• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOJIのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

シュッシュッ♪

シュッシュッ♪今日は息子とSLを観に行ってきました。

大井川鉄道千頭駅。
ドライブを兼ねて片道2時間と少し。

モクモクと煙を上げ、山々に響く警笛を鳴らし、熱々の蒸気を吹く巨体

「ちょっと怖い」

ま、そうですよね。

でも慣れてくると、口で「シュッシュッ」と真似しながら目を丸くしてSLを眺めていました。

私自身、あまり鉄道には興味がないですし、機関車トーマスも見せていないので、どんな感じかな?と思って見ていましたが・・・

やっぱり自動車好きな息子はバスのほうが良かったみたい(笑)

遺伝かな。
Posted at 2015/04/29 21:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

速くなったね♪

速くなったね♪昨日は息子の保育園の遠足でした。

初夏ともいえる日差しと、穏やかな風
・・・日焼けで首の後ろ側がヒリヒリしてます(汗)

先生やお友達、父兄の皆さんと一緒にゲームをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

思い出せば約一年前、初めての遠足での息子は、ようやく歩く楽しさを覚えた頃。

今日は全力で走り回り、大きな声を出し、唄に合わせて体を揺らして手をたたく♪

息子の日々の成長が日差しよりもまぶしく感じた父でした(笑)
Posted at 2015/04/26 21:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | oyabaka | 日記
2015年04月12日 イイね!

確信犯なのか!?

確信犯なのか!?昨日は義弟の結婚式

主役になれない彼は・・・

披露宴のあと、新婦友人のところに、この花束を持って・・・

「一緒にエレベーター乗る?」


ナンパしてるし(汗)
Posted at 2015/04/12 19:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | oyabaka | 日記
2015年03月15日 イイね!

スピードダウン

スピードダウン本日30,000km通過です。

ODOの進行スピード、だいぶゆっくりになりました。

来週は車検入庫です。
Posted at 2015/03/15 20:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2015年02月18日 イイね!

これがデリカD:5であるならば!(Let’s PHEV!1泊2日無料レンタル)

これがデリカD:5であるならば!(Let’s PHEV!1泊2日無料レンタル)前回のブログはさておき・・・

キャンペーンでレンタルさせていただいたアウトランダーPHEV

ずばり良い車だと思います!

ハイブリッド車はプリウスしか乗ったことがありませんでしたが、印象は全く違いました。
制御?味付け?なのか判りませんが、私はこちらのほうが好みです。
アウトランダーPHEVのほうが「基本がEV」という感じです。

乗り心地は固め。
私のデリカはタイヤの空気圧を高めにしているので、ゴツゴツしたような乗り心地に違和感を感じませんでした。

加速は抜群!
いわゆる電気自動車の加速です。バッテリーの重さは全く感じません。「その気」でスタートしても裏切られませんでした♪

減速は・・・重いから?
想像よりも減速しませんでした。デリカのCVT車のほうが減速しやすいです。
パドルシフトを使用しても意外と減速しませんでした。ちなみにデリカの場合シフトダウンすると「6→5→4・・・」と表示されますが、アウトランダーPHEVは「B1→B2→B3・・・」と表記されます。

高速走行も快適♪
チャデモカードを借りられなかったので、高速走行時の殆どはチャージモードで走行しましたが、特に不満なく走行できました。EV走行でなくても風切音のほうが耳に入ります。低重心なので横風に対しても適応力は高いですね。

ワインディングは・・・ニヤリ!
低重心&55扁平タイヤ、そして立ち上がりの加速。実は活躍するフィールドはここなのかも?・・・と思うほど楽しい走りです。EV走行であれば音も静かなので、集中できるというメリットも(笑)。重量をカバーするライン取りすれば、結構「その気」にさせてくれる感じです。


2日目の夕方、返却に向かいながら私が考えていたのはデリカのことでした。
トヨタや日産のミニバンにはハイブリッド車があります。
デリカにはディーゼルがあります。
もしデリカにPHEVがラインナップされたら・・・高くて買えませんが(汗)

デリカには「D:5」「D:3」「D:2」という異母兄弟ラインナップがありますが、
「ガソリン」「ディーゼル」「PHEV」という純血3兄弟のラインナップもありじゃないかな?と思います。
CMは「団子三兄弟」のBGMで「D5三兄弟」(笑)

40歳のオヤジギャグはさておき、2日間、体感試乗という貴重な経験をさせていただいたことに感謝しております。


投稿写真は新東名静岡SAで何気なしに撮影したものですが、映っている3台ともHV・・・時代ですね。
Posted at 2015/02/18 12:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/200940/48577235/
何シテル?   08/02 14:58
. NOJIと申します よろしくお願いいたします 勝手気儘なマイペース者です 何故か三菱車を乗り継いでますが本当に欲しい車は違うメーカーだったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

微少燃料噴射量学習を自分で実施する手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:05:57
自作 微少燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:05:41
トヨタ(純正) フランジナット90178-10030 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:19:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021.1.24納車 ディーラー試乗車を購入させていただきました。 一年落ちでODO ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家業お手伝い用 FRのMT(笑) 特別仕様車のセットオプション(安全装備)付です。
三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
平成24年2月11日。 NA4Wグランディスと代替で我が家に。 拘りの10型です。 OD ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の愛車です。 2011年3月5日納車。 意外と広くて静か、と好評。 新車価格は代替の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation