• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

さっそく

さっそく 前回のブログを出先で更新し

我が愛機のアクセルやステアリング
シフトチェンジなどの機敏な反応に
思わず口元が緩む事を繰り返し。

他人が見たら立派な変質者ゴッホン、変な人でわなく
ちょっとアブナイでもない、まぁお近づきににはなりたいと思われない
様相で御殿場から芦ノ湖を経由して箱根を抜け
西湘バイパスを上機嫌にクルーズしていると・・・

突然メーターパネルのタコメーターと
電圧計と時計が死亡した今日この頃

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


どうも、DIRT-НΘGです。



まぁ、メカ音痴の他力本願のわたくしは・・・

さっそく千葉技研様に助けを請うた訳です(笑)

動作不全の原因究明手段として予備のメーターと相互テストをお勧め頂きました。


うちの愛機はJT-191Sという車種なのですが、メーターはJT-221という兄弟車の
油圧計と電圧計が追加されているメーターを加工して搭載しております。

まぁ加工と言っても、NAのタコメーターをターボ車用のモノに付け替えただけなんですが(^_^;)

とりあえず、タコメーターを予備のメーターから外して付け替えてみるも変化なし。

次に時計も付け替え同じく通電なく変化なし。


今度はPA-NERO用のセミ・リトラクタブル・ライトのカバー動作
確認ランプ付きのメーターパネルに付け替える。

するとタコメーターや時計が動作した!!やったヽ(^o^)丿

でもなんだか変だ!?

ウィンカーやハザードが動作するたび回転数がゼロになり、時計は点滅する。
なんかウィンカーランプも点滅パターンがおかしい。

左右とも常時うっすら点灯して、動作させたほうが消え
反対側が光る(-_-;)

なんか電気の流れがおかしい。

二十歳のリレーがグレて非行に走ったのか?

とりあえず昭和のラジオ的な扱いな星一徹の愛情で、ウィンカーリレーにガシガシと
衝撃を与えてみるが変化なし。

とりあえずバッテリーのターミナル脱着してみよう・・・


あれ???

なんかバッテリーのアース側に細い線二本もターミナルから千切れて浮いてる(^_^;)

経年で線が縮んで千切れた感じ。まさかね・・・

とりあえず手持ちの線で適当に延長してつなぎ直しとこう。



はい、直りました。




結論

成人式過ぎたクルマは、よくエンジンルームを見てあげましょう。

クルマは乗らんとこの手のトラブル頻発するようになるんですよねぇ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/12 06:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2015年1月13日 0:02
こんばんは~☆

完全復活したと思ったのも束の間。。。

と思いきや、良かったですね~♪

読み進めて行ってほっと致しました。

二十歳の非行www

我愛機もちょうど二十歳、

今年7月で21歳となります。

もうすでにぐれまくっております。

なので、事故や不動に繋がる

事案では無い、って判断(私の独断と偏見による)

された挙動は無きモノ状態、

見て見ぬ振り、というわけです?!

ある程度の諦めも大事かと(^_^;)


猿人室内、フキフキは致しますが

どれがどの役割やらさっぱり。。な

メカ音痴にもほどがあるダメダメオーナー故

Dラー頼みとなっておりますが、

今のDラーはなかなか我愛機の事、

解って下さる方が少なく、不具合もそのまま

そして、出禁のDラーもww

難しい世の中になってしまいました。。orz



ご愛機、JT191S号の事を良く解って

下さる主治医様がいらっしゃるのは

幸せですね。元から希少なお車ですが、

ますます貴重で希少なマシン、

元気で長生きしていただきたいです。




寒い季節、風邪、インフルが流行っております。

どうぞご自愛くださいませ(#^.^#)

コメントへの返答
2015年1月13日 7:30
こんばん波~!

おかげさまで何とかなりました(笑)

とりあえず立派に成人した愛機は
プチ非行に余念がありませんwww

ですが小心者ならぬ小排気者なので
大きな積み木は崩さないでくれてます。

あ~二回ほどブローしまくった気もしますが
もう忘れました(笑)


ワンチ様ほどのパワフリャーな愛機殿が
本気でグレてしまったら、DIRT-НΘG程度の
教育的指導では更正できる気がしません。

それを御しながら維持されていらっしゃる
事実に、ただただ脱帽の思いです。


走行と安全に関わらない事についての
見て見ぬ振りはデフォルトですよね(^_^;)

我が愛機にも両手で数え切れないくらい
ございますwww

リモコン・ドアロックだけは復活させたいんですが、配線いじり過ぎて何がどうなってるのかもうサッパリです(-_-;)


こんなマイナー車種の割りに、
助けて頂ける心強い達人やゴッドハンドに
恵まれて、助けて貰いまくってる日々に
感謝の念が絶えません。

とりあえず手元に無かった2年間に
溜まった見て見ぬ振りを
出来る事から無くしていきたいです(笑)



職場でも5日間出勤禁止の人間が
ポロポロ出てるので、10年近くインフルしてない
DIRT-НΘGも、そろそろ順番が回ってこないか
心配です。

ただ、薬が効けば初日以降ケロッとしてたと語る
つわものもいたので、その手のインフルなら
愛機に立て篭もって自由気ままに隔離されながら
日本列島を徘徊するなんて妄想も
魅力的ですwww
2015年1月28日 22:27
いろんな意味で復活されたようで何よりです!

次回会うときはDIRT-НΘG號も一緒ですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月29日 18:23
おかげさまで路上復帰しました(笑)

まだ超長距離ドライブの実績(500キロ以上)がないので、早めにクリアして実績と信頼性を向上させねば(^_^;)

今年もよろしくお願いします。


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月23日 12:00 - 12:01、
0.07 Km 36 秒、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   02/23 12:02
どうもDIRT-НΘGです。 千葉の内房で一人暮らし時代に車が必要になり 一人で運転が快適に出来て どうせ長く乗らないから、趣味に走った車で なおか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ PAネロ PAネロ 弐号機 (いすゞ PAネロ)
方向性が定まらず、色々とやりすぎちゃた感が そこはかとなく漂うマイナー車。 諸般の事情 ...
日産 フーガ 普段使いのフーガ (日産 フーガ)
この車との出会いは最初は代車で乗って、買わないか聞かれ走行2万キロでデート車に購入。彼女 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation