• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurikky@FFのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

はくさいのうま鍋 あごだし醤油味

はくさいのうま鍋 あごだし醤油味こんばんは。

この”はくさいのうま鍋 あごだし醤油味”という鍋のもと、結構うまいですよ。

我が家は、今夜はこれと日本酒ですね~

Posted at 2016/10/23 17:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

20161016 みんからOPM Club Soul Redオフ会に参加してきました

20161016 みんからOPM Club Soul Redオフ会に参加してきましたこんばんは。

今日はみんからOPMの中でClub Soul Redのオフ会があるということで参加してきました。
朝4時起床、6時半出発で道志道経由で9時ちょうどに山中湖着でした。
スタッフの皆様が交通整理をされており、とても感謝です。

着いてみると、ソウルレッドのマツダ車がズラリと並んでおり、とても壮観でした。





全部で45台、これだけのクルマが集まると凄いですね。また、デザインも鼓動デザインで統一されており、とてもカッコイイですね。





受付終了後、魂赤さんの仕切りでオフ会スタート。先ずは一人1分程度で軽く自己紹介。
皆さん、中々カッコよく弄っていますね。ボクのCX-5はまだアピールポイントはありません(笑)。購入して3ヶ月も経っていないので。。。
また、広島から来ている方もいらっしゃってびっくりです。片道12時間だそうです。

今日は寒くもなく暑くもなく、オフ会日和でした。
富士山は雲がかかっていましたが、暖かい一日でした。



山中湖もきれいです。



家内も来ていましたが、場所が山中湖ということもあり、オフ会+観光と充実した1日でした。
hiromasa兄さんとRX500さんに、へぎ蕎麦ツーリング(来年です)に誘っていただき、また魂赤さんにも千葉魚ツーリングのお話も聞き、あまりクルマのパーツ関連のお話はしなかったですが、普通の会話が楽しいオフ会でした。



みんからOPMは初めて参加したのですが、規模感の大きさにびっくりしました。
昼食は焼きそばを購入、おにぎりと一緒に頂きました。

ドレコンは初めて見ましたが、通常のドレスアップでは歯が立たないことが分かりました(笑)
ここまでやる人がいるとは!!!という感じでした。






15時にオフ会終了となりました。



この後、ボクと家内はせっかくなので笛吹市の、いつものほうとう屋さんまでドライブがてら行ってきました。この時、既に小仏渋滞15kmでした。



ほうとう食べ終わって18時、小仏渋滞30kmでした。朝も早かったのでフルーツパークの駐車場で2時間くらい仮眠して帰路に着きました。

途中、山梨市駅前のコンビニでトイレ休憩して、帰りは順調でした。




魂赤さん、スタッフの方々はじめ、本日お会いした皆様、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。


Posted at 2016/10/17 21:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

20161002 FC-WORKS奥多摩オフに参加してきました

20161002 FC-WORKS奥多摩オフに参加してきましたこんばんは。

早くも今年も10月ですね。
今日は定例のFC-WORKS奥多摩オフに参加してきました。

(行きにまぁ~さんにちぎられました。。。)

最近雨ばかりでしたが、今日の奥多摩は秋晴れの快晴でした。
暑いくらいでしたが、気持ちの良い一日でした。

やっぱり、晴れの日のソウルレッドはきれいですね~
日の当たり方で色が変わります。昨日洗車しておいて良かったです。



もう奥多摩は紅葉が始まりかけています。



しばし雑談のあと、いつもの朝礼です。



今日は魔裟維さんから奥多摩GOステッカーの贈呈がありました。
また、隊長からFC-WORKS忘年会の日程のお話がありました。

12/17(土)確定です。
今から楽しみですね。
いい加減、ボクも自分の殻を破りたいと思います。

朝礼後、rabbit7さんから驚きの箱換え宣言がありました。

「WRX S4を買うゼ!CVTだけど最近左足が痛いのでマニュアルモードがあればよい。」

うーん、ボクも楽しみです。
ドラ衛門-Limitedさんも、あと15000km走ったら箱換えすると言っているので、こちらも楽しみです。
箱換えラッシュのFC-WORKSです。
様々な車種、色、年齢層の混在が許されるのがFC-WORKSの良いところですね。
是非、青以外のクルマにして頂きたいと思います(笑)

朝礼後は、いつものお話をしつつ、11時15分に昼食に行きました。





奥多摩湖はほぼ満水でしょうか。
まあ、雨が多かったですもんね。



今日は冷やしたぬき蕎麦を頂きました。
で、昼食の後にお水をゲットしました。



今日は少し用事があり、1時間早く早退しました。
いつも通りの楽しいオフ会でした。

帰りは道を変えて、いつもと違う峠で帰ってみました。まあ、ノーマルの足でどれだけアンダーなのか試してみたかったのですが、意外に大丈夫でした。
コーナー入り口1/3までブレーキ賭けながら侵入するとおおよそ大丈夫な感じです。あとはアクセル踏むタイミングですが、SUVとしてみれば十分な旋回性能だと思います。



また、奥多摩でお会いしましょう!

Posted at 2016/10/02 22:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紺ウサギさん、え?そうなんですか?マツダにいたんですか?びっくりです!」
何シテル?   09/22 14:46
Kurikky@FF(クリッキー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Unknown (aliexpress) アルミ合金・パドルシフト延長パーツ(ルノー適合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:14:51
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 07:49:39
Shevron Auto Accessories ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:59:35

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022/3に納車されました。 とにかく無茶苦茶いいクルマです。 エクステリア、インテリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
高速クルーザーとして捉えれば良いクルマです。ワインディングは苦手です。ディーゼルなので、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁カーです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
もうロータリーしか乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation