• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

北陸MiTo会SSと牛の皮

北陸MiTo会SSと牛の皮





先週末のことですが、






北陸ミト会SSに参加してきました。
その模様をお伝え致します。










前日から中部ミト会会長に同伴し、











北陸 金沢に向かいました。













片町で若者衆4人を加え、
行きつけで前夜祭










&ダーツ遊び











この方も









中部ミト会会長の男前ぶりは流石。
何をやってもお上手です。
















翌朝は7時に
近江町市場に集合










早朝から並んで2000円の海鮮丼を食らった後は





















さーて、下道を小1時間。
小松市に到着です。









SS会場は
あいにくの雨でして、

 










それでもここは日本自動車博物館










館内は見応え十分で、










悪い言い方だが、あたしにとっちゃ、










愛知の、あのトヨ⭕博物館よかよっぽど面白い








父親が乗ってたマークⅡグランデだ(笑)














ちびっ子みたくスタンプを集めれば、











オリジナルのシールももらえちゃうのですよ。ウフ
















午後からは雨も上がってきて







人のクルマで
ギャルをお持ち帰りされた方ももありましたが、









我々は近所のこの古民家カフェで








ゆったりと飲み物を。









お土産もたくさん頂きました。











北陸SSは毎回楽しみにしているんです。








主催者の皆さま
ありがとうございました。


















ところで、















最近ファミリーマートで見つけた
この不思議パン








コッペパン
黒みつ&キナコクリーム











牛皮入り?










なんだ?










牛皮入りって?
































もしや牛脂のことか?



コクは出そうだが。




































説明書きにも
肉肉しさまるでなし。


































練り込みか?




































もちもち食感て?















よし開封










それで











フチからのぞく白い何か、



これが、牛皮か?

やっぱり牛脂なのか?













ええい、ままよ!










半分に割ると!













で、でろ~ん!










なんじゃ、こりゃ!













コッペパンにはさまれた
牛皮なる食物はとはいったい何なのか?








この秘密は次回明かされる。









つづく


















やっぱりやめた







続かない










おわり

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/30 22:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年6月30日 23:04
毎回北陸まで来ていただいてありがとうございます。
コメントへの返答
2017年7月3日 21:33
毎度荒らしておりまするー!
こんどはあのスゴいエリーゼを見たいです。来年が楽しみです。
2017年7月1日 7:20
おはようございます〜(^_^)

先日は北陸SS参加ありがとうございました〜(^-^)

まさかS.M.C.会長を連れてきちゃうとは油断してましたよ〜(≧∀≦)
去年のように前夜祭開催出来なくて申し訳なかったですが、金沢を楽しまれたようですね〜(^^)

当日はあいにくのお天気でしたが、会場は自動車博物館なので雨降ってる合間は見学出来て良かったと思ってます〜f^_^;

次回もまたヒロシさんにお会いするチャンスを楽しみにしております〜(^-^)

お疲れ様でした〜(^_^)
コメントへの返答
2017年7月3日 21:34
あの日、スタンプラリーなんぞやってたのは館内であたしくしだけでしょう!あのカフェはもう一度行って、ゆたり、どっぷりしたいです。
新幹線開通で片町の夜は盛り上がってましたよ。ホテル代もモリモリでしたが、ワッハッハ!若者衆が会長を接待してくれて、あたしは楽できました。
ミトパンバッヂ、来なかったやつらに自慢してやろう!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


2017年7月1日 13:37
ヒロシワールドなブログ久々だ(笑)

にしても見ているコッチも痛風になりそうなくらい
うまそうだ(^^♪
コメントへの返答
2017年7月3日 21:34
なんや、シゲさん通風かいな。情けない。ミト運転できんよなるでえ。あたしも甲殻も魚卵も大好物!でも平気ダニ。

2017年7月3日 19:39
お邪魔いたします。
ちょっとお天気が悪そうですが盛り上がったようですね!
トヨタ博物館も2、3年前に初めて行ったくらいなので
そちらの博物館も未体験ですが凄い車の種類ですね?
見てるだけで日が暮れそう。
そしておまけのコッペパン!!
あまりに自分のハマってる味みたいなので
早速食べましたよ!最高でした!!
コメントへの返答
2017年7月3日 21:35
コッペパンお買い上げありがとうございました。でろ~ん体験出来ましたか。
そう、牛皮なる呼び名をまったく知らなかったのですが、あたしの大好物のあれでした。まさか、あれがはさまっているなんて!
なんで今までなかったんでしょう。
でも、なんだか一般的には人気が出ずすぐ消えてしまいそう。買いだめしなきゃ!


2017年7月4日 0:25
ヒロシさん、どーもです。
遅刻参加だったんでまともに話ができませんでしたが、自動車博物館を堪能されたようで何よりです(^^)
オープン当初は金箔張りのカペラと世界のトイレぐらいしか目玉展示がなく(笑)、もう二度と行かねーと思ってたところが、あそこまでグレードアップしてたとは!正直驚きでしたわ…
二次会のカフェへ立ち寄る際はお声掛け下さい。

「ぎゅうひ入り」コッペパン…福井じゃ「羽二重餅」と呼ばれる和菓子が入ってるようですな。福井県内と周辺SAでは100%置いてあります。たっぷり楽しみたい場合はお勧めします。

ではでは、またお会いできることを楽しみにしています(^^)/
コメントへの返答
2017年7月4日 19:47
黒蜜にキナコ!まさに羽二重餅!これをリスペクトしたものでしょう🎵
パッケージに羽二重と書けなかったFM。大人の事情がありそうですな。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
え?むかしは全然ショボかったんですねえ、この博物館。旧車はあまり詳しくないあたくし、2回目でも十分に楽しめました。
トヨ⭕の方もオープンしたての印象はあまりよくなく、20年以上有料部分には入ってません。今入ったら面白いのかなあ・・・?別にいい評判も聞こえて来ないし、やっぱし行く気になれませんなあ。




プロフィール

「@MiTo_suke スケスケくん、
なぜあしを誘わない。」
何シテル?   05/27 21:46
ヒロシです。よろしくお願いします。(゚∀ ゚ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mito meeting2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 06:31:07
がちともさんのアルファロメオ MiTo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 09:17:05
SS in 多治見 での2日間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 22:05:29

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん弐号機 (アルファロメオ MiTo)
こ、これが弐号機・・・?! あんたバカァ?
ホンダ XR250 バハ ホンダ ケムンパス号 (ホンダ XR250 バハ)
もう一匹の丸目。 老いぼれケムンパス。 足の遅さは毛ムシ並み。
その他 その他 その他 その他
ぜんぜんイイく無い!
アルファロメオ MiTo ミトさん初号機 (アルファロメオ MiTo)
うちの陽気なブサ猫ミート。 夕暮れにはセクシーなエロ猫に豹変。今宵、パークウェイに誰 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation