• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuya946のブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

販売店での設定変更メモ

納車後1ヶ月点検で以下カスタマイズ項目を変更してもらいました。

①アイドリングストップキャンセル
 作動しない ⇒ ウィンカー時にキャンセルする
②キー連動格納ドアミラー展開タイミング
 アンロック時 ⇒ ACCON時
③リバース連動チルトダウンドアミラー
 助手席側 ⇒ 両方
④キーレスアクセスアンサーバックブザー音量
 5 ⇒ 3
⑤前席ウインドウリモート開閉機能
 作動しない ⇒ 作動する
Posted at 2021/01/16 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

2014年自分用まとめ。

納車は2013年11月でした。
ノーマルのまま過ごすつもりでしたが。
振り返ってみると今年に入ってからかなり手を入れてました。

【補強系】
①STI Performance Package
 STIフレキシブルタワーバーF
 STIフレキシブルサポートリヤ
 STIフレキシブルドロースティフナー
②STI ステーリヤキット

【足まわり】
①BILSTEIN BSS-Kit
②RAYS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC
③TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R19
④自動車用タイヤ 空気圧モニタリングシステム TPMS
⑤K2GEAR ダブルスリットワイドフェンダー

【電装系】
①AXIS-PARTS LEDルームランプ / ルームランプキット
②K2GEAR GALAXY LED Tail Lamp
③キーレス連動ミラー格納ユニット
④ロゴエンブレム カーテシライト

【見た目】
①純正ルーフスポイラー
②DAMD DAMD SS360-D

これらに加え前後ドアとラゲッジルームの静音 化、スピーカー交換など、結構大変でした。

外観はノーマルでいくつもりでしたが、足まわり交換ハミタイで寺出禁になったためフロントフェンダー交換。
結果フロントフェンダーだけ豪華に、、、来年はフロントとリアを華やかにしたいなあ。特にリア、、、

今年一年いろんな人のレビュー大変参考になりました。イイネくれたみなさんありがとうございました。


Posted at 2014/12/31 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月24日 イイね!

黄ばみ。




バンパーが黄ばんでます。

肉眼でもわかりますが、この写真ではひどい。
まだ納車されてから一年ちょっとなのに、、、洗車しすぎかな?

【追記】
気にし出したら止まらない!
というわけで納車した頃の写真を確認。


少し黄ばんでる、、、最初からか!
ということは仕様ですね。納得できました。
さて、次はとうとうバンパー交換なのか!?
その前にコラゾングリル逝きたい。
Posted at 2014/12/24 00:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

コンプライアンス違反。

そう、違法改造車。
まるで犯罪者のような響き。
足まわり総入れ替えで発生した悲劇。


写真でははみ出してるように見えません。


タイヤははみ出してません。

でも寺でフェンダーから糸を垂らされ、ホイールのリムがフェンダーからはみ出してるということで寺入庫禁止の刑。

この時点で違法改造車扱い。
正直かなり凹んだ、大金払って違法改造とか。

10万払って3年の点検パック(車検込み)入ってますけども?
まだ12ヶ月点検までしか受けてませんけども?

ここでくよくよしても大人げないので対策を考えました。
選択肢は以下どれか。
①8Jのホイールを再度購入。
②オーバーフェンダーの取付。
③ノーマルホイール&タイヤに戻す。

かなり悩みました。
本当に悩みました。
悩みすぎて白髪になりました。

でもここで引くわけにはいかないので②に決めて、速攻で近所のK2GEARさんに駆け込みました。近所なのでアポなし飛び込み。
そして社長さんと話してその日に注文。
ここまでが先月の話。

そして本日取付してもらいました。


すこしぷっくらしましたか?







てか違和感なさすぎるなあ。
レガシィ詳しくない人にはわからないだろうなあ。
ようやくこれで合法改造車!(のはず)



取り外した純正部品。
綺麗に拭き上げて梱包しました。

部屋が純正部品で一杯になってきた、、、なんとかしないと。
Posted at 2014/12/23 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

星乃珈琲店。

世の中クリスマスムードですな。

そんなのお構いなしに、車屋に入庫してる間にお一人様で巷で噂の星乃珈琲店に潜入!
コメダは評判悪いから行ってないが、ここはどうかな。


ちなみにお一人様は俺だけのような、、、まあ気にしない!そんなの気にしないんだよ!

さて、狙いはもちろん評判のフレンチトースト。


珈琲は星乃ブレンドでいっか。
とりあえず最初からフレンチトースト頼むのは恥ずかしいのでまずは珈琲を注文!頃合い見て時間差でフレンチトーストを注文!


まずは珈琲が来た。


そして待望のフレンチトースト。

むむむ!なかなかいいかも!
世に溢れかえってるス○バとかより100倍いい!

ただこのフレンチトースト、大量のホイップクリームに、大量のメイプルシロップ、、、最高に太りそう。でも美味い、、、珈琲もなかなか美味しい!店員さんも若くて可愛い!満足満足!

ただ、休日のせいか家族連れが多くて少し五月蠅い気が、ハミレスほどではないが。

あと、最近食べ過ぎのせいか頭がクラクラするときがある、糖尿病かな?
Posted at 2014/12/23 15:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フォレスター フロントウィンドウ撥水コート https://minkara.carview.co.jp/userid/2009510/car/3042298/6410073/note.aspx
何シテル?   06/08 19:00
tetsuya946です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] リア ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:48:01
[スバル フォレスター] DRV-MN970 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:43:51
[スバル フォレスター] ドラレコ取り付け vantrue N4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:41:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
C型からの乗り換え。ルーフレール付きが欲しかったのと、純正ホイールが気に入らなかったので ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツが納車されました。 スバル車としては2台目。 第5世代レガシィツーリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィGパケ (スバル レガシィツーリングワゴン)
納車は2013年11月でした。 ノーマルのまま過ごすつもりでしたが。 振り返ってみるとか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation