動きが邪魔になります。
過去にDにて相談した所、今の所、感度をこれ以上上げる等の処置は無いとの事・・・。(ソフト的な書き換え程度で出来そうな物なのですが)
そこで、本日メーカーさんの客相に電話しちゃいました。
やはり、この案件も数次第で、今後対策して頂けるとの事です。
視界確保の観点からすると、重要な装置に当たります。これを見た方で、ご自身も同じように感じられているようでしたら、皆さんもメーカーさんに訴えてMPVをどんどん良い車に出来ればと思います。
このような、書き込みに問題が有るようでしたら、どうかご指摘下さい。
MPVに関しては、走りの基本が良く出来たとても良い車と感じています。たかがワイパーされどワイパー、安全確保は重要ですから・・・。
Posted at 2006/06/26 21:32:42 | |
トラックバック(0) | 日記