• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

刺さるバイクは人それぞれ

刺さるバイクは人それぞれ
12月3日










今日はちょこっと












 

バイクに乗った。











うちのケムンパス号
(BAJAくん)は

 
1995年製











もう来年は

 
22年生











サビはきてるし

 










樹脂は劣化し

 












シールは剥がれ














寒い日はウインカーが

 
点かないし











ショックはとっくに



死んでいる。















そろそろかな

 










こんなとか

 












こんなとか

 















こんなとか?

 

















でも最近のバイクは高いよな。














車検もあるし。



どうすんの?












その点BAJAは















車検のない250。


 
















燃費は



調べてないけど、
















ホンダの空冷単気筒

 
悪いわけがない




















軽いからどこでも
 
 
入って行けるのに


















スクリーン付き(社外)で

 
高速だって楽ちん。



















ナビゲーションシステムも

 
ついている。


















最大の魅力は

 
このファニーフェイス














丸目二灯

















このクラスのオフ車では



他に例を見ない













迫力と












ステータス














そして

















愛らしさ















なんで後継モデルがないの?















ねえ、ホンダさん?














ねえねえ。














お?
















おや~?
















おー!

 

















これって、




まさに















XR-BAJAの




後継とちがうー?













20年間待っていた





















来春発売決定!















行行っちゃうー?

















けんじゃない、

 

















刺さるバイクは


 
ひとそれぞれ















もう頭から

 















はなれない

 














はなれない

 






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/03 20:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2016年12月3日 21:59
おひさしぶりです。
呑みましょう。

は本気ですが、BAJAいですね。
好きですよ。
22回生・・・現役なのは裏山ですが、まだまだです。
うちには不動車になって久しいですが、1983年だから33回生の
GB250の初期型がいます。直したいんですが、時間と場所がねーー

こうなればロングツー用(大型:BMW)と使いきれる250両刀でいいじゃないですか!
MiTo会バイク部でお待ちしております。

★夫 (年末愛知に帰ります。)
コメントへの返答
2016年12月5日 17:27
えー!
33年落ちの不動車ですか。
うちのバイクは何年たっても、GBのようにビンテージ的価値は上がらないでしょう。
プジョー、BMW以外にそんなものもお持ちですかー?

このー、飲んだくれ道楽亭主めッ!

その部の第1回会合には、
ピッカピカの新車で!イッちゃおっかなー 

\(◎o◎)/
2016年12月3日 22:02
こんばんは〜(^_^)

MiT◯っちさん風の素敵なブログ!(*´∀`*)

それで予約は済みました?(#^.^#)
コメントへの返答
2016年12月5日 17:27
あっ!思いついちゃった!

これはいい画が撮れますよ!

新車で千里浜!イッちゃおっかなー

\(◎o◎)/
2016年12月3日 22:18
数年前バイクを諦めて、車に専念したのに
魔の手を差し伸べるのはやめてください(笑

お金が無い、置き場が無い、乗る時間が無い
の三ない運動を実施中です(違
コメントへの返答
2016年12月5日 17:27
もしかして、刺さった?



金が無ければ宝くじ売り場に!

最低300枚!イッっちゃってー

\(◎o◎)/!
2016年12月3日 22:19
↑ そんな!私なんて足元にも💦

ヒロシワールド健在!!


ミラノから

宇都宮ヒロシさんに改名しても良いくらい

アツい!❤︎
コメントへの返答
2016年12月5日 17:32
宇都宮ってなんのことー?

TMネットワーク?

・・・分かりにくいわ!
たしかに妄想がすごすぎて、焼きすぎの餃子みたく頭の中ジュージュー焦げ付いちゃってますがねー。

改名!みらのすずか。イッちゃお、かしらー❤

\(◎o◎)/チュッ!
2016年12月3日 23:34
はじめまして!
オフ車好きにはグサッときた内容だったもので、思わず突撃してしまいました(@_@)ご無礼すみません!

2輪は私は乗らないけど、とーちゃんが乗ってました。
諸事情で3台一気に処分したので、せめて1台選ばせてあげようかと思っていた矢先だったので、
嬉しくなる情報でした!ありがとうございます!

BAJA!好きなんです~あの蚊みたいな顔(笑)

後継機が投入される…ということは、入れ替えする人も多く出てくるでしょうか。

オフ車は少々くたびれた感がある方が、遠慮なく乗り回せると申しているので、
中古車上等!BAJAを探すチャンス到来( ´艸`)
まあ、お財布事情もあるんですけどね…

車にしろバイクにしろ、昔は個性があったように思います。
BAJA最高(*^▽^*)
コメントへの返答
2016年12月5日 17:33
はじめまして。
グサッ!来ましたかー(笑)
そう、クルマもバイクも顔!顔!顔ですよ!オトコもねー♪
うちのは「ホンダケムンパス号」と名づけております。

新型車の紹介ブログのつもりが、
書いてるうちに、ただの愛車自慢記になっちゃってますねー。

あたくしが勝手に後継機と言ってるだけですが、
全国のBAJA乗りのみなさん、それなりにグサグサ来る新型車だと思いますよー。

そうですね、これで来年は中古のBAJAが選び放題??

ご夫婦で導入、イッちゃいますかー?

\(◎o◎)/
2016年12月4日 0:42
先ずは...
呑みましょう!

そして、横綱がAWでMiTo会バイク部を立ち上げましたので
そちらへの入会金をこちらへご査収願います(笑
コメントへの返答
2016年12月5日 17:28
なんだー?振込めコメントかー!

安城の飲んだくれ詐欺師め!

仕置きじゃ!

ライダーキーーーーーーーーークッ!!

茶臼の山まで飛んでイッけー! ピューーー

 \(◎o◎)/ 




...プチ。
2016年12月4日 1:15
BJさん…95年製…
Sugarこと私…95年製…

次いっちゃいましょう( ゚Д゚)ノ笑
コメントへの返答
2016年12月5日 17:29
BJって誰やねん?

同級生の彼氏かー?!

イーーーーーーッ、嫉妬するわー!

<(◎o◎)>!
2016年12月4日 9:22
人それぞれですが
大型いきましょうよ😄
免許持ってるんだから〜♪

昨日は横綱と八百津へ早朝練習行きました。
タイミング合えばバイクでもよろしくでーす👋
コメントへの返答
2016年12月5日 17:29
おー?

おー?なんで呼んでくれんかなー

八百津で栗きんとん?油あげ?

それともマツタケ三昧!イッちゃったかー?

(◎o◎)/
2016年12月4日 21:13

おぉっ!これはまさにBAJAの後継モデル!

顔つきもケムンパスからラピュタのロボット兵?

で、イッちゃうんですね(笑)( ̄∀ ̄;)

コメントへの返答
2016年12月5日 17:30
ラピュタなのか、ボトムズなのか、

非対称って、なんか刺ささるのよねー昔から。

うらやましいでしょ。

あたしゃ独り身、だれにも気がねなくイッっちゃうがねー!

\(◎o◎)/!
2016年12月6日 15:35
ん~やっぱり刺さりますね~^^;。
今すぐに予約!って感じじゃないけど、欲しいバイクの候補にはなりました。
でも、結構大きそうに見えるタンクも10リットル程度。で重さは150キロ近くといろいろ考えちゃうとこもあります。下腹のふくらみ具合は相変わらず(最低地上高低いし)だし。。。
でも実車を見たら、試乗しちゃったりしたら、欲しくなるんだろうな~(*^^*)。
コメントへの返答
2016年12月7日 21:53
うちのBAJAは初期型でたしかタンクは9Lだったような。
ありがとうございます。ポチさんのような他のBAJAオーナーの方にご意見を頂戴したくこのブログを揚げました。やっぱり刺さりましたかー。
この新型はBAJAより重くなりそうですし、カウルも荒れた林道を走るには反って邪魔ってことですよね。少しオン寄りのタイヤをはかせてアドベンチャーバイク風に使うのが合うのかも知れません。
いずれ、本物を見て乗ってみないと。来年を待ちます、はたして、はたして・・・。

プロフィール

「@MiTo_suke スケスケくん、
なぜあしを誘わない。」
何シテル?   05/27 21:46
ヒロシです。よろしくお願いします。(゚∀ ゚ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mito meeting2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 06:31:07
がちともさんのアルファロメオ MiTo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 09:17:05
SS in 多治見 での2日間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 22:05:29

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん弐号機 (アルファロメオ MiTo)
こ、これが弐号機・・・?! あんたバカァ?
ホンダ XR250 バハ ホンダ ケムンパス号 (ホンダ XR250 バハ)
もう一匹の丸目。 老いぼれケムンパス。 足の遅さは毛ムシ並み。
その他 その他 その他 その他
ぜんぜんイイく無い!
アルファロメオ MiTo ミトさん初号機 (アルファロメオ MiTo)
うちの陽気なブサ猫ミート。 夕暮れにはセクシーなエロ猫に豹変。今宵、パークウェイに誰 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation