• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOJIのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

オプミよりもMMFよりも・・・

昨日はみんカラオープンミーティングとMMF2013 2nd Stage Finalが開催されていましたね。

こういったたぐいのものに参加したことの無い私ですが、
今年のMMFは岡崎開催でしたし、2nd Stage Finalということもあり、ちょっと行ってみようかな、なんて思っていました。


・・・でもこの土日、私にはとても大切な行事の先約がありました。

祖母の米寿のお祝い

都合が付く限りのファミリーが集合し、市内区内のホテルに一泊してきました。
早い段階から父が計画しました。
長男のけじめですかね。

両親が共働きだった私は、所謂「おばあちゃん子」で育ちました。
イロイロ迷惑もかけましたが(汗)
家庭を持った今でも、隣に住み、毎日元気な祖母を見られることが幸せです。

ゆっくりしていられない・・・
そんな性分の祖母は、今朝も元気に自転車に乗り畑仕事へ向かいました!
健康でいてくれることは、家族にとっても大きな幸せです。

土曜日を迎えるに当たり父は・・・何を考えているのか、泊まりというのに祖母には内緒にしてサプライズにすると言い出しみんなで説得。
なんとか「たまには泊まりでゆっくり食事」ということで落ち着きました。

当日は祖母、両親、姉家族、私家族、といういつものメンバーだけホテルの部屋で顔を合わせ・・・
叔母、いとこ夫婦はサプライズメンバーで宴会場にギリギリで登場!

祖母は涙を流して喜んでくれました。
花束の贈呈や曾孫からの手紙など、時間はあっという間に過ぎ・・・

一番大きな曾孫は17歳・・・
玄孫の顔も見てもらわなくては!

そういえば、祖母のうれし涙、久々に見た気がしました。

日曜の朝も、みんなそろって朝食バイキングを済ませ、そしてホテルを後にしました。
帰ってきた祖母は・・・

また畑へと自転車を走らせて行きました(笑)

ちょっと特別な週末。
そして、今までと同じ日常。
でもそこにある大きな幸せを、改めて実感することが出来ました。


長文、乱文、写真なし・・・恐縮です
Posted at 2013/11/18 22:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年04月25日 イイね!

あ~気疲れ・・・

今日は、父と母が国内旅行に出かける日。
貰い忘れていた行程表。
2泊3日だからそんなに気にしていなかったんです。


帰宅途中、バスの中で母から着信。
当然受電できないので「バスを降りたら折り返す」とメールしました。

降車後、妻に「バス降車」連絡すると
「お父さんが、お母さんの携帯に電話ちょうだいって」と。

ところが母の携帯が繋がらない。お話中の様子。
父の携帯も鳴らせどコールのみ。

こういうとき、マイナス思考な私は、不測の事態を考えちゃうのです。

20分ほどでようやく母の携帯に繋がり、
「どうした?」と聞くと、父が「携帯を家に忘れた。連絡取りたい先の電話番号が判らない」と。

「心配したんですけど・・・」と言っても、父に緊張感なし。
ま、何事も無かったので「楽しんできてね」と伝え、祖母の様子見に隣の実家へ。

「ガスコンロが着火しない」と祖母。
嫌な予感がして確認すると点火用の乾電池の向きが間違っていることを発見。
こちらの犯人は母。
良かれと思って実施した電池交換は残念な結果に。


全く人騒がせな両親です。

土曜日のお土産に期待するしか術はありません(笑)
Posted at 2013/04/25 23:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年02月23日 イイね!

Birth Plan

Birth Plan先日の長男誕生のブログに、たくさんのメッセージ、イイね!をありがとうございました。

私自身はもちろん、妻も(おそらく我が子も)大変慶んでおります。



・・・初めての出産となった妻ですが、彼女なりに「お産」と向き合い、産まれてくる我が子のことなどを思い、選んだ道があります。

一般的には入院施設のある産婦人科や総合病院で出産される方が多いかと思います。
実際、我が子は総合病院の中で産まれました。
ただ、違うのは「布団の上」だったこと。

「出来るだけ自然なかたちで出産したい」

妻は総合病院内の「院内助産所」での出産を選びました。
スタイルは助産所。でも万が一の時は病院内、という安心。

でも誰でも其処で産める訳ではありません。
妊娠の具合(週数や検査数値など)で、病棟出産になる可能性もありました。
妻の思いは強く、助産所での出産のために運動や食事、本当に努力していました。

助産所では、どんな出産をしたいのか、要望を聞いてくれました。

妻は「お産の途中で赤ちゃんの頭を触りたい」と伝えました。
これが大正解!
私も立ち会っての出産でしたが、頭を触って実感したことにより、妻は一層の頑張りをみせました。

もう一つの要望は、私に「へその緒を切ってもらう」ことでした。
さすがに緊張しましたが、無事切断。

出産は夫婦の共同作業

妻なりに不安はあったでしょう。
でも出産という一大事に向き合い、我が子や私の事を思い、頑張ってくれました。

妻が描いた我が子のBirth Planは、新しいNOJI家も産んでくれました。


・・・写真の包みは私から我が子への「誕生日プレゼント」
国産の安い腕時計です(高いの買えない(泣))
電波ソーラーってヤツです。
父の思いとしては「揺るがず」「太陽の下で元気に」というところです。
ずっと先ですが「成人のお祝い品」にしてあげようかと。
それまでは、日の当たるところに置いておこうと思っています。
Posted at 2013/02/23 21:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年02月22日 イイね!

平成25年2月21日22時27分

平成25年2月21日22時27分3,070gの男の子、誕生です!
母子共に健康で一安心。
Posted at 2013/02/22 08:21:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年11月25日 イイね!

お祝い

お祝い明日は義父の誕生日。

祝・還暦!





今夜はみんなでお祝いです。
普段、お目にかからない「鯛の尾頭付き」
その他もろもろ(笑)

プレゼントも渡して・・・



いつもよりチョット多目のお酒で、6本のろうそくを一度で吹き消せず(笑)


楽しいひと時でした。

これからも今まで以上にお元気で!
あと3ヵ月で「おじいちゃん」になりますけどね♪

Posted at 2012/11/25 22:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/200940/48577235/
何シテル?   08/02 14:58
. NOJIと申します よろしくお願いいたします 勝手気儘なマイペース者です 何故か三菱車を乗り継いでますが本当に欲しい車は違うメーカーだったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

微少燃料噴射量学習を自分で実施する手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:05:57
自作 微少燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:05:41
トヨタ(純正) フランジナット90178-10030 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:19:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021.1.24納車 ディーラー試乗車を購入させていただきました。 一年落ちでODO ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家業お手伝い用 FRのMT(笑) 特別仕様車のセットオプション(安全装備)付です。
三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
平成24年2月11日。 NA4Wグランディスと代替で我が家に。 拘りの10型です。 OD ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の愛車です。 2011年3月5日納車。 意外と広くて静か、と好評。 新車価格は代替の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation