• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurikky@FFのブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

20199615 来週のFC-WORKSツーリング楽しみですね!!!

20199615 来週のFC-WORKSツーリング楽しみですね!!!
こんにちは。 来週は、年に一度のお楽しみ!FC-WORKSツーリングですね。 自分は今年はオフ会にまったく参加しておらず、なんとこのツーリングがメンバーさんと今年初めての出会いとなります。 今年は焼津方面ということで、企画して頂いた魔裟維さん、ありがとうございます。タイトル画像は、今回の目的地 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 10:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月10日 イイね!

なんか元気が出るCM

こんばんは。 なんか、元気の出る、救われるCMですね!!! 疲れるっていいことだろ! それだけ必要とされてるってことだろ! う~ん、そうは言われてもね~、って感じですが。。。 今度はツーリングでお会いしましょう!!!
続きを読む
Posted at 2019/06/10 22:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2019年06月08日 イイね!

20190608 いま4K対応するべきなのか?

20190608 いま4K対応するべきなのか?
こんにちは。 あまり面白くない内容です。 結論から言うと、いま4K対応しなくても良いです。 あるとき、クルマでラジオを聞いていると、多分東京FMだったと思うが、アナウンサーが「4Kはきれいですよ~、皆さん、もう4Kみましたか~」と言っていたので、「おー、そんなきれいなのか?」と思って期待してい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 10:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2019年05月26日 イイね!

CX-5車検 & Mazda3試乗

CX-5車検 & Mazda3試乗
こんばんは。 本日CX-5を初の車検に出してきました。トラブルは全くなく、3年間で36000キロを走りました。来年はタイヤ交換しないといけないですね~ 代車は借りれなかったので、セールスのご厚意で、セールス同乗でMazda3を運転させていただき、自宅まで戻りました。 感想は、「ウンチクは ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 21:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月25日 イイね!

20190525 小田原フラワーガーデンに行ってきた!

20190525 小田原フラワーガーデンに行ってきた!
こんばんは。 最近急に暑くなりましたね。こういう時期は自律神経的に体調不良を起こすことが多いので気を付けましょう。 この日は家内とワンコと、小田原フラワーガーデンに行ってきました。ちょうどバラの季節ですね。 朝6時起床、8時出発です。 現地到着は9時半くらいでした。さすがはソウルレッド! ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 23:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

20190518 富士山芝桜祭りに行ってきた!

20190518 富士山芝桜祭りに行ってきた!
こんばんは。 みんトモさんさんのブログを拝見していて、まだ芝桜が咲いている、ワンコはカートに乗せればOK、ということになったということで早速行ってきました。 実は数年前に行ったのですが、ワンコは入場禁止と言われ引き返してきたのです。 その時、「ペットは車内に置いといてください」と言われ、このク ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 22:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

20190511 恩賜箱根公園に行ってきた!

20190511 恩賜箱根公園に行ってきた!
こんにちは。 ゴールデンウイークが終わり、今週はダルい一週間でしたね。やっと週末が来たので、今週は箱根に来てみました。 まあ、毎週山梨と言うのも飽きますし! 恩賜箱根公園は去年も来ましたが、凄くキレイに手入れがされていて整った公園です。 物を汚す、ゴミを平気で捨てる某国人には来てほしくない公園 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 21:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その4)

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その4)
こんばんは。 これまで東寺→西本願寺と見学してきましたが、次はいよいよ最後の目的地の三十三間堂になります。 三十三間堂はこちらをご覧ください。 http://sanjusangendo.jp/r_1.html ここも圧巻でしたよ。 入場料を払って中に入ります。 写真撮影禁止なので写 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 00:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その3)

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その3)
こんばんは。 前回は東寺を見学したところまででした。 次に西本願寺です。何しろ今日中に名古屋に戻らないといけないので、次の移動はタクシーです。 西本願寺については、こちらをご覧ください。 http://www.hongwanji.or.jp/hongwanji/ で、ここからはスマフォの写真 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その2)

20190504 ゴールデンウイークの思い出:京都編(その2)
こんばんは。 ゴールデンウイークも終盤、京都観光の続きです。 今回は、ついに東寺を見学しますよ。 東寺とは?是非、ここを読んでください。 https://toji.or.jp/about/ ここは五重塔が凄かった。圧巻でした。 これだけの人が塔の周りに並んでいます。時間もな ...
続きを読む
Posted at 2019/05/23 21:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月曜に映画館に行ったら水曜夜から発熱、一晩で下熱したからコロナとかではないと安心しましたが、やっぱり夏休み中に子供が集まるところには行かないほうがいいですね^^;」
何シテル?   08/14 09:19
Kurikky@FF(クリッキー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Unknown (aliexpress) アルミ合金・パドルシフト延長パーツ(ルノー適合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:14:51
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 07:49:39
Shevron Auto Accessories ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:59:35

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022/3に納車されました。 とにかく無茶苦茶いいクルマです。 エクステリア、インテリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
高速クルーザーとして捉えれば良いクルマです。ワインディングは苦手です。ディーゼルなので、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁カーです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
もうロータリーしか乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation