• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuya946のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

静音化初心者⑤

格安スピーカーが届きました。 「KENWOOD 16cmカスタムフィット・スピーカー KFC-RS161」 4096円。 早速取り付け。フロントに使ったUD-K109のリア用を使用しています。 取り付けに穴あけ加工は不要でした。 また、リアスピーカーの配線についても「エーモン 2073 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 12:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月22日 イイね!

静音化初心者④

ようやくまとまった休みが取れたのと、涼しくなってきたのでリアドアに着手。 なんかでっかい穴があるなあ。 とりあえず裏面に貼る用に油性マジックで型を取る。 サクッとブチル除去。 と思ったけど残暑で結構時間かかりました。 手順はフロントと同じ。 アウターパネルに短冊レアルシルトを貼って ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 00:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

静音化初心者番外編

エーモン風切りモール施工。 フロント。 リア。 効果は予想通りわかりませんでした。 みんからのレビューでは雨や洗車時の水侵入が減るとのことでしたが、変わらないような、、、 まあ値段も値段なんで気休めですかね。 今月末あたりにリアドア施工する予定ですが、ドアよりフロアからのノイズが酷いの ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月17日 イイね!

やっぱりスピーカー交換②

朝から雨があがっていたので施工しました。 まずは内装を剥がします。 まあもう慣れたもんですね。 先日施工した状態。 純正スピーカーのビスを3つ外します。 取れました、スピーカーの裏側部分のアウターパネルにレアルシルトディフュージョン拡散シートを施工してます。 接続ケーブルの確 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 12:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月16日 イイね!

やっぱりスピーカー交換①

純正スピーカーから交換する予定はなかったのですが、フロントドアのデッドニングしたら効果を確かめたくて交換したくなりました。 というわけでぶらっとSABに行くとALPINEの安売りに遭遇、、、 STL-17C エントリーモデルですが効果を確認するにはうってつけかも!あとツイーター配線は面倒そ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 00:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

静音化初心者③

フロントドア静音化つづき。 レアルシルト・ディフュージョン拡散シートとやらを施工。 スピーカー交換はしないんですが、後々のため。 運転席。 インナーパネルにレアルシルト施工。 穴多すぎで苦戦しました。 助手席。 左右対称になるように。 運転席。 オトナシートは重くなりそうなので却 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 20:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月11日 イイね!

静音化初心者②

フロントドア静音化。 みんから、ネットなどいっぱい参考にしました。 運転席。 とりあえず内張りはずしてみました。 うーん、やっぱり穴が多いなあ、、、 助手席。 とりあえず内張りはずしてみました。 うーん、、、 リアドア。 とりあえず内張りはずしてみました。 、、、 リアドア。 一気 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月11日 イイね!

静音化初心者①

マイカー三台目ですが、これまでの車はDIYなんてしませんでした。今回はなぜか弄りたくなる、、、いかんなあ。 というわけで今回は静音化。 車の運動性能はNAのくせに申し分ないのですが、ちょっと車内が騒々しい気がします。 一番気になるのはロードノイズ。一番効果が見込める静音タイヤには交換する予定です ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 20:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

バックフォグ点灯。

勘違いしてた、、、バックランプが常に光るのがバックフォグだと思ってて配線が外れたかと思ってたが、これだったみたい、、、(恥
続きを読む
Posted at 2014/07/20 18:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月06日 イイね!

テールランプ交換。

どノーマル路線でいくつもりでしたが、K2GEARさん限定のGALAXY LED Tail Lampが最終生産&キャンペーンというのをみんカラで見て、気付いたら注文してました。 交換前 交換後 うーん、思ってたよりも黒くていかつくなっちゃったか、、、4灯化とリアフォグ点灯をお願いして、交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 20:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フォレスター フロントウィンドウ撥水コート https://minkara.carview.co.jp/userid/2009510/car/3042298/6410073/note.aspx
何シテル?   06/08 19:00
tetsuya946です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] リア ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:48:01
[スバル フォレスター] DRV-MN970 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:43:51
[スバル フォレスター] ドラレコ取り付け vantrue N4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:41:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
C型からの乗り換え。ルーフレール付きが欲しかったのと、純正ホイールが気に入らなかったので ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツが納車されました。 スバル車としては2台目。 第5世代レガシィツーリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィGパケ (スバル レガシィツーリングワゴン)
納車は2013年11月でした。 ノーマルのまま過ごすつもりでしたが。 振り返ってみるとか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation