• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurikky@FFのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

20160807 FC-WORKS定例オフ会

20160807 FC-WORKS定例オフ会こんばんは。

今日は第一日曜日、FC-WORKS定例オフ会に参加してきました。
ついにCX-5奥多摩デビューですね。

奥多摩へ向かう道中、やはりコーナーでフロントタイヤがフニャッと感じるのが気になりました。
やはり扁平率55というのが気になるところではありますが、トルクは文句の付けようがないです。

足回り云々の難しい話はさておき、純正タイヤが無くなった時のホイールのインチアップについては、先日家内にスタバでコーヒー奢りながら、既に許可は取り付けております(笑)

今日は適度な渋滞もあり到着はほぼ9時、朝礼には間に合いました。



ここで隊長から嬉しいお知らせが。
ついにFC-WORKSメンバーズカードにTポイント機能が付加されるようです。
是非使いましょう。

それから、しゃぶしゃぶオフのご案内が再度ありました。
で、オフ会スタートです。

例年ですと8月の奥多摩は灼熱なのですが、今日は暑いながらも先月よりマシでしたね。
奥多摩は新緑がきれいですね。





皆さんの共通なご意見としては、CX-5は峠を攻めるクルマではないと。。。



まあ、そうですね。攻める手前で、楽しくゆったりと乗るクルマなんでしょうね。
分かってはいるんですが、来月の奥多摩オフには慣らしも終わっているので、周遊道路のダウンヒルで一回試してみます。

今回も魔裟維さんがCX-5デビュー特集を組んでくれるということで、
魔裟維さん、いつもありがとうございます。

そうこうしてるうちに、あっという間にお昼になり、いつものところで昼食です。





今日はなんとなく冷やしたぬき蕎麦を頂きました。
まぁ~さんは、キノコカツ丼(キノコ抜き)をご注文されていました(笑)

午後からは、三重からマッツさんがお見えになっていたので、CX-5をお見せして、いろいろお話しました。今日はアテンザではなくてゼロクラウンでした。

しかし、近々にCX-5にもGVCが搭載されるであろうこと想像すると羨ましいですね。
コンピュータの書き換えだけであれば、オプション扱いでやってくれればいいのにと思うのですが、どうもそうはいかないようです。

マツダはMCではなくて、「進化」とか「深化」と言いますが、良いクルマが出てくるのはいいのですが、キリがないですね。考えても仕方がないので、オリジナリティを追求しましょう。
幸い今のCX-5は完成に近いと思いますので、そこで納得したいと思います。

今日は時間が過ぎるのが早かったですね。
14時半で予定通り終礼です。

最後にrabbit7さんから来年のツーリングの案内がありました。
来年も実施のようで安心しました。
ボクも良い案があればお伝えしたいと思います。

また、奥多摩でお会いしましょう。


Posted at 2016/08/07 20:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤電車の中で、手で口を塞ぐことなけくしゃみをするバカ女をぶん殴りたくなるのはボクだけでしょうか?」
何シテル?   09/29 09:00
Kurikky@FF(クリッキー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Unknown (aliexpress) アルミ合金・パドルシフト延長パーツ(ルノー適合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:14:51
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 07:49:39
Shevron Auto Accessories ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:59:35

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022/3に納車されました。 とにかく無茶苦茶いいクルマです。 エクステリア、インテリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
高速クルーザーとして捉えれば良いクルマです。ワインディングは苦手です。ディーゼルなので、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁カーです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
もうロータリーしか乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation