• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISSSYのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

先週の分

また纏めです。

ナビはスマホの普及もあって新しくするのはちょっとマッタで
前の車から移植しました。
ちゃんとWILL VSにも アンテナ収納部分があったんですね。
ハンドル横パネル内にプレート貼ってアンテナ収納しました。
感度もバッチリです。


そしてスマホホルダー(ダイソー100均w)
&充電器を3本
(ヒューズボックスから電源取出し、分配器等はシガーソケット裏側のスペースへ収納)

 ① Iphone 
 エアコンパネルの下から1本出し
写真で分かりやすいように左に寄せてますが
本来はホルダーの真下から出しています。
なのでホルダーに付けたまま充電可能
画面の邪魔にもなりません。

 ② microUSB or iphone 
 ③ microUSB 8種アタッチメント 
 ドリンクホルダーから2本出し

にしました。こんだけあれば子供もOKかな?w

そしてETC
これはヤフオクで3000円でマイクアンテナ別体タイプ
パナ製 タッチ南ちゃんの声仕様w

これも、エアコンパネルとナビの間に収納
万が一、カード出すときはパネルをガコッと上げて取り出し
マイクアンテナは一番上の小物入れの後ろの
ダッシュボードの集音材に押し込みました。
(ギュっと挟まって自然には抜けない&音声案内も充分聞こえる
&アンテナ角度がウィンドウに張った時のような角度に成ったため)
動作確認も完璧です。

そして何よりも充電器2本をドリンクホルダー内に仕舞って
フタしてしまえば
充電器の線1本とホルダー以外は見た目ノーマルです。
ダッシュボード上もアンテナ等何も無し!
そこが自己満足の世界ですwww


Posted at 2013/12/17 18:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLvs | クルマ
2013年12月09日 イイね!

先日曜日の纏め

楽天で買った
低性能ショートアンテナww1000円程と
激安エアロワイパー1本450円程
を装着
白く剥げていたワイパーアームも塗りました。

まぁコッチは
安いのを見つけて
HIDにしようとしたんだけど
3900円の商品を買ったんですが
土曜日の夜つけた日は良かったんだけど
次の日見たら片目が飛んでて
開けてみたら
バラストの金属部分とアースでパチパチと・・・チーン
全部が樹脂の奴にすればよかったよ。
でもコンナン有なんかね?

その後、
勉強しw(遅 
ハイビーム等はHID向かない
バラストとか個人的にゴチャっとしてて
ハロゲンの方がスッキリ
電圧による燃費の差は、あんまり見込めない(らしい
HIDがハロゲン4個分の値段だった
LEDも向かない
何せ他に電気食うもの付けてない
ってことで、白ハロゲンにしてしまいました。
ちょっと今風に見えるし。
白なんでとても見やすいです。
あ、、、ローだけ白で他は黄色ですけど(汁
まぁ、カラフルです。

あ、、、あと、自分で付けたETC今日無事動作確認完了ですb
Posted at 2013/12/09 18:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLvs | 日記
2013年12月03日 イイね!

またまた纏め

タイヤをアルミホイール+スタッドレスに変えました。
CROSS SPEED PREMIUM-6Light(MS)
TOYO TIRES GARITG4

ノーマルオンロードタイヤ16.5Kg/1本
アルミホイールスタッドレス14.5Kg/1本
1本あたり2Kgの軽量化
スムーズに走る気がします。

回転数が少ない自分の感覚では今までは2000rpmで加速して行ったのが
今はそこまで1900まで回さなくても以前のように加速していく気がします。www

もう1度言おう「気がします」



ヘッドライトを少しだけ磨いてみました。

ビフォー(磨く前)




アフター(磨き後)


白いザラつきが少々なくなった気がします。

もう1度言おry
Posted at 2013/12/03 13:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLvs | クルマ
2013年10月28日 イイね!

ついにというか③

 「どうだろう?」











「いいよ」
 「え?1年更に古いんだよ?」
「いいよ」
 「え?後ろの視界が最悪らしいよ」
「いいよ」
 「え?後ろのシートの窓がめっちゃ小さいらしいよ」
「いいよ」
 「え?・・・・いいの?」
「いいよ。ってかそんなに昔の車、まだ気に入ってて其れが買えるなら良いんじゃないの?
何が良いかって悩んでるより、これが良いって方が良いじゃん。
嫌な部分があってもそれが好きなんでしょ?」
 「俺は好きだけど、お前は違うし、子供も多分」
「選ぶ悩みがなくなってよかったわ。その代り子供には説明しなさいよ」
 「でも、まだ残ってるかもわからないし。このHPの更新5月ごろになってるし」
「聞いてみたら~?」
 「でも、フィットの時は嫌がってたのに、何で今回はいいの?」
「あの時は、そんなに嬉しそうな顔してなかったジャン。」
 「そうかぁ~?」
「そうだよ。それに私の車変えるんだし」
 「いいや。フィットの時から今度からはエスティマがお前のメインだと言ってたでしょ?」
「そうだけどさぁ~。もともとマーチは私が買ったものだし」
 「じゃあ、今回はオイラ念願の車だから、これで晴れてエスティマハイブリッドはお前のメインね」
「わかった。でも、地元は狭い処行かなきゃいけないんだなぁ~」

ってな事で。

すんなり通ってしまって

そして、その車屋さんに何回も電話して(ときたさんスイマセンでした)
いろいろと聞きまして

買い物籠2個乗るみたいだしw
在庫あるし
内装も綺麗らしいし
後ろの収納あたりの装備もそろってるしで
購入決定。

そして、現状渡しで
オイラの親友の車屋さんに陸送となって来た訳です。

しかし、、ショッキングな出来事が
どうも陸送の時に
運転席側の内装のバイザーと天井に汚れを付けられたらしい。

多分、積車を操縦した時に手袋に付いてしまったんじゃないかと思うんですが
何か良い拭き方or消し方知ってる方居ませんか?

あと、サイドミラーを
電動格納にしたいんですが
ヤフオクで電動格納ミラーは入手したんですが
スイッチやハーネス関係がいまいち分からなくて。
どなたか知ってる方居ませんかね?
Posted at 2013/10/28 11:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLvs | 日記
2013年10月18日 イイね!

ついにというか~②

じゃあ、何買う?ってことで。
イロイロ一人で見て回りながら、
あーでもないこーでもないと
やっていたんですが、
新車までは要らないかなと
新古車でも良いし中古でも良いし
まぁ燃費と少々後ろがフラットになって荷物が積めればいいなぁ~

そんで見つけたのが15年のフィット。 
その日はお店は休みで外観からしか見れなかったんですが
結構綺麗そうでアルミホイールも履いていて
37万円結構良いんじゃないかと思って
次の日に見させてもらったら
つい先ほど33万に下げたばかり(お♪
それで中を見させてもらったんですが
喫煙車でシートに焦げもあり断念。
奥さん的にもあまりヨロシクなく。

もぅ何なら良いんだー?
と悩んでいたら、ようやくそこでWILLの記憶が蘇ってきた。
それでちょっと調べてみると
なんと、オークネットで走行距離2万キロで綺麗そうな外観で
禁煙車で内装も目立った傷無くて
後部床下収納ボックス付きで
ホワイトパールエディションのAT車で
32万で売られているのを発見!
でもなぁ~
オイラはどんな事があっても満足する自信があるけど

子供たちは後ろで窓小さいし不満だろうなぁ~
奥さんもリア窓殆んど見えないだろうし
今の車に比べて収納はありそうだけど 便利装備類ないし
絶対反対されると思ったんだよね。むしろ怒られると思った。うん。

でも、、でもね、、、聞いてみても良いんじゃね?
ってことで、
「あのね?もうかなり昔になるんだけれども
WILLvsって車覚えてる?」
「あぁ~覚えてる」
「え?覚えてるの?
あれがさ、この前見たフィットよりも更に1年オチで
2万キロの綺麗なものがあったんだけど
多分家族は大ブーイングになると思うけど
少なくとも、俺だけは満足する自信があるんだけど・・・」

つづく
Posted at 2013/10/18 16:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLvs | 日記

プロフィール

「個人的に最高に丁度いい http://cvw.jp/b/2009413/47660615/
何シテル?   04/17 11:47
willvs、乗ってます。 予定 デイライト 等 実装済 夜間照明 クラクション ロック連動ミラー格納実装 Iphone8充電器をダッシュボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's 赫☄️ (トヨタ プリウスα G's)
プリウスα GRスポーツ 年末に追突され手を尽くしましたが直す術が無かったため愛車wil ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
トヨタ WiLL VSに乗ってます。 ネットで千葉県から 11年落ち 走行距離1万98 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation